小野田内燃機

GSX-R 時々ポルシェ!いつかはBMW

カメラ買うぞ!

2020-08-31 23:54:18 | 日記
というかカメラ無くしたぞ!です、、
ブログUP出来ないので早急に買いに行こうと思う。
「いつかはクラウン!」みたいに「いつかは一眼!」なんだけどバイクが趣味なので重くて大きなカメラは不便だから林道主体?で小型軽量&安価なのをお店で物色しようかと。

県道194号のち29号

2020-08-19 01:44:48 | ツーリング
GSX-R1100ではなかなか踏み込む気にならない酷道&険道ツーリング
先日の県道29号線に続いて本日は国道424号から県道194号に、、

194号の恐ろしいところはやたらと脇道(分岐点)が多くツーリングマップルに載っていない地名が表示されていたりするので野生の勘?でどんどんと進んで行きます。
「道は繋がっている!」がポリシーですので、、

不安になりながらも舗装林道ツーリングは楽しいもんです。

但し予想どうり盆休みが明けて皆さんお仕事ですからこんな狭い道でも4トンはおろか10トンのダンプと何回もすれ違いますので本当に怖いです。
そうこうするうちに「上初湯川ふれあいの家」なる物を発見!

地元の自治会館か?と思ったけども↓

どうやらキャンプ場のような雰囲気。
田舎暮らしにはつきもののこの動物↓

我が家の周辺にも沢山いますので基本的にキャンプとかは頼まれてもイヤです、、
途中で何か所も小さな滝?のような物を発見するたびに新鮮な水を飲みたくなりますが今回も「不老長寿の水」目当てですので我慢です!

もちろん水筒の水はガブガブ飲んで熱中症対策です。
ひたすら林道を走るとようやく龍神スカイラインの案内看板が↓

ほっと一息の見慣れた?景色です↓

ここから龍神スカイラインを快走して再び県道29号線に突入!

落石ゴロゴロです。
思いのほか「不老長寿の水」まで長かったです↓

本日は2リットルのペットボトル持参です。

空腹を満たすかのようにお腹いっぱい美味しい水をいただきました!
もちろん小銭もお供えしました。
そのまま引き返して龍神スカイライン経由の高野山に行こうとしたんですが実は県道29号線は落石通行止めになっているというのが判明して知らずに走ってしまっていてここに来るまでにも道路作業の人達に(休憩中)出くわしたので道路作業の邪魔にならないようにそのまま424号線を目指して椿山ダム経由で帰宅しました。

大型のボクサーツインと違って本物感は希薄(というか全く無い)ですが自分にとっては最高のツーリングバイクかもしれないG310GS!
どこへでも行けそうな感じが昨今のアドベンチャーバイク人気なんでしょうね?
次回のタイヤ選択に悩みます、、、


県道恐るべし!

2020-08-15 21:54:35 | ツーリング
盆休み最終は家でゴロゴロと思ったがこれだけ暑いと暑さに身体を慣らしておかないと野外で仕事の僕としては不安なのでバイクで出かけてしまった!
折角なので親父の実家まで墓参りに行こうとのんびりと走り出します。
取り敢えず尋常じゃない暑さなのは充分解る。
本当にG310GSみたいなカテゴリー(中型単気筒のオフ車)のバイクに買い替えて助かったという感じ。
隼とかのメガスポーツを渋滞で走らせている都会のライダーには頭が下がります(笑)
っちゅう訳でお墓の下に到着!

親戚連中にみつからないように素早く後にする、、
ここが大塔村です。

ここから素直に帰れば良いんですが折角なので地図を見ながら普段は通らない道を通って龍神スカイラインまで行こうと、、
29号線という道路は地図で見る限りは太い道で走り易そう!
地図を読み解く能力が乏しい僕はこの時は国道29号だと思っていた、、
そして29号に分け入って行くんですが明らかに道幅が狭すぎる!



こんな道を延々と(総延長約20キロ)
酷道マニアには有名な3桁国道425号線もかなり凄いがとにかく29号線の恐ろしいところは落石ホヤホヤの切り立った岩がゴロゴロで尚且つ舗装も割れまくってハンドル取られまくり!
タイヤがパンクでもしたら命に関わるような状況(もちろんスマホ圏外)なのでヘルメットのシールドを全開にして路面を凝視しながらひたすら1速で山を登っていく、、
そうこうするうちに「不老長寿の水」なる地に遭遇!

物凄い勢いで水が流れてくる(時折勢いが変化するのでビックリ)

大阪へ電車通勤するようになってから水筒を持参しているので当然ツーリングにも水筒を持参しているから「命の水だぁ!」ってほどの感動は無いけども こんな山奥なら絶対に美味しい水に違いないと思い一心不乱で飲む。
今度来る時は空のペットボトル持参で水を汲んで帰ろうと決心したが 次回も無事に走れる保証はどこにもないので思案中、、

お礼の印に小銭をいくらかお供え!
そうこうするうちに何とか国道371号線に接続↓

ほっと安心

ちなみに振り返れば国道425号線へと分かれ道が見えている。
(どっちもヘヴィーだわ)
ここから快走でいつものごまさんスカイタワーです。

相変わらずのペースで走りましたが本日の燃費リッター37キロ。
外車なのにレギュラーガソリンなのも経済的です!



家族サービスのドライブ!

2020-08-14 00:40:45 | 987ボクスター
長期のお休みなので久しぶりにボクスターに乗ってみた!
本当は暑い時期に大排気量の外車とか動かすのイヤなんです ハーネスとか熱で劣化しそうだし。
なので渋滞は避けて出来るだけ絶えず走行風にさらされるようなドライブコース(勿論気温も低い場所)となればやはり高野山、、
4日連続の高野山ですが全然飽きません!
和歌山人の贅沢な悩みの一つとも言えます。
(真夏は山に限る)
龍神スカイライン頂上の護摩山はボクスターの外気温度計で24℃です。

今日もライダーが沢山ですが針テラスほど多くはないですが これには訳(理由)があると僕は常日頃思っております。
嫁さん曰く「何か買ってきて!」ですからダメもとで売店に行きます、、

予想通り↓

実は閉店の時間となってます。
うちの子も退屈そうです、、

しばし景色を眺め、、

やはり食べ物の方が良いみたい。
嫁さんがライダーだった頃によく食べに行ってたジェラートのお店へレッツGO!

バイクと違ってのんびり走りながら道の駅「龍遊」に到着↓

昔のうちのCMを真似てゴーグルを着けてみました!

意外と嫌がらずにドライブを楽しんでくれてます。
オドメーターが24000キロ台なので当たり前でしょうが乗る度に感じるポルシェの偉大さというか本物感にとても満足しています!
クラッチを繋いだ発進の瞬間から感じるソリッド感やコーナリングでステアリングを切り足していった時の遊びの無い正確な車体の反応そして911と違いオーバースピードでコーナーに進入した時の身のこなしに縦置きミッドシップの真価が表れるという感じでSHじょうか?
どの程度のメンテナンスでこのフィーリングを維持出来るのか少し心配ではありますが、、
そもそも趣味がバイクですのでボクスターの維持に大金が必要になったら新車のDUCATIのスーパーバイクとかに乗り換えたいとも思いますがその頃はバイク乗れる元気は無いでしょうからお金が続く限りボクスターですかね。
本日の走行距離207キロ
燃費11.4キロ





暑いけどスッキリ!

2020-08-13 09:24:32 | GSX-R1100
自粛で家族旅行に行けないので今年の盆休みはまだまだ続きます(というか暇)
ガレージの整理をして高価な道具の所在を確認したいんですが暑くてやる気が起こらないので家族サービスの後に↓

「この子も満足したから僕も満足してきます!」と、、

めっちゃ暑いけどGSX-R1100でお出かけ!
もちろんこんな暑い日(連日暑いが)は世界遺産の高野山しか行く気になりません。
相変わらず少しガソリン臭いけどパワーフィルターのせいか?と思いガンガン快走して護摩山に到着!

何だかバイクのあちこちから妙な金属音がするので部品が外れそうになってるのか?と思いしばし駐車場で点検したところ、、

何と!!2番キャブからガソリンが滴っております。
このまま燃えてしまうのか?と思いながらもこんな場所でロードサービス呼ぶと「これだから旧車はダメなのよ」と陰口たたかれそうなので野ぐそ用に持ってるティッシュでキャブのガソリンを拭いてみたら特になんともなさそうなので走り出す。
しばらくしてまた点検したらガソリン漏れはなさそうなので次回のジェット交換の時にOHしよう!
それにしても前後のダンパー及びスプリングもへたり気味で残ストが少ないせいかやたらとギャップで暴れだす。
特に老眼&乱視であまり道路コンディションが見えていないのでBMWのつもりでいつものコーナーを攻めると、何度か本当にこけそうになってあせりまくる。
ステダン無しの初期型油冷GSX-R750のフィーリングが好きで1100から取り外した標準のステアリングダンパーだけどサーキットはともかく峠走るなら付けておいた方が見の為かな?
猛烈なトルクの油冷4発なので2 3速を多用して峠を攻めるとリッター11キロという極悪な燃費、、
新車当時のリッター20キロには及ばないとしてとにかくメインジェットをニードルのクリップをノーマルに戻してもう少し燃費を良くしたいなぁ