
来週の6/8(日)は,いよいよ近畿大会です.
今回は
や
でも大会は開催されます.
何てったってドームだから

選手のみんなは,今日監督が練習の終わりに言ってたことを今一度確認して,配布した紙を読んで(岡んわかってますか?)今週一週間体調をしっかりと管理することを心がけてください.


そして,当日は集合時間に遅れないように.遅れたら
に乗れないかも?
部長は,4日~8日まで北海道北見市開催されるWBBCの大会で女子大生選手のおもりに行きますので,みんなと一緒に戦えないですが,全国大会目指して!!
の中から祈ってます.(決勝の時間は帰阪の
の中です.連絡が取れません
).
みんながんばってや


画像は,1メガ超えたので県予選の際の写真をカットに使いました.
さて誰でしょう???
今回は


何てったってドームだから


選手のみんなは,今日監督が練習の終わりに言ってたことを今一度確認して,配布した紙を読んで(岡んわかってますか?)今週一週間体調をしっかりと管理することを心がけてください.



そして,当日は集合時間に遅れないように.遅れたら

部長は,4日~8日まで北海道北見市開催されるWBBCの大会で女子大生選手のおもりに行きますので,みんなと一緒に戦えないですが,全国大会目指して!!




みんながんばってや



画像は,1メガ超えたので県予選の際の写真をカットに使いました.
さて誰でしょう???
私は以前、全国大会でお世話になりました、宮城県の相澤晴朗と申します。仕事の都合で2年間監督を休業させていただきましたが、今年から復帰させていただいています。浜田監督さんはじめスタッフの方々、森田さん、田村さんもお元気のことと思います。
“ぐれいとぶった”の活動を宮城県大会で拝見させていただき、宮城にもあんなクラブを作らなくては・・・。と決意してから早くも7年の歳月が過ぎました。“ぐれいとぶった”にはまだまだ足元にも及びませんが、いつか試合で勝てる日が来ることを夢見て、地道に活動しています。
さて、北海道・東北ブロック予選会が先日仙台で行われました。
当日は宮城では珍しく雹が降りましたが、ドーム球場のため予定通り実施することができました(昨年の抽選の件、秋田で聞きましたよ)。
結果は、決勝で青森県を破り、今年も全国大会に駒を進めることができました。
“ぐれいとぶった”さんの胸を是非借りたいと思っていますので、来週行われるブロック予選会での優勝を祈願しております。
これからちょくちょくお邪魔させていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
PS:なんと今回は60人乗りバスでは全員が乗り切れず、自家用車も数台だしていただくことになりました。とても有り難いことです。これも、選手達の笑顔の力だと思います。皆さんには、感謝の言葉しか見当たりません。本当にありがとうございます。