楽しく写す写真仲間・「写楽の放課後」

仲間の写真や日記や趣味を気ままにアップ出来る気楽な通信欄です。
何でも好きなことみんなで語り合いましょう!!

赤城自然園のレンゲショウマ

2017-08-26 17:30:07 | 草花

8月23日、クラツーの日帰り旅行で、何年かぶりのレンゲショウマを撮りに行きました。

撮影旅行ではないので現地について、皆さんとは別れてレンゲショウマの咲くポイントに直行。

今年は、天候の影響かどうかは良く分かりませんが、花が今一元気なく感じました。

出も久しぶりに「森の妖精」との出会いには、結構感激興奮しました。

写友の山﨑さん、平岡さんどちらも赤城自然園は初めてなので猛暑と歩きなれない

自然園の道で苦労しておりました。

レンゲショウマの苑に直行して、まず昼弁を食べてショウマ撮影に取り組んだ。

背が低いので日座間づいての撮影になり、皆相当くたびれたようです。下記は図分昔に撮ったものです。

 次に今回撮った写真をアップします。

    

今回は明るい背景で撮ってみました。 ご笑覧ください。

まだまだ学ぶべきことが沢山ありますので、機会を見つけてまた撮りに行きたいと思います。

 


レンゲショウマを撮る

2011-08-24 07:42:19 | 草花

8/22(月)、クラツーのフォトツアーで赤城自然園でレンゲショウマの撮影

に参加してみた。

森の妖精と言われるこの草花はとても可憐で、そそと咲くその姿を上手に

撮りたいと思っていた。

赤城自然園も始めて行く場所で、クラツーの先生は竹内康人先生でした。

時期的には少し遅めではあったが、奥の森にまだたくさん咲いておりました。

約50人くらいの写真撮影者が道路にへばりついてじっくりと撮っていました。

朝の雨空からすっかりあがり、撮影にはちょうど良い天候ではありました。

でも、森の中でひっそりと咲くレンゲショウマをどう撮っていいのか、正直

大いに迷いました。光と影、そして背景との調和が一番試される写真でした。

満足な写真は殆ど撮れませんでしたが、また挑戦したいと思います。

薄緑色の背景の中に、悄然として咲くショウマの姿をいつか撮ってみたいと

帰途その事ばかり考えて戻りました。

来年は、また自分で出掛けてみたいと思います。

さて、レンゲショウマの由来は、日本名「蓮華升麻」。

花はハスに似て蓮華と言われ、葉はサラシナショウマに似て、こう呼ばれる

キンポウゲ科レンゲショウマ属の多年草だそうです。

近辺では、奥多摩御岳山、そしてこの赤城自然園などのようです。

アルバムにアップしましたので駄作をご覧ください。