都会の片隅で暮らす日々

夫の転勤で東京に越して10年目
一眼レフ修行中のカメラ小僧ママ
田舎者の目線による都会生活を写します♪

ボクを遠足に連れてって~遠足の作文~

2008-11-15 00:38:13 | 学校

先月末学校の遠足があり、娘たち3・4年生は電車に乗って昭和記念公園へ行きました

広い昭和記念公園、主にこどもの森で遊んだようです♪

緑溢れる都会のオアシスバーベキュー・プール・桜や紅葉の名所・四季の花・
日本庭園・こどもの森・・・我が家は今年GWに初めてそこを訪れ、
大規模公園に感動しました また、年間パスポートを購入しようかと迷ったほど

そんな想いがあるので、ママと若さんも一緒に行きたかったのだ!
(諸費用払うからと)申し出てれば同行できたかな?(汗)
いやぁ~先生は嫌がるだろうなぁ・・(笑) 娘が一番嫌がる?

 

先日授業で遠足の作文を書いたようで、1・2組合同の作文集が仕上り持って帰ってきました♪
娘の作文↓

ママの感想・・

① もっときれいに書けよ ② 具だらけという表現は可笑しいだろう
③ あつかったという題名だが、日中暑かったのか?書いてないぞ~
・・・と、こんな感じでケチつけているワタクシでした
いや、もっといいところを見つけて読まなければ!!

     いつもの娘節がでていま~す(汗)


作文集なので3年生全員のが読める! お友達のを読みながら、
その子らしいなぁとか、書きたい中心がはっきりしてるなぁとニヤニヤして読んでました

一番笑いを提供してくれたお友達のをひとつご紹介♪
題名は電車の中でのトラブル フルネームお友達Aの名前が書いてあり
お友達Aと電車の中でトラブル?(帽子の先が当たっただの←大したことではなさそう♪)
があったことを暴露的に書いてあるのです(笑)
やられた回数は17回、けれど意外と楽しかった!で〆ている
小3らしいわ~~!いや、その子らしい!!(笑)
なんどもお友達Aの名前が出てきてるから、両方の親御さんのことを思うと・・・
個人情報の取扱いに注意してね♪ な~んて 違うかぁ

 

ボクは作文が書けないから、同行しなくて良かったね

また家族でのんびりと行きましょう♪

 

いつもありがとうございます!ランキングに参加中です♪
娘の作文!お弁当の中身を暴露してなくて良かったで~す
そんな娘にぽちっと頂ければ幸いですにほんブログ村 子育てブログへ



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りこ@のすけママ)
2008-11-15 01:41:01
いやいや、めぐめぐさ~~ん!
しっかり書けてますよ!!
「氷おにをした」というところで暑かったということが想像できますし、
「具だらけ」も、好きなものがたくさん入っていたという最上級な表現だし、
なにより、筆圧がしっかりときれいに書けてますよ
楽しかったいろいろなことが想像できます^^

その暴露作文も読んでみたいわ~♪

ぽち☆

Unknown (津軽弁日記メグ)
2008-11-15 07:04:52
めぐめぐさん、おはようございます

『具だらけ』・・・ゴメンナサイ、笑っちゃいました・・・

『ちょっぴり』ってのが何とも可愛くて。

うちのも早く『大好きなお父さんへ』って手紙書かないかな(´艸`)
Unknown (mami)
2008-11-15 07:18:56
「自分がケームのキャラに。。。」って すごいじゃないですか~!!!文才が光っていますよ~~~~。。あ!私はひそかに、せんが、おねえさんみたいな少女に成長しますように。。とおもっているせいか、記事がかぶりました。。
私のブログも「書いた話]です(笑)
。。。でも
書く事って本当に大事ですよね!。。。作文いいなああ~でも今の原稿用紙はマスじゃないのか~。。

なあんて.最後の写真がまた素敵!美男美女,って言うとまた言い方が変ですが。。
Unknown (wario)
2008-11-15 08:21:32
あっ、新宿のホコ天だぁ・・・
懐かしいなぁ・・・

昔はよく行ったけど・・・
最近は、ホコ天と言えば・・・銀座ぐらいだったから・・・

作文かぁ・・・
こんな文章が、あと三年もすれば書けるように
なるのかなぁ・・・楽しみだなぁ・・・
Unknown (ぱーくまま)
2008-11-15 10:02:17
作文を見て素晴らしいと思いました
字もキレイですよ
作文集として他の保護者にも見られるとはちょっとドキドキですね
お姉ちゃん、個人情報、家庭の暴露書いてくて、ママはひと安心ですね
応援ポチ
Unknown (kotoko)
2008-11-15 12:19:07
こんにちは!!

作文、すっごく上手ですよ~!!
遠足への期待感が、朝起きた時のドキドキ~「思うばかり」で表されているし…

事実ばかり書いて、最後に感想一言って作文も多いですよね。上手だと思いますよ~。
更に先日の記事の荒れた教室でこれだけ書けるとは素晴らしいです!!
応援ポチ☆ミでーす!
Unknown (インターライフ)
2008-11-15 13:13:38
ちぃーーっす!

いいなぁ~
なんかほっこりしました~

めぐめぐさんとは違う目線??(笑

感動させようと思って書いた文ではないと思うのですが
子供の一生懸命さに弱い最近の私です・・

心温まりました・・(ウルウル
りこ@のすけママさま (めぐめぐ)
2008-11-15 17:33:19
ありがとうございま~す♪
イチイチ気になってしまって・・(汗)
これでも素直に褒めるときもあるんです

あの日は確かに好きなのものばかりお弁当に入れました(笑)

なんと6Bで書いてますからね(笑)
ほかのお子さんのも読めて刺激になりますね♪
☆ありがとうございます
津軽弁日記メグさま (めぐめぐ)
2008-11-15 17:35:39
きっとほかの親御さんも「具だらけ」で
大受けしてると思います(笑)
もっと違う表現の仕方があるのになぁ・・

チビちゃんも、作文を書くときが来ますね♪
Unknown (にこにこ)
2008-11-15 17:58:54
こんにちは(^^)
作文、上手く書けていますね!
字も力強くて上手です(^^)

子供の作文てそれぞれ個性的でおもしろいでしょうね。
私は作文、大の苦手でした。
お姉ちゃん、よくがんばりました(^^)

応援☆