今年ジャガイモと夏野菜を植える予定のエリア。

なんかジャガイモ用の土が結構いっぱいでどうも多そうな感じ。

対してトウモロコシを植えるエリアの土がなんか少ない感じ。

そこで土の移動をして平均化する事に。日がどんどん暮れてきているのでちょっと急いで作業を進めます。
まずはジャガイモ用の土をひとつのウネにまとめ、

まとめた土をある程度撹拌して
ジャガイモ側からトウモロコシ側(向こう側からこちら側に)に移動します。

移動が終わったらついでに土の仕込みも。
クン炭、米ぬか、油かす、牛ふんをまきさらにその上から貝殻石灰をまいて

撹拌します。

ここで写真は日没により撮影不可。
あとはバケツで木搾油入りの水を2杯まき連休あたりまでほっとくモードです。
連休まであと2週間、今週末はあちこちのウネの最終仕込をがんばってやらなければ植付けに間に合わなくなってしまいそうでチョットあせり始めました。

なんかジャガイモ用の土が結構いっぱいでどうも多そうな感じ。

対してトウモロコシを植えるエリアの土がなんか少ない感じ。

そこで土の移動をして平均化する事に。日がどんどん暮れてきているのでちょっと急いで作業を進めます。
まずはジャガイモ用の土をひとつのウネにまとめ、

まとめた土をある程度撹拌して

ジャガイモ側からトウモロコシ側(向こう側からこちら側に)に移動します。


移動が終わったらついでに土の仕込みも。
クン炭、米ぬか、油かす、牛ふんをまきさらにその上から貝殻石灰をまいて


撹拌します。

ここで写真は日没により撮影不可。
あとはバケツで木搾油入りの水を2杯まき連休あたりまでほっとくモードです。
連休まであと2週間、今週末はあちこちのウネの最終仕込をがんばってやらなければ植付けに間に合わなくなってしまいそうでチョットあせり始めました。
