goo blog サービス終了のお知らせ 

goomoブログ

goomoのブログです。

IKKOの女アゲアゲツアー!#11/グラマラスメイク完成

2009-11-18 | IKKOの女アゲアゲツアー!
こんにちは、goomoです
今日更新の番組は…



IKKOの女アゲアゲツアー

番組を見る
番組詳細・コミュニティページへ
携帯からご覧の方は、こちらから番組を探してね


美のカリスマ・IKKOのメイク術、恋愛、ライフスタイルなどを学び
”女をあげる” ツアー

今回は、IKKO流グラマラスメイクの最終章です。

さらに、日頃気になるメイクのお悩みを
一挙に解決しちゃいます


気に入ったら、ポチっ


IKKOの女アゲアゲツアー!#10/つけまつ毛重ねづけテク編

2009-10-01 | IKKOの女アゲアゲツアー!



番組を見る


美のカリスマ・IKKOのメイク術、恋愛、ライフスタイルを学び、
“女をあげる”ツアー。
今回は、目ヂカラ断然アップの“つけまつ毛重ねづけテクニック”!

つけまつ毛、流行ってますね~!
先日、ネットのニュースを見ていたら、
いまどきの女子高生のカバンに入っているアイテムランキングに、
つけまつ毛がランクインしていました。

私の時代は、女子高生のカバンに入っているものといえば、
“使い捨てカメラ”“プリクラ帳”履き替え用のルーズソックス”
とかとかでしたね。
コギャルまっさかりのチョベリバ時代でした。

私は梨畑のど真ん中の高校に通っていたので、
学校内にコギャルはほぼいなかったのですが、
渋谷にくり出すときは気合い入れて
スーパールーズに履き替えていた記憶があります。

センター街をうろうろして、動物園のゴリラのように
ハデなコギャルたちを見物していました。

コギャル文化を創ったエネルギッシュな世代ですから、
バブルではじけて近頃またアラフォーでグイグイでてきた
アラフォー世代に負けず、
またおばちゃんになって何かやらかしてくれることを
勝手に期待しています・・・

IKKOの女アゲアゲツアー!#9/運命のアイメイク術

2009-09-24 | IKKOの女アゲアゲツアー!
★ 番組を見る

美のカリスマ・IKKOのメイク術、恋愛、ライフスタイルを学び、“女をあげる”ツアー。

今回は、明日からのまなざしが変わる“運命のアイメイク術”!
難しいアイブロウからアイシャドウまでを完全伝授します!

女性のメイクで1番変貌をとげるのが
このアイメイクじゃないでしょうか?

私も、ファンデーションは塗っていませんが、
アイメイクにちょっとした命をかけております。

というのも、私が勝手に掲げている化粧のスローガンは、
「とにかく欠点を隠す」!
長所を伸ばすことに重きを置くより、
いかに短所を客観的に知って、
手品のように目くらましでごまかすか!?

これに軽く命をかけております。

私がアイメイクを重視しているのは、
宍戸錠的な下ぶくれに他人の目をいかせないこと。
上のほうに視線が集まるようにすれば、
下はごまけるだろう作戦です。

マスカラは繊維入りの下地を塗ってから、
がっつり二度塗りしています。

そのおかげで、他人いわく、
スッピンはえなりかずきだそうです。