ハリファックスのことを書いたことはあったかなあ?カナダの東海岸、ノヴァスコシア州の州都です。カナダにとっては古都で、歴史的建造物があちこちにあります。シタデルと呼ばれる六角形星形要塞跡があって、それが函館の五稜郭と似ているので、1982年に函館の姉妹都市になりました。
ノヴァスコシア州のすぐ北にはプリンス・エドワード・アイランドがあって、そこは赤毛のアンの舞台。作者のモンゴメリはハリファックスで赤毛のアンを書いたのだそうです。
タイタニックが沈没したときはここから救助の船が出ました。今でも海事博物館には引き上げられたタイタニックの遺品が展示されています。
港町で魚が獲れて、特にロブスターが有名。日本に輸入されると馬鹿高いロブスターも現地で食えばリーズナブル。町の魚屋で生きたまま生け簀に入っているのを買って来て、鍋の沸騰した湯の中に豪快に投げ込んで茹でたのを食うと、これがうまいこと。
函館には両市の交流を促進するための団体として「函館・ハリファックス協会」というのがあって、私はその役員の一人。ホームページ担当理事です。ここにもリンクを貼ってあるので、興味のある方はどうぞ御覧下さい。ホームページゼロで作ったページです。
ノヴァスコシア州のすぐ北にはプリンス・エドワード・アイランドがあって、そこは赤毛のアンの舞台。作者のモンゴメリはハリファックスで赤毛のアンを書いたのだそうです。
タイタニックが沈没したときはここから救助の船が出ました。今でも海事博物館には引き上げられたタイタニックの遺品が展示されています。
港町で魚が獲れて、特にロブスターが有名。日本に輸入されると馬鹿高いロブスターも現地で食えばリーズナブル。町の魚屋で生きたまま生け簀に入っているのを買って来て、鍋の沸騰した湯の中に豪快に投げ込んで茹でたのを食うと、これがうまいこと。
函館には両市の交流を促進するための団体として「函館・ハリファックス協会」というのがあって、私はその役員の一人。ホームページ担当理事です。ここにもリンクを貼ってあるので、興味のある方はどうぞ御覧下さい。ホームページゼロで作ったページです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます