今日、駅周辺のビルのオーナー会社の方とお話をしたのですが、駅周辺ビルの空きが多いですね。
その会社のビルはすべてうまっているのですが、この先もし出て行かれたら心配だと話していました。確かに駅の東口も西口も駅前にもかかわらず空室は多いですし、一度空くとなかなかうまらなかったりします。
やはり群馬は車社会ですので、駐車場の有無が大きく左右するような気がします。車を使わない10代をターゲットにしぼったビブレやモントレーがそこそこがんばっているのはうなずけます。
かつては駅から慈光通りへと人の流れがありました。高島屋があり、ダイエーがあり、藤五があり、新星堂、マクドナルド、そしてスズランへと人が流れ、週末にはすれ違うのも大変なほどでした。歩道には自転車があふれ、停める場所を探すのに一苦労という感じでした。
それが今は閑散としています。当然人がいなければ売上は伸びず、撤退、もしくは家賃も安くて駐車場を確保できる郊外へと移らざるをえなくなってきます。
高島屋、スズランも買うものを決めてなければなかなか行きません。買わなければ駐車料とられちゃいますから。ましてや両方をはしごなんてありえません。
駅前やアーケード街の活性化に力を入れている団体もありますが、なかなか難しくなっているのが現実です。