goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐれいと ぶった

「ぐれいと・ぶった」は,奈良県で活動している知的障害者ソフトボールチームです.

いつもお世話になっているグランドも年に一度の大掃除

2008-08-24 15:43:46 | ぶったの練習
 今日は、年に1回のグランド除草作業の日でした。
 みんな一生懸命???草抜きや刈り終わった草の回収など、それぞれの責務を果たしていたと思われます???。
 この日のためにまたまたお世話になりました保護者の皆様。ありがとうございます。
 これからも何かと宜しくお願いします。

 ということで、
 来週は、教育大付属中学校での練習ですが、その次は、きれいになった左京小学校での練習です。間違えないように注意してください。

 お知らせです
 来週の土曜日(30日)は左京小学校グランドで、左京地区夏祭りが盛大に開催されます。お時間のある方は一度覗いてみてください。3丁目さんも出店されているし、ほかにもいつもお世話になっている方々がたくさん出店されていますよ。

残念無念

2008-08-23 07:07:25 | ぶったの練習
 本日の、神戸市ともに歩む会さんと岡山県さんとの練習試合は、中止ということになりました。
 岡山県の皆さんと友達になれる良い機会だったのですが・・・。
 段取りをしていただいた「ともに歩む会」のみなさんありがとうございました。これに懲りずに、またの機会をぜひお願いします。
 次回お会いできるのは、9月14日(日)です。またそのときには宜しくお願いします。
 
 ということで
 今日は中止でしたが、明日の左京小学校環境整備は中止にはなりませんので、みなさんお忘れなく。

キャンプの翌日から練習をしました。

2008-08-21 19:50:41 | ぶったの練習
 キャンプから帰って翌日から早速練習です。
 (カメラを持っていたにもかかわらず、撮影するのを忘れてしまいました。)
 なんといっても、翌週の土曜日(8月23日)には明石で、ともに歩む会(神戸市)さんの計らいで、ともに歩む会チームと岡山県チームそして、ぐれいとぶっだの練習試合をしていただけることになったのですから。がんばりましょう。
 9月14日(日)にも、各県からお越しいただいて練習試合を行います。興味のある方はぜひ観戦にお越しください。
 参加チームは、神戸市(ともに歩む会)、岐阜県、滋賀県、静岡県、福井県、そして、ぐれいとぶっだの6チームです。

 次回の投稿は、土曜日の練習試合の結果になると思います。お楽しみに。

お待たせしました。阿南キャンプの報告です。

2008-08-21 19:43:00 | ぶったの練習
  おまんたせいたしました。いよいよ阿南海洋キャンプの報告です。
 みんなケガもなく無事に帰ってきました。今回の事件を報告します。
1.往路の車中(徳島ICをでるところで)で「ぷるぷる」を使用しました。
  その前にハイウエイオアシスでトイレ休憩があったにもかかわらず・・・。
  きっと緊張していたんだと思います。
2.初日到着後の昼食です。さあ、いただきま~す。
  あれ~ご飯が出てこないよ~・・・?
3.それは、初日のお風呂で起こった世にも不思議な出来事です。
  頭をシャンプーで洗ってさあ、流しましょう。
  しかし、洗っても洗っても泡がなくならない!どうして・・・?
  結局備え付けシャンプーがボトル半分なくなっていました。
4.2日目の海洋プログラムの前には・・・不思議なことに
  帽子がない、靴がない、服がない、水着がない、ゴーグルがない
  何故?神隠しにでもあったのでしょうか?
  昨日まではここにあったのに・・・。
  その後、すべて発見されたことはお伝えするまでもありませんね。

 いいんです。あなただけではなかったんです。今までにもあったはずですよ。同じことが。事件はいつも繰り返されるものです。とはいっても今回はこれといって驚くような事件はありませんでしたが、2日目の夜には、それぞれが持っているかくし芸がたくさん飛び出しました。楽しかったですよ。キャンプの様子は、写真、ビデオでご覧ください。(希望者は、監督までお知らせください。)

夏のプログラムいよいよ本番

2008-08-12 20:39:02 | ぶったの練習
 10日(日)の日曜日は本当に暑い中の練習でしたが、みなさん走塁練習に始まり、守備練習、打撃練習と有意義な半日を過ごせたことだと思います。そして、今週は、14日(木)~16日(土)にかけての阿南海洋センターの夏キャンプがあり、その翌日には、午後から練習があり、なんと、翌週の土曜日には明石への遠征試合が待ち構えています。高校野球の熱い戦いを右目で、オリンピックを左目でみながら、自分達の道を進んでいきましょう。なお、今回仕事でキャンプにいけない方たちは本当にご苦労様です。みんなの分まで楽しんできます。だから、来年は絶対に一緒に行きましょう。

PS:今日、神戸の「ともに歩む会」監督から全国大会の対戦相手は決定していますよ。と教えていただきました。みなさん機会があれば、大分大会の詳細を見てみてください。

 今回も写真はないんですか?という声が聞こえてきそうですが、今回はあえて掲載をしませんでした。なんていうと聞こえはいいのですが・・・、ゴメンナサイ。熱すぎて(暑すぎての間違いでは?との声が上がりそうですが、この漢字で正解です。)写真撮影することができませんでした。これこそ、ゴメンナサイ。次回の写真投稿は、阿南海洋センターからの報告になります。お楽しみに。