goo blog サービス終了のお知らせ 

こちら噂の情報局

酒の肴を独断偏見でエブリデー更新。関西3県境の北摂(兵庫東北部、大阪北端、京都南部)に生息※敬称は略。

1000キロ先も破壊 昼下がりのミャンマー大地震

2025-03-31 | 日記、野球
3月が終わる。
備忘録としても、やはり触れておかないといけない。
ミャンマーでM7・7の大地震が28日0時50分ごろ、発生した。
震源地は首都マンダレー。
同時に1000キロ離れたタイ首都バンコク、中国・雲南省でも大きく揺れた。
東日本大震災を思い出した。
東北から遠く離れた東京・品川の報知新聞ビル。
ユーラユーラ3~4分。
昼下がりの長い揺れの恐怖を思い出す。
天井からコンクリート片がパラパラ落下。
倒壊の危険を感じた。

バンコクでは建設中の高層ビルが投壊。
長周期地震動というフレーズを目にした。
ミヤンマーについては個人的に不思議な気がしている。
古巣の報知新聞の後輩女性記者N・Tの縁だ。
つい最近、ミャンマーの難民キャンプ取材を伝えてきた。
西日本新聞の記者に転職して10年以上。
「ライフワークにしています。国際部デスク異動しました」
報告を聴いたばかり。
頑張ってるなあ、と思っていた。
するとどうだ。
国際詐欺事件の舞台としてクローズアップされた。
で、今回の大地震。
地震発生の前日27日、軍政ミャンマーは国軍パレード。
政情不安に輪を掛けそうだ。
監禁生活中のアウン・サン・スーチ女史は大丈夫だろうか。
地球のプレートは動き続けている。
東日本大震災の2か月前にはNZ大地震が発生していた。







コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。