goo blog サービス終了のお知らせ 

goomoブログ

goomoのブログです。

マニアの匣#32/今が買い時!これから来るグッズ特集!

2009-12-21 | マニアの匣
こんにちは、goomoです
今日更新の番組は…



マニアの匣

番組を見る
番組詳細・コミュニティページへ
携帯からご覧の方は、こちらから番組を探してね


今が買い時!これから来るグッズ特集
いらないオモチャ捨ててはいけません!

今後 値上がり確実なアイテムを大予想!
あの「たまご型おもちゃ」やサンリオのマイナーキャラ
小さなガンダム?に不運の魔法少女まで
家にあったら大切に保管すべし!



気に入ったら、ポチっ

マニアの匣#30/懐かしのロボットが大集合!お宝スラムダンクグッズも!

2009-11-24 | マニアの匣
こんにちは、goomoです
今日更新の番組は…



こちらです

番組を見る
番組詳細・コミュニティページへ
携帯からご覧の方は、こちら から番組を探してね

ガンダム以降の英雄ロボットを大特集
イデオン、ダグラム、ボトムズ・・・

アイテムで巡る、ロボット変遷史!!
ドラグナーやパトレイパーも外せない


気に入ったら、ポチっ

マニアの匣#26/目で見て楽しむ「ソノシート」図鑑。大オークションにリカちゃん&水木マンガ

2009-09-29 | マニアの匣
★ 番組を見る



かつて子どもたちをとりこにした、
なつかしき、もうひとつのレコード“ソノシート”登場!

中野ブロードウェイから、聴くだけじゃない、
目で見て楽しむ“ソノシート”をご紹介!

ウルトラマン、仮面ライダー、パーマンのほか、
マニアも驚愕するレアソングも!!

今回、番組では、アニメソング以外にも、
奇妙な音源のソノシートを紹介しています。

昔、私の部屋には、佐渡島(さどがしま)の金山に行った時に買った
炭坑節のような“掘りソング”の赤いソノシートがありました。

金山をひたすら掘るときに口ずさんだといわれる民謡です。

ソノシートのぺらぺら具合に惹かれて、
何度も聴いた記憶があります。

佐渡島といえば、「君の名は」
そして、月曜ミステリー劇場
「女三人乱れ咲き!氷川きよし追っかけツアー殺人事件」の
舞台となった島だそうです。

・・・氷川きよしを追っかけて殺されるって、
思い切ったタイトルですね。

サスペンスドラマの長いタイトルは、
絶妙な言葉のリズムといい、
全部説明しちゃいそうで気になるところで止める
寸止め術といい、いつも感嘆させられます。

話がそれましたが、今回も“ソノシート特集”をご覧になって
なつかしい気分に浸ってみてください!

マニアの匣#25/アメリカンヒーローがアイテムで蘇る!

2009-09-22 | マニアの匣
★ 番組を見る


スターウォーズ、スパイダーマン、プレデター、
エイリアン、エルム街の悪夢のフレディ、
アメリカンヒーローたちがアメリカントイでよみがえる!!

中野ブロードウェイからレアなアメリカントイに関するクイズを出題!
個人的にはコワイ系の映画が大好物な私は、
今回いろんなレプリカやホラーアイテムが観れて楽しかったです。

「エイリアンVSプレデター」のマスクはかっこよし!
映画「エイリアンVSプレデター」は笑いましたけどね~。
制作側も狙って作ってるんじゃないかと思うんですが、

ツッコミどころ満載。
「えっ!さっきまで戦ってたのに仲良くなっちゃうの!?」
「えっ!そんな時代からエイリアンいたの!?しかもそんな扱いなの!?」
とか、知られざるエイリアン・プレデターの小噺満載。

B級な展開なのに、映像やアクションは超A級で面白かったです!
やっぱりホラーとコメディは紙一重だな、と。

中でも私はゾンビ映画が好きなんですが、
先日、「死霊のえじき」のリメイクの「デイ・オブ・ザ・デッド」という
映画も観てみました。

(ここからネタバレしちゃいます)
パッケージ的には、いかにもつまらなさそうで、
生き残った人間チームがゾンビ軍団から逃げる
お決まりのストーリー。

ただ、今までになかったのは、
主人公の女の子のことを好きだった男の子が、
ゾンビになってしまったあとも、
好きな感情がそのまま残っていて、
彼女を他のゾンビから守ろうとするところ!

だから、なぜか人間チームの中に1人ゾンビがいるんです。
しかも首をつながれてペットのように・・・
こちらもちょっと斬新でした。
怖い映画の話は長くなるのでこのへんにしておいて、
またお話させて頂きます・・・・