7/9に収穫したニンニクとタマネギの乾燥3日間の写真日記です。
3日間の最高気温は 32℃、最低気温は 21℃、積算平均気温は 25℃で3日間と言ったところでしょうか。
梅雨があける前のちょうど暑い時期 3日間、バッチリなタイミングの天日干しとなりました。(^ ^)b
<タマネギ>
撮影日 7/9,10,11
⇒
⇒ 
小玉、小玉大、中玉の収穫となりました。

<ニンニク>
撮影日 7/9,10,11

↓

↓

乾燥で薄皮がはげ、ホワイト品種らしく真っ白な肌が見えてきました。

明日から 3日ほど不在になるため、そのまま箱に詰めてガレージに避難させときます。

帰ってきたら根・葉を落とし、ネットに入れて吊るすことにしましょう。
3日間の最高気温は 32℃、最低気温は 21℃、積算平均気温は 25℃で3日間と言ったところでしょうか。
梅雨があける前のちょうど暑い時期 3日間、バッチリなタイミングの天日干しとなりました。(^ ^)b
<タマネギ>
撮影日 7/9,10,11



小玉、小玉大、中玉の収穫となりました。



<ニンニク>
撮影日 7/9,10,11

↓

↓

乾燥で薄皮がはげ、ホワイト品種らしく真っ白な肌が見えてきました。




明日から 3日ほど不在になるため、そのまま箱に詰めてガレージに避難させときます。


帰ってきたら根・葉を落とし、ネットに入れて吊るすことにしましょう。