前の職場でお世話になった通称:キャッチミーさんよりお誘いがあり、大学ラグビーの早稲田vs明治の一戦を見に行ってきました
天候も良く、神宮自体初めて行くこともあり、なんかウキウキな感じです

ラグビーの試合って見たことも無く、初めてなのにこんな好カードでいいのかって感じです。。
キャッチミーさんに感謝・感謝
席は、明治側の応援が多い席だったので、流れに乗ります。
試合は、始め早稲田がリードしてましたが、明治の攻勢が勝りみごと勝利となりました。
歴史的背景とか踏まえるといろいろと試合の見方が変わってくるんでしょうが、この試合だけでも展開が面白く、2時間があっという間に終わった感じです。
------------------------------------------------

天候も良く、神宮自体初めて行くこともあり、なんかウキウキな感じです


ラグビーの試合って見たことも無く、初めてなのにこんな好カードでいいのかって感じです。。

キャッチミーさんに感謝・感謝

席は、明治側の応援が多い席だったので、流れに乗ります。
試合は、始め早稲田がリードしてましたが、明治の攻勢が勝りみごと勝利となりました。

歴史的背景とか踏まえるといろいろと試合の見方が変わってくるんでしょうが、この試合だけでも展開が面白く、2時間があっという間に終わった感じです。

------------------------------------------------
![]() | 近代大学ラグビー図鑑―記憶と記録で綴る大学ラグビー部の魅力 (B.B.MOOK―スポーツシリーズ (514))ベースボール・マガジン社このアイテムの詳細を見る |