ねこインコ日記

猫、魚、花が大事な家族。
ゴロは甲状腺亢進症、アテナは事故の後遺症の便秘と闘っています。
応援して下さい。

トッちゃんの1回忌

2016-09-01 | トッちゃん
8月30日はトッちゃんの命日でした。



会えなくなって1年も経ったなんて、
まだ実感がわかないです。



リンパ腫の診断が下りてから1年ちょっとの間、
頑張って頑張って、頑張り抜いてくれました。



お別れは、胸が張り裂けるほど辛かった。
今でも、容態が急変して
衰弱してしまったトッちゃんの写真を見ると、
涙が止まらなくなります。


アテナさんが、よくなめてお世話してくれていました。



今はもうトッちゃんは苦しんでいないのだと、
若くて元気な頃の身体に戻り、
楽しく虹の橋で過ごしているんだと思うことが
唯一の救いです。


元気の塊だったトッちゃん。
こんなふうに遊んでいるよね?











トッちゃんの闘病中の思い出については、
心の整理がつかなくて、書けないままですが、
お別れ間際の大切な思い出だけは、
少し書いておこうと思います。


写真は、急変してから亡くなるまで
毎日記録として撮っていましたが、
闘病中の写真はちょっぴりだけにして、
何千、何万とある元気だった頃の写真、
天真爛漫で無邪気でトッちゃんらしい写真を主に使います。


元気で可愛かったトッちゃん、として記憶して頂く方が、
トッちゃん本人も嬉しいと思うので。












亡くなる2週間くらい前からは、
数メートル歩くのも、休みながらようやくの状態で、
1日中、ソファの陰や窓際に横たわっていました。



自力で食事できなくなったので、強制給餌するとともに
2日に1回、私が家で輸液の点滴をしていました。


点滴は、何度やっても怖かった。
左手で抱きかかえ、右手で針を固定するのですが、
どうしても少しは動いてしまうので、
毎回、私は冷や汗でびっしょりになりました。



どこで用を足してもいいように、
そこいら中にトイレシートを敷き詰めました。
でも、トッちゃんはよろめきながら、
必ずトイレに行きました。
最期の最期まで、気持ちはしっかりしていました。



亡くなる前日の夜は、
私がパソコンに向かっていると、
突然よろよろと近づいてきて、
私にぴったりとくっついて、うずくまりました。


薬に強制給餌に点滴と、
嫌なことばかりする私を避けていたのに、
本当は、元気だった頃と同じように
いつも甘えたいのだと思うと切なくて、
ボロボロ泣きながら、たくさん撫でてあげました。


しばらく撫でてあげると、安心したかのように、
またソファの陰に戻っていきました。


亡くなった日のことです。
私が夜10時頃にシャワーを浴び、
お風呂場から出てくると、
洗面所の前に、トッちゃんがうずくまっていました。


そこまで来るのには、
相当頑張らなくてはならなかったはず。
私が戻るのが待ちきれなかったのかと思うと、
いじらしくて、また涙涙でした。


そうして歩いてこられたのだから、
まだまだ頑張れると思っていました。
まさかその約2時間後、23時50分頃に
旅立ってしまうとは夢にも思いませんでした。


トッちゃんは、いつものように
よろめきながらトイレに行きましたが、
その時は戻って来ず、
トイレのそばにうずくまったままでした。
ソファの陰に運んであげようと抱き上げた時、
トッちゃんが旅立とうとしているのがわかりました。


慌ててバスタオルを敷いて、
マットレスの上に寝かせました。
今までありがとう、大好きだよ、と
撫でながら話しかけるうち、
トッちゃんはお空へと旅立ちました。


お別れの瞬間は本当に辛かったけれど、
一緒にいてあげられて良かったと思っています。


快活で遊びが大好きで、
永遠のお子ちゃまだったトッちゃん。
一緒に暮らした9年は、私の宝物です。



今までブログに載せたことがない写真も
まだまだいっぱいあるんです。

これからもトッちゃんを宜しくお願いします。


























宜しくお願いしますニャ




実は、トッちゃんの命日は
アテナさんの便秘で、またしてもドタバタ大騒動が・・・。
それについては、また後日に。




よろしければ、1日1回ご協力をお願いします




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尿検査、また良好 | トップ | 台風の影響 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiropon)
2016-09-01 16:59:41
こんにちは。ごろさん。

本当に一年なんてすぐに経ってしまいますね。
トラちゃんがお空に逝ってから、早いものです。
一度、読ませていただいたのですが、すぐにコメント
できなくて・・・。

トラちゃんが頑張って力を振り絞ってごろさんのそばへ
寄って来たのだと思うと、本当に切なくなりました。
もう元気になることはなく、旅立って逝くのだとと思うと
胸が押しつぶされそうです。

必ず訪れるお別れの日、一応覚悟はしていますが
・・・ただただ、最後は安らかに苦しまず、一緒にいて
あげられればと願っています。

お別れの瞬間に一緒にいてあげられたごろさんを
うらやましく思います。きっとトラちゃんも安心して
旅立てたのではないでしょうか?
一年 (姫ねこグータン)
2016-09-01 23:19:45
本当にあっという間ですね。

いつまでも いつまでも とっちゃんは ごろさんの可愛い永遠のおこちゃまですね。

お写真見て 肉体から解放されたなんて やはり実感がわかない。


あのツライ時期に うちのトラキチのこと 励ましてくださりありがとうございました。

私は、時々保護→里親さんへの 命の橋渡しをしていますが トラキチみたいな茶とらに出会ったら 家族に迎えちゃうかも〜


まだまだ残暑厳しい毎日が続きます。 お身体ご自愛なさってくださいませ。
Unknown (こじたん)
2016-09-02 22:42:49
ごろさん、こんばんは。
トッちゃん、一年ですか。きっとですね、何年たっても昨日まで…さっきまで一緒にいたような気がするんだと思います。
楽しかった時だけ思い出したいのに、どうしてもお別れの時もセットで思い出してしまうんですよね。
たぶん自分があっちに行くまでそうなんだろうな?と思ってます。
虹の橋からそんな私を『仕方ないなぁ』と見てるのかも(笑)

トッちゃんも表情が豊かですよね〜。上の獲物を狙ってキバが見えてるお顔好き〜!
トッちゃん写真たくさん見せて下さいね!もちろん、坊っちゃんアテナさん、鳥っこ花もです。

Unknown (grazie)
2016-09-03 22:46:42
月日の過ぎるのは本当に早いですね。
もう1年が過ぎてしまったなんて 思えないです。
トッちゃん ほうんとうによく頑張りましたね。
最後の時にそばにいてあげられて いっぱい 撫でてあげられたのは本当によかったですね。
私はあまりに苦しそうなグリに対して どうしていいのかわからず オロオロするばかりで 
せめて最後にもっとだっこしてあげて もっとなでてあげたかったと後悔しています。
この後悔も辛いけど忘れないでおこうと思っています。もちろん楽しかったことも!

トッちゃんを見守るアテナさんの表情
ほんとうに心配そうにみつめていますね
アテナさん 命日は便秘?
まぁ 今は良くなっているのかしら?

トッちゃん みんなを見守ってくださいね
そして 遊びに来てるよ〜ってアピールしてくださいね
Unknown (なおきちどん)
2016-09-04 22:03:06
早い、早いなぁ。
もう1年経ってしまったなんて、信じられないよね。
いつも心に一緒にいるから、話しかけてるからいないなんて思えないよね。
ワタシも最近はあまりに痩せてしまったころの写真はあんまり見ないです。
でも闘病中のことは忘れることはないですね。
トッちゃんはホントに良く頑張ったし、ホントにお母さんが大好きだったんだなぁ。
どの写真もとっても素敵
会ったことないのに、ワタシもそばでナデナデしてたかのように錯覚しちゃいました
トッちゃん、こちらこそこれからもヨロシクね
hiroponさま (ごろ)
2016-09-09 00:22:37
こんばんは。
いつもありがとうございます。

1年経ってしまいました。
本当に早いです・・・
今も、押入れの中で寝ているだけのような気がしています。

飼い主が送り出してあげるのは
順番として正しいのだとわかっていても
お別れは本当に辛かったです。
どんな思いでトッちゃんはお薬や強制給餌を
我慢していたんだろうと思うと
今でも涙が出ます。
それなのに、
あんなに頑張ってそばに来てくれて・・・。

どんなに大事にしていても
年をとって、いずれお別れの時がきますね。
お別れまで、一瞬一瞬を大事に
一緒に生きていきたいと思っています。
hiroponさんも、大事なご家族のみなさんと
もっともっと楽しくお過ごしくださいね。
姫ねこグータンさま (ごろ)
2016-09-09 00:30:33
こんばんは。
いつもありがとうございます。

出会った日のことがまだ昨日みたいなのに
もう会えないなんて、まだ信じられないです。
今も家にいるように、普通に話しかけています。

トッちゃんは、無邪気でとても面白い子でした。
私は白黒猫とばかりご縁をいただいてきましたが、
トッちゃんのおかげで、キジトラが大好きになりました。
トッちゃんに感謝です。

とっくんも姫ねこさんのそばにずっといますね。
心はずっと一緒ですよね。
こじたんさま (ごろ)
2016-09-09 00:37:22
こんばんは。
いつもありがとうございます。

そうですね。
今までお別れしてきた子たちみんな、
そんなに昔のことのように思えないです。
心の中にずっといるからですよね。
再会するまで、ずーっと想い続けると思います。

トッちゃんは表情が豊かで
面白い写真がたくさんあります。
これからも使いますので
クスクス笑ってやってくださいね~
grazieさま (ごろ)
2016-09-09 00:46:54
こんばんは。
いつもありがとうございます。

グリちゃんには、grazieさんの気持ちは
しっかり伝わっていたと思いますよ。
人間よりも情に深くて敏感ですから。
いまも、あの時もっとああすればよかった、
こうすればよかったと、後悔ばかりですが
トッちゃんはもう虹の橋で元気だから
私が気にして暗くなっていたら
トッちゃんが悲しくなると思うようにしています。

フレンドリーなグリちゃん、
きっとお友達がたくさんできて、
楽しくしていることでしょう。
今はちょっと離れただけで
いつかまた会えると信じています。

アテナさんはまた便秘で・・・
トッちゃんの命日、しんみりする暇もありませんでした。
今も微妙な感じです。食欲はモリモリなんですけどね。

お盆に夢の中ではっきり出て以降、
台所でのトッちゃんの気配が薄れてきています。
虹の橋で過ごすのが楽しくなったなら、
それでいいと思っています。
私のことが心配で、おちおち遊んでもいられないというのも困りますので。



なおきちどんさま (ごろ)
2016-09-09 00:54:01
こんばんは。
いつもありがとうございます。

ホントにね、早過ぎて信じられないです。
まだ天袋か押し入れで寝ているように思えます。

どんなに頑張っていたか、
絶対に忘れられないですよね。
写真はあまりに辛いから、見られないですけど
自分が逆の立場だったら、
闘病中の写真より、元気だった頃の写真を
みてほしいと思うだろうから、
それでいいのかなと思っています。

トッちゃん、素敵な思い出をたくさん残してくれました。
かつては触れない猫だったのに
あんなにアマアマになってくれて・・・。
写真、ぜひまた見てくださいね。
なおきちどんさんのところは
可愛いキジトラさんがたくさんいるので
トッちゃんに会っているみたいで嬉しくなります。

コメントを投稿

トッちゃん」カテゴリの最新記事