goo blog サービス終了のお知らせ 

道楽日記

ごろねさんたろう の どうらくにっき

やってることをちまちまとログっていきます。

肉おおめ@だらんま

2012年01月19日 | ラーメン
遅ればせながら、今年のblog初め!
まぁ、ラーメンは何食か食べたんですけど、載せきれずにいました。。

久々にU6Pさんと富山ブラック・だらんまへ行ってみました。
お昼少し過ぎた頃、4名ほどスタンバってました。

券売機で、肉おおめ(900)のチケットを買い、暫くして席に案内されます。

出てきたラーメンは、厚切りのチャーシューが3枚乗ってました♪(左)
ちなみに、ライスと右は麺大盛にしたU6Pさんの分です。

スープもしょっぱいけど、チャーシューは輪を掛けたしょっぱさ!
ご飯や、ビールのつまみにいい感じかなと想像しながら食べていきます。
太麺にしょっぱくて色の濃いスープは相変わらずいい感じですね。


-------------------------------------

Domino's Pizza (ドミノ・ピザ)

ドミノ・ピザ【PC向けサイト】

みそ麺@BOSS

2011年12月24日 | ラーメン
今日はクリスマスイブ♪
まぁ、パーっとやるのはとっくに卒業した感じなので、家族とラーメン屋行って見ました。。

江戸川にあるラーメンBOSS。二回目の訪問です。
前回は、醤油味を味わったので、味噌に挑戦します。
今回は、お昼時少し外れたくらいのタイミングだったので、店内にお客さんが数組いました。。

券売機でみそ麺(800)をたのみます。
そして暫く待つと、出てきました♪
脂の浮いた濃い目でコクのある味噌味のスープにプリプリノ縮れ麺がいい感じです。
チャーシューも香ばしくそして柔らかく旨いですね。

まぁ、もう少し脂控えめならうれしいけど、おいしくいただけましたよ。



-------------------------------------

海外がグンと近くなる!羽田発→海外旅行!

楽天トラベル株式会社



らーめん@家丸

2011年11月22日 | ラーメン
今日は朝からマジメに仕事w
午前中に1件打ち合わせをWin-Winな感じでやっつけて自席に戻るとピクトコさんよりラーメンコールが入ります♪

もちろん、ブリオさんも誘って3人で神田へ向かいます。
まぁ、ノープランで外出したんですが、横浜家系の家丸へ向かいます。

今回ワタクシ、レギュラーならーめん(700)麺硬め・油少な目で頼みます。
こゆいスープに平打ち麺がいい感じです♪チャーシューや海苔もいい感じですね。
サービスのライスも麺やチャーシューをおかずに食べたり、スープに浸したりこちらもイケてます。
ただ、麺がちゃんと茹でられておらず、一部塊があったのが残念でした。。

ピクトコさんは、オールINを頼んでました!
やっぱ二人分なんでしょうか?あ、おめでとうございます♪


-------------------------------------

Domino's Pizza (ドミノ・ピザ)

ドミノ・ピザ【PC向けサイト】

味噌ラーメン@味噌の章

2011年11月16日 | ラーメン
なんか今日は(つーか今日もなんですけどw)ラーメン行きたい気分になりまして、、、
U6Pさんと連れ立ってつじ田・味噌の章に行っちゃいますw

さすが、北の国で雪の便りも届くとなると味噌ラーメンが恋しいのか、1時過ぎなのに3名ほどの行列ができていました。
券売機で味噌ラーメン(800)を頼み、行列に同化していると程よい感じでカウンターへ案内されます。
もちろん、U6Pさんは大盛りを頼んでましたね♪

カウンターで、子供の話に花が咲き、いい感じでラーメンが出てきます。

パット見、あっさり目ですが、スープの表面を覆っている油が年齢的にも気になりますw
でも、結構いい感じでスープまで飲んじゃうんですけどね。。
細い縮れ麺と味噌味のマッチングもいいですね♪


そうそう、ここのラーメン食べた後、シッコがやけに黄色いのは自分だけ?



--------------------------------------

【Phiten】ファイテンオフィシャルストア


ファイテンオフィシャルストア

汁なしラーメン@二郎・一之江

2011年11月11日 | ラーメン
ソフト仲間であり、ラー友だったりする赤塚さん(仮名)とUAのバーゲンに出掛けます。
まぁ、お互いイロイロと仕入れて会場を後にします。
ワタクシ、今回は息子君系にウエイトを置いた感じです。。

その後、戻って久々にラーメン二郎・環七・一之江店へ行って見ます。
お昼少し前に到着すると、奇跡的に待ち無しで入店できました♪

今回は、汁なしラーメン(600)で野菜・ニンニク増しに生玉子(50)を追加します。
久々に来ましたが、旨いですねー
何故かここのは完食できちゃうんですよね。

願わくば、職場の人があまり見てませんように。。。



-------------------------------------

アンダーアーマー:アウトレット(対象商品が最大40%オフ)

アンダーアーマー×吉川ひなの限定商品ページにリンク468_60.jpg

BOSSラーメン

2011年11月05日 | ラーメン
久々にIZMARSで逆転勝利!
ワタクシ、勝ちに貢献できてうれしい感じです♪♪

笑顔で皆と別れた後、遅めのランチにとラーメン屋を探しますw
環七通りを南下して上一色のあたりでヨサゲナラーメン屋を見つけ入店します。

らーめんBOSSって店で、駐車場も完備していますw
券売機を見ると、醤油・味噌・塩があり、それぞれに特徴を持たせている感じです。
今回は、醤油味のBOSSラーメン(700)にしてみました。

澄んだ醤油スープにチャーシュー、ワカメ、玉子、ネギと背油が乗っています。
ちょっとくどそうですが、スープを飲んでみるとあっさりしています。
麺は、細い縮れ麺で、プリプリしていて美味しいです。
なんか飽きの来ない何度でも食べれそうな感じでしょうか。

他のスープも食べてみたくなりました。


------------------------------------

バンダイチャンネル配信中の無料動画一覧

ボトムズ特集

蒙古タンメン@中本・亀戸

2011年11月02日 | ラーメン
今日は職場の歓迎会!
モンコちゃん幹事で神田のお仙ってトコでなんかこじんまりと宴な感じです。。
グダグダな始まり方で、終わりもグダグダになりそうな予感がしたので、早々に引き上げます。

JRにて帰ると、亀戸駅のホームから赤い看板が目に入ります♪
ガマンガマンと言い聞かせながらもファーストリルートな感じで中本へ入ってしまいますw

さすがに北極は自粛して、蒙古タンメン(770)を頼みます。
久々の中本ですが、旨いですね~辛さの先の旨さはまだまだ極められないけどラーメン食べたいという欲望は満たされます♪


あ、モンコちゃん、幹事お疲れ様でした!
参加者からは、心無い言葉が飛び交ってましたけど「やる」って事が大事だと思ってます。
技術があるのかも知れない、仕事ができるのかも知れない、知った顔が多いのかも知れない、でも、オジサンはもっと控えめな方が好きです。。




-------------------------------------

アフィリエイトはここからスタート! >> リンクシェア

Voiceモニター、アンケート会員募集!アフィリエイトはリンクシェア



武蔵野油そば@武蔵野油學会

2011年11月01日 | ラーメン
午前の作業も順調に終わり、お昼時。
社員食堂のメニューがイマイチな感じなので、神田へと繰り出しますw

途中、オグリン君と合流して武蔵野油學会へと向かいます。
行ってみると、6人ほどの行列が・・・。
楽観的に行列に同化すると、30分ほど待ってのご対面となりました(涙

今回は、レギュラーな武蔵野油そば(600)大盛にしました。
歯ごたえのある太麺と、自慢のしょう油ダレがいい感じです♪
ここ、うまいよなぁ。。と改めて感じますw

さて、引き続き、午後も仕事にいそしみますかねw

-------------------------------------

じゃらんなら国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

カラシビ味噌らー麺@鬼金棒

2011年10月28日 | ラーメン
今日もリーサラっぽく、仕事してますw
午前の作業が、結構順調で、お昼過ぎには無事完了できました。
ホットしつつ、残務処理をしていたら、向かいの人の心無いランチコールが!!
スタッフ総出でランチへ行ってしまいます(涙
一人、黙々と後処理を片付けた感じです。。。

そんな自分へのご褒美は、やっぱりラーメン(爆

ちょっと遠出して、久々に鬼金棒へ行って見ます♪
やっぱ、この時期はここのラーメンがいいですね~
いつものように、辛:普通・シビ:少な目で、お願いしました。

コクのあるスープと太麺が絡んでいい感じですね~
辛さ・シビレも丁度いい感じです♪

お腹一杯・幸せ一杯な感じで、残念な職場へ戻りますw




-------------------------------------

【セール&クーポン】コジマネット限定「特別日替わり品」

Kojima.net(コジマ・ドット・ネット)

中華そば@だらんま

2011年10月25日 | ラーメン
神田西口商店街の出口(?)に「富山ブラックラーメン だらんま」がOPENしました。
ここは、私がラーメン好きになってから、じゃんがら→虎龍と不定期に屋号が変わる場所だったりします。
最近になって何か開店する動きがあり、10/25開店と看板も出ていたので心待ちにしてました♪

久々に、U6Pさんと示し合わせ、ピクトコさんを含め3名で向かいます。
行列を覚悟して13時過ぎに到着しましたが、5名ほどとやや少なめな感じでした。。

メニューは、中華そばのみ!これに麺大盛・肉といったアップグレードができる感じです。
サイドメニューはライス・ビールといったところですね。

券売機で、中華そば(700)を選び、13席あるカウンターへ案内されます。
まぁ、店のレイアウトは以前からを踏襲しています。(当たり前?)

さて、ラーメンについてですが、麺は太くて歯ごたえがあり、好みな感じです。
スープは、真っ黒に染まったとてもしょっぱい醤油味です。
チャーシューは1センチ厚に切られていて、でも柔らかく食べ応えのあるいい感じです。
ネギがくどさを緩和していい感じで食べられます。
けっこうイケます!
でも、年齢的にスープを4割ほど残してしまいました。残念です!

気になったのは、着席時に水をイチイチ配っていたけど、カウンターにグラスを置いてセルフにした方がいい感じがしたこと。かな。

イケてる醤油ラーメン屋さんでは、カウンターにおろし生姜があったりするので、是非取り入れて欲しいものです。


嫌いな味ではないので、是非永らく営業してもらいたいものです。。





-------------------------------------

価格.comブロードバンドプロバイダ比較

価格.com ブロードバンド

裏神田らーめん@東神田

2011年10月23日 | ラーメン
午前は、科技高グランドで深川の中学校とソフトの練習試合を行いました。
2試合で、エラーあり、失投ありと負けちゃいましたが、HR2つ出たのが光明な感じです。。

午後からは、いつもの練習があるので、途中東神田ラーメンに寄り道し、腹ごしらえします。

店の前には、25食限定の裏神田らーめん(650)というのがあり、これを頼みます。
噛み応えのある太麺と濃い目の醤油スープに背脂とモヤシ・キザミタマネギが入ってます♪
なかなかおいしくいただけましたね。

でも、練習前に食べるには、少しボリュームありすぎました。。


-------------------------------------

オルタナティブ - iTunes Store

iTunes Store(Japan)


特濃油そば・大盛@武蔵野アブラ學会

2011年10月20日 | ラーメン
昨日はドック。まぁそれほど指摘されなかったので、張り切ってラーメン行っちゃいましょう==3

今日は、ピクトコさんの招集でブリオさんと3人で武蔵野アブラ學会を目指します!
12時丁度に入店すると空席がちらほら・・・。すんなりと入れました♪
券売機にて、特濃油そば・大盛(700)のチケット購入。そして、席に案内されます。

でてきたのは、堅めに茹でられた太麺と濃い目の味付けの油そばです!
店内にあるマニュアルに従って、混ぜて混ぜて混ぜまくりますw
そして、食べます!うまいです!!
途中、お酢やラー油・胡椒を適度に加え、自分好みに作っていく。そして完食!

いやーうまかった!!




-------------------------------------

古本市場オンライン

ユーブック


野郎ラーメン

2011年10月17日 | ラーメン
季節の変わり目、寒いかと思えば夏日並みの気温となったりとなんか体に優しくない感じです。。
職場でも風邪ひきさんがぼちぼち登場したりしてます。

まぁ、体調を維持しようと、今日はニンニクを注入したい気分で野郎ラーメンを目指しました!

久々に行ってみると、以前のように行列もなくお昼のタイミングでもすんなりと席につけました♪

定番の野郎ラーメン(680)にサービスの焼き野菜を乗せてもらいます。
これにキザミニンニクを乗っけて吸い込みますw
心なしか大目の肉も柔らかくおいしくいただきました!


帰社後、自発的にマスクをしたことも付記しておきます。。w

-------------------------------------

ヒトと愛犬・愛猫との生活総合誌「いぬのきもち・ねこのきもち」

いぬのきもち・ねこのきもち

うま辛MIX@家丸

2011年10月06日 | ラーメン
神田エリア3店舗目(?)の家系ラーメン。
先日OPENしたので行く機会をうかがっていましたが、ヨンキさんと行って見ます。。

少し遅めの12:30に入店、丁度ピークが終わったらしく二人なのに6人席へ案内されます。

入り口の券売機で、うま辛MIX(800)のチケットを買います。
しばらく待って出てきました!

辛いだけでなく、こってり感がいい感じです♪
サービスのライスを蓮華に盛ってスープを浸すとかなりイケますW
麺は平打ちで湯で加減もいい感じですね。

この通りは未での出入りが激しい激戦区なので、永らく営業して欲しいものです。。



-------------------------------------

じゃらんなら国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

(24)

煮干中華そば・背油のせ@吉村家

2011年10月03日 | ラーメン
久々のblog再開♪
やっぱここは、職場のラー友・ピクトコさんに登場してもらいましょうw

お昼時、ラーメンコールに誘われ、集合場所のエレベータホールへ向かいます。
途中、多忙なブリオさんも誘いますが、ギブとの事。後ろ髪を引かれつつもいそいそと神田方面へ向かいますw

ノープランで飛び出したため、歩きながらターゲットを絞ります。
XI'ANも候補だったのですが、数人の行列に断念。。
こぎれいなラーメン屋:吉村家を目指しました。

季節柄、ラーメンだねと話しつつ入店します。
ピクトコさんは豪快に全部乗せをオーダーします。
ワタクシは、煮干中華そば・背油のせ(700)にしてみました。

出てきたのは、シンプルな中華そばそして、背油が上品にばらけています。
スープ自体あっさりしているので、少しこってり要素がありいいバランスとなります。
麺は細く、歯ごたえもあっていい感じですね。

ブリオさん、次回は行きましょうね♪


--------------------------------------

【Phiten】ファイテンオフィシャルストア


ファイテンオフィシャルストア