SKY BLUE

乗り物や周りの出来事

築城基地に、よく飛来する、T-4

2011-06-30 22:19:01 | Weblog

入間基地(総隊司令部飛行隊)

春日基地(西部支援飛行隊)

  ご覧になられた方、クリックをお願いします

 ブログランキングに参加してます!ポチッとしてね


茨城空港公園にRF-4EJを2機展示!

2011-06-29 23:21:21 | Weblog

6月29日に茨城空港公園に、地域活性化狙いで、RF-4EJを2機設置された様です!私の地元、大分空港にも、戦闘機を設置して貰いたいものです!大分県知事様、地域活性化の為に、是非、お願いします!

写真は、YAHOOニュースの記事よりUpしてます。

  ご覧になられた方、クリックをお願いします

 ブログランキングに参加してます!ポチッとしてね


築城基地の本日の通常訓練!(F-15)

2011-06-29 22:42:10 | Weblog

高速の無料化実験が終了したの、今日は、国道を通って、2時間掛けて基地に行って来ました。

朝の基地は、曇りで時間が経つにつれ、天気も回復していきましたが、漁港周辺は、気温が上がるにつれ、海面から水蒸気が発生して、1500m付近は雲の塊でした。航空機が飛んだらすぐさま、雲の中に消えて行く状態でした

 

  ご覧になられた方、クリックをお願いします

 ブログランキングに参加してます!ポチッとしてね


初めて、出会えたよ!鶴丸に!

2011-06-22 23:24:12 | Weblog

自宅から、大分空港まで、毎日は通えないので、仕事の休みのたびに、大分空港に出向いてますが、なかなか見る事が出来なかった鶴丸ですが、なんとか、出発寸前の鶴丸を見る事が出来ました

 タンクの柵がじゃまですが、暫くは、このロゴも消さないでほしいですね!

日本航空は、鶴丸が1番良く似合うと思います!JALさん、出来ればビートルズが日本に来日した時のカラーリングを復刻させて下さい!無理だろーなー

  ご覧になられた方、クリックをお願いします

 ブログランキングに参加してます!ポチッとしてね


久しぶりに、築城基地へ!

2011-06-09 18:32:58 | Weblog

今日は、仕事が休みで、梅雨の合間の晴れだったんで、築城基地まで行って来ました!高速道路の無料化実験も残り僅かなので、高速を使っていざ築城へ、と思ったら、上空は濃霧が出てて、視程がよくありませんでした!

 

今日は、漁港側からの撮影です、滑走路25側に並んだ、第6飛行隊F-2、この後、滑走路07側に移動して行きました。

地上は、まずまずの天気でしたが、飛んでしまうと、直ぐに雲の中へ消えてしまいます!

誘導路から、エプロンに向かうF-2!

空を見れば、この様な感じです。近くの田んぼからは、水蒸気がたってました。かなりの湿度だと思います!

第304飛行隊のF-15の尾翼!部隊マークは、F-4時代から受け継いでる、彦山の天狗です!

今は、第304飛行隊は、ミッドナイト・イーグルとは言われてないのかな?少し前は言われてたみたいですけどね!

 

  ご覧になられた方、クリックをお願いします

 ブログランキングに参加してます!ポチッとしてね


ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村