休日なのに朝から雨で山にも入れない(入りたくない)、、
っちゅう訳で2023年初のGSX-R1000公道仕様化への準備!
出来れば今日中にヘッドライトを取り付けたいなぁ!と。
先日ホムセンで買ってきた小物↓
これをライトのゴムに取り付けてボルトの本締め対策。
そして本来の用途が分からないこの部品をば↓
ヘッドライトの下部に固定する。
ええ感じ↓
そしてヘッドライト上部(左右?)の固定はレカロの付属部品(スペーサー)で奥行き調整
これもええ感じ!
取り敢えず横からの眺めはバッチリ!
そしてウィンカー内臓ミラーを付ける。
その為の穴をテキトーに開ける、、
ナットの加工やらなんやらで微妙に苦労したが、、
なんとか完了!
仮ナンバー?で某テストコースを走らせてみたが一発で合格するんじゃなかろうか?って位に光軸が素晴らしい。
少なくとも車検OKのアクティトラックよりも遥かに光軸はまともだわ!
しかし真冬の山間部(それも夜間)フロントタイヤはα14の新品(皮むき前)そしてリヤタイヤは4年落ち位のα14という1周回って前後とも激ヤバなタイヤでの試乗は超絶恐ろしい!!
っちゅう訳で2023年初のGSX-R1000公道仕様化への準備!
出来れば今日中にヘッドライトを取り付けたいなぁ!と。
先日ホムセンで買ってきた小物↓
これをライトのゴムに取り付けてボルトの本締め対策。
そして本来の用途が分からないこの部品をば↓
ヘッドライトの下部に固定する。
ええ感じ↓
そしてヘッドライト上部(左右?)の固定はレカロの付属部品(スペーサー)で奥行き調整
これもええ感じ!
取り敢えず横からの眺めはバッチリ!
そしてウィンカー内臓ミラーを付ける。
その為の穴をテキトーに開ける、、
ナットの加工やらなんやらで微妙に苦労したが、、
なんとか完了!
仮ナンバー?で某テストコースを走らせてみたが一発で合格するんじゃなかろうか?って位に光軸が素晴らしい。
少なくとも車検OKのアクティトラックよりも遥かに光軸はまともだわ!
しかし真冬の山間部(それも夜間)フロントタイヤはα14の新品(皮むき前)そしてリヤタイヤは4年落ち位のα14という1周回って前後とも激ヤバなタイヤでの試乗は超絶恐ろしい!!