goo blog サービス終了のお知らせ 

キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

年賀状が来なかった日

2005-01-07 23:46:39 | Web日記
 元日から昨日6日までは毎日来ていた年賀状が今日は1通も来ていません。他のお手紙も来ない。郵便局が休みだった、ということはないですよね。
 ところでインターネット上で年賀状をやりとりするということが一時流行ったことがありました。何年前ぐらいだったかは忘れましたが。その頃は何人か、電子年賀状とも言うべきものをくれた人がいましたが、今年は中国の人が一人だけ。すっかり下火になったのでしょうか。
 郵便局の年賀葉書の売り上げがどうなっているのか知りませんが、少なくとも我が家では相変わらず郵便局経由の年賀状が主流。葉書印刷ソフトが毎年シーズンになると電器屋さんに山積みされているのを見れば、やっぱり年賀状は葉書を使うのが、我が家以外でも主流であり続けているんでしょうか?

ThunderBirdというメールソフト

2005-01-04 11:26:40 | ノンジャンル
 MozillaとかNetscapeはブラウザとメールソフトが一緒になっていますが、FireFoxはブラウザだけ。それでメールソフトとしてはThunderBirdというのが推奨されているので、それもインストールしてみました。インストール中だったか、最初に起動する時だったか、それまで使っていたメールソフトの設定をインポートするがどれをインポートするか、ということを問い合わせてくるので、OutlookExpressを指定してみました。しばらく時間をかけてOutlookExpressの設定とかメールフォルダなんかをインポートしているようでした。結果、OutlookExpressの中のかなりのフォルダがインポートされたようですが、完璧ではない。落としたフォルダもかなりある。OutlookExpressの中に保存してあってThunderBirdにはインポートされなかったメールもあるので、すぐに移行するというわけには行かないようです。
 それと、OutlookExpressでは受信してるのにThunderBirdでは受信していない、というメールがあります。これも不審。何かバグがあるのでしょうか?サーバーにあるメールの全てを探せているのかどうか?

FOMAのエリア

2005-01-03 17:54:31 | ノンジャンル
 森町赤井川というところにあるグリーンピア大沼に行って来ました。ホテルの中では息子達のFOMAがほとんど圏外。部屋の窓近くでかろうじて通信できる程度。movaは大丈夫でした。そろそろmovaは換え時かなと思ってたんですが、まだ使えますね。はよ基地局を増やしてほしいもんです。→ドコモさん

謹賀新年

2005-01-01 23:47:06 | Web日記
 このページをご覧の皆様(今はいないでしょうが、そのうち読んでくれる人もいるかもしれないので)、明けましておめでとうございます。特に頑張って何かをしようということはありませんが、今年もよろしくお付き合いの程をお願い申し上げます。