ミニトマト 期待中な鈴なり(2) で紹介した一枝40個狙いの枝、なんかあまり聞いたことのない手段でさらに記録更新に進み始めています。

現在なっているのは実で20強、花も20弱と、こりゃ記録更新間違いないか?てなモードに入っていました。早く赤くならないかなあなんて写真日記つけていましたら、なんと枝からさらに枝を伸ばし、葉を開いたと思ったら実をつけちゃいました。花は4~5個咲いています。(写真わかります?左の実からすーっと伸びた枝、その先に葉と花があり一個結実してます。)
こりゃちょっと問題です。ただでさえ実の重みで根元がかなり曲がってきているのに、またさらに先に実をつけたら枝元にかかるモーメント(回転力)は80個の実をつけたのに匹敵してしまいそうです。(厳密な計算の元に算出しました。決して直感ではありません。電卓が壊れていたかもしれませんが。)
う~ん、悩みどころです。添え木をして記録更新を目指すか、摘実して負担を軽くするか、さてさてどうしましょうか。
明日も天気がよさそうだし、あと一日様子を見て実の大きくなり具合で決めることにしましょうか。
こんなの普通だよん、てな方
↓↓↓

現在なっているのは実で20強、花も20弱と、こりゃ記録更新間違いないか?てなモードに入っていました。早く赤くならないかなあなんて写真日記つけていましたら、なんと枝からさらに枝を伸ばし、葉を開いたと思ったら実をつけちゃいました。花は4~5個咲いています。(写真わかります?左の実からすーっと伸びた枝、その先に葉と花があり一個結実してます。)
こりゃちょっと問題です。ただでさえ実の重みで根元がかなり曲がってきているのに、またさらに先に実をつけたら枝元にかかるモーメント(回転力)は80個の実をつけたのに匹敵してしまいそうです。(厳密な計算の元に算出しました。決して直感ではありません。電卓が壊れていたかもしれませんが。)
う~ん、悩みどころです。添え木をして記録更新を目指すか、摘実して負担を軽くするか、さてさてどうしましょうか。
明日も天気がよさそうだし、あと一日様子を見て実の大きくなり具合で決めることにしましょうか。
こんなの普通だよん、てな方
↓↓↓

