おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

あ~しあわせ~食事中の人は読まないで

2017-10-30 | その他
今日は排泄の話です。
何も考えないで「お出しになって」いる人が大半でしょうが、体調、体質、加齢や病気、生活リズムなどで排泄に神経をとがらせる日々を送る人も多いです。
仕事がら、水分摂取を控えざるを得ない人も。私もその中にいます。控える、というより忘れてしまう。
気づくと勤務中トイレに行ってない、なんていう事もある。熱中症になりはしませんが(暑さと発汗には慣れている)肌や髪が乾燥しているのは、水分摂取量が少なすぎるからでは、と医師からも注意を受けたり。
「おかんさん、もう年なんだから、ちびちび飲みしないと血栓できちゃうよ
脅されちゃったりしてる日によっては、喉の渇きも空腹もすっとぶほどに緊張してるんだもん。しょうがないよ~
気持ちよく問題ない排泄ができるって、最高の幸せであり、尊厳の最たるものだと思うのです。
意識しない排泄、いいですね。
排泄が自力でできない=尊厳喪失、という意識を持ったのは、酷いぎっくり腰と尾てい骨骨折をした10年程前の事です。家族が亡くなるまでを看取る経験はしましたが、自身で体感すると全く違います。
トイレまで這って行く・靴下が自分で穿けない・横になれない・・・
激痛のために体中に力が入ってしまい、「出し方」がわからなくなってしまう。
その頃から、「キモは体幹だ」と思い知りました。
器具無しでできるトレーニングで、年をとっても続けられるものを探していたら、ピラティスに出会いました。
のんびりラン+ピラティスこれを続けているからか、骨盤内の筋肉は順調に育っているらしく、ここ数年「トイレの幸せ」を日々実感。
お気楽でヤスイおばさんだなあ?いや、努力の賜物と良い先生との出会いですよ
良い排泄のためにピラティス!骨盤内部の筋肉を鍛えると、幸せになるよ






昨日のピラティス~

2017-10-29 | ピラティス
午前中に仕事に行き、ダッシュで午後のピラティスに。疲れてしまって、サボっちゃおうかな、と思ったんだけど。
行って良かった。
元バレエダンサーの先生、やはりハードなレッスンでした。そのぶん、終わったらすぐに「あれ!体が違う」と実感する。
坐骨がキチンとお行儀良い位置にきて、背骨も首も正しい位置に。だから、歩いて帰る時には元気になってる。ハードな筋トレだし、呼吸も意識して、頭も疲れているはずなのに、元気に歩ける。
腹筋はそれなりに鍛えられてきたんだけど、仕事で緊張して「肩をすくめたり・息をつめたり」しているからか、肩甲骨周りと首下から肩甲骨下端位までが硬くなっているらしいです。ピラティスに大切な「カーブを作る」ことができないほど。
少しずつですよ!と言われる通り、毎日すこーしづつ、思い出したら背骨と坐骨、肩甲骨から首を意識しないとね。
ピラティス後、毎回驚くのは「なんて呼吸が楽なんだろう!」ということ。普段の生活でいかに呼吸が浅くなっているか、恐ろしい
続けるって大切だね。極細でも構わないからね。

布団で寝っ転がって読書

2017-10-28 | 
最近の読書・・・
夜の満員電車を描く短編集・「終電の神様」。一話づつゆっくりと、寝る前に・・・なんて優雅なことはできず。一気読み。
「カエルの楽園」、二匹のアマガエルが凶暴なウシガエルに狙われる話。どこかの国のあるある話。怖いです。単行本が出た後で似たようなことがあったので、予言本、て言われていました。人間世界とカエル世界、一気読み。
おなじみの今野敏さん。今回の本は空手の使い手が事件を解決するの。今野さんの本に出てくる主人公はカッコイイ。妄想爆発。

また台風。天気のせいか頭痛やら眩暈やら。夜更かししないで早く寝ろ、と思うけど、日中の緊張が上手いこと発散できない+そういう時に限って面白い本に当たる、悪循環。いや、良い本に当たるってことは、最高の幸せだぞ

ずっと雨でも

2017-10-22 | その他
ずっと雨だから、家の中は薄暗く、洗濯物がびしっと乾かない。
台風で農業・漁業は大変だし、災害が起きないか心配です。選挙に行ったら、びっしょりぬれちゃった。

雨が続いているので、お香の出番が多くなりました。おとんが仕入れてくれた、京都駅八条口・松栄堂さんの「薫々」くんくんシリーズです。
左は「時雨月」、右は「時雨月と白川」のセットです。時雨月は秋のお花をイメージさせる穏やかな香り。白川は白檀の香りで、少し甘めのバニラのような香りもします。お香初心者の私にお手頃な、ありがたい品。お線香ともルームフレグランスとも違う。お香って、湿度の多い日に合うのかな。
先週はほぼ徹夜&30時間越えの緊張状態での仕事でした。昨日のピラティスでは、「おかんさん・・・目が疲れてる・・・大丈夫??」と先生に見破られ、1日で回復出来なくなった自分を改めて発見。鏡を見て、「ぎゃあ!!」と叫んでしまいそうな位。
いや、ここは「半世紀生きてきた輝き」(見苦しいだけか?!)ということですな。
疲労・寝不足・緊張が解けず、おかしなテンションで化粧品サンプルをもらいに行き、「お客様、一番のお悩みは?」というお姉さんの問いに「全部です」と言ったら、一番高い商品のサンプルをくれました。やったあ


一瞬でした

2017-10-21 | 鉄道
山梨県立リニア見学センターに行って来ました。アヒル顔のリニアが試験走行。この日は10分おきくらいに通過するところを見られました。
その日によって時間が違うので、アナウンスを聞いて行動することになります。
1階・屋内のガラス越しや、見学ラウンジ等、場所を変えると更に楽しめます。
一瞬で通り過ぎてしまうのですが、その速さに目がびっくり、音と風の動きで耳も体もびっくりできますよ。

お土産も充実しています。近くには道の駅つるも。
時速500㌔をぜひ見てね!
社員旅行で行ったのですが、みんな大興奮。こんなに楽しいとは。「鉄さん」でなくとも、大人も子供もみ~んな楽しいよ。

本日のピラティス~サボってるお腹

2017-10-16 | ピラティス
仕事は午後から・・・午前中にピラティスに行ってきました。月曜日の先生が元バレエダンサーなんです。
最初に肩甲骨下にテニスボールを入れて、ほぐしてくれるのですが、これが痛いこと。効き目は素晴らしくて、呼吸がしやすくなって、猫背もしゃっきりするのです。
今日は肋骨下とお臍の間にベルトを巻きました。バレエを始めた子供達も「腹筋を意識する」ように使うそうです。
小さい子はパンツ用幅広ゴムなんかに飾りを付けて、可愛いのを作ってあげるんですって。そうやって良い姿勢と引き締めた腹筋を作り上げ、怪我も予防できるそうです。
ベルトをしたままピラティスのレッスンをしたら、自分のお腹が「頑張ってる気になっていただけ」だと痛感
こんなにキツイレッスンは初めてでした。まだお腹が「引き締まってる」感じ。先生は1日位は締まったお腹でいられますよ~~
と言ってた。色々工夫してる人で、ここ1カ月間体験レッスンした中では一番効き目があって、可愛くて・・・一番エスかも

坐骨を立てるって言われても

2017-10-14 | ピラティス
相変わらず、はるちゃん先生後のピラティスのクラスを探して彷徨っています。隙間時間に体験レッスンであちこちへ。
先日は上野で体験だったから「運慶展」に行きました。昔の偉いお坊さんや仏様の「座像」をじっくり見たんです。
展示方法を工夫していて、ぐるりと見られるので「座禅を組む時の姿勢」「背骨と骨盤の様子」もわかるわけです。
シロートの私でも「結跏趺坐で骨盤まっすぐになっている」のに気づきました。
結跏趺坐、膝が痛くてできない。下手すると足がつってしまう。
ピラティスやってると、「坐骨を立てて!」と言われます。だいぶ出来るようになったかな。でも腹筋も背筋もまだまだ甘いのか、
坐骨を立ててお臍を縦長にするのは辛いです。ということは、座禅を組む、というのも辛いな、きっと。
修行の道はどんな道でも険しいですな。
ユルイおかんには「胡坐がやっとこさ」おほほ。

出光美術館~江戸の琳派

2017-10-12 | 美術館・博物館
皇居近く、出光美術館で酒井抱一と鈴木其一にうっとりしてきました。
帝劇ビル9階です。館内には給茶機があって、絵を観賞したらお茶を飲みながら休憩スペースで皇居を眺められるんです。
鈴木其一の描く草花は生命力溢れる潤いたっぷり、という感じ。酒井抱一の糸桜図には
そめやすき 人のこころや 糸さくら
という歌もあって、ぐぐっと下がった枝垂桜も生き生きしていました。
そまっちゃうんだよね・・・すぐ。おまけに脱色もしやすいもんね。こころは・・・
もうすぐ選挙だね。

御香宮さん、盛り上がってる?

2017-10-05 | その他
なおちゃんと「引っ越すと窓から見える景色が変わって、変なかんじ」と話しました。
引っ越したら、山が見えない。京都ではぐるりと山が見えて、とても綺麗だったのに。今、窓の外に見えるのは、前のビルやマンション、電線。
この電線の上をネズミが走るんだよね。ひ~~
御香宮さん、盛り上がってるでしょうね!

神社裏のこんな静かな雰囲気もまた良し。今年も楽しいお祭りになりますように。いいなあ!