goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐれいと ぶった

「ぐれいと・ぶった」は,奈良県で活動している知的障害者ソフトボールチームです.

基本に忠実に

2008-10-21 19:52:14 | ぶったの練習
 基本に忠実にプレーすることを確認するために、先週から取り組んでいる3人でのキャッチボールですが、なかなかうまくいかないもので、3人の中心にいる人は、
 ①半身でボールをキャッチできる位置にすばやく移動する。 
 ②すぐに相手に送球する。 
 ③相手が投げやすいように大声で呼ぶ。 
など様々なことを同時にこなさなければなりません。しかし、ぶっだの皆さんはこれくらいは簡単に???こなしておられることだと思います。写真を見ていただければ一目瞭然ですが???
 ご意見のある方は是非投稿してください!!!

今日も良い天気

2008-10-12 19:39:24 | ぶったの練習
 一日良い天気に恵まれ今日も元気に練習だ!
 本当ならば今日は大分大会で祝勝会?を開いているかもしれなっかたのですが・・・来年こそはと今年は手を抜くことなくサーキットトレーニングを毎週することにしたのは、前回のブログで報告しました。その内容は、25歳という年齢を境界に、アンダー25は4セット、25以上は3セットという課題を設定し取り組みました。そこで、今度の県大会はこの年齢分けチームで参加すると良いかもね・・・と話していました。(誰と?)
 ということで、大分大会での東京都代表チームのみなさん優勝おめでとうございます。共に歩む会チームのみなさん準優勝残念でしたが、また我々とともに全国優勝を目指しともに前進していきましょう。
 目標があることはいいことですね。常に前を向いてそして周囲の楽しい仲間と共に日々取り組んでいきましょう。また楽しいひと時を楽しい仲間と共に過ごしましょう。

体育館での練習でした

2008-10-05 15:46:54 | ぶったの練習
 今日はあいにくの雨でした。しかし、日ごろの行いがよいのでしょう。体育館が前面空いていたので久しぶりの館内練習となりました。
 まずは10周ランニングに始まり、ストレッチのあと、2チームに分かれて部長監督リーダーお父さん(有志)合同のリレーを3回、その後部長考案のサーキットトレーニングを3セット行いました。このサーキットトレーニング、昨年は冬の間まったく取り組んでいませんでした。その結果が今年のぐれいとぶっだの実力となって現れています。だから今年は毎週サーキットトレーニングを行いますよ。
 ついで、写真にもあるようにゴロ捕球からのスローイングとTバッティングのチームに分かれてたっぷりと3時間汗を流しました。
 さあ来週からも、来年の春の県大会向けてみんなで楽しく練習に取り組みましょう。