3枚目のギボウシは、大きな葉で凹凸が出ます。子供のころからあって、夏の薄茶点前の葉蓋に使ったことがあります。1枚目と2枚目のギボウシは3枚目ほど大きくはないですが、幅広のギボウシです。1枚目は葉の色に惹かれて買いました。ここ3年の内にです。もう1種類、普通幅で白の花を咲かせるのを買いました。他にもギボウシがあります。
九州ではコサンチクと呼んで食用に売られています。ホテイチクの筍です。ホテイチクやシホウチクは、奈良では庭植えにされます。親竹を1-2本にしています。地下茎が伸びますので、筍の内に切って、食べられそうなのは食べています。他の煮ものの中に入れて食べました。
先日の西洋シャクヤク、芯が見えて満開になりました。
ルビーネックレスです。黄色の小さな花が咲いています。グリーンネックレスでも丸い球と細長い球のがあります。こちらは細長くて赤みを帯びた玉です。
キンギョソウです。先日苗で買ったのが咲いてきました。こんな不思議な色を買ったのかな、です。
このビオラはハーブ図鑑に載っていた記憶です。何十年も自生更新していたのが、去年と一昨年は出ませんでした。今年は痩せたのが1本咲きました。上は5/17に、下は5/18に撮りました。同じ花で色が濃くなっています。
コエビソウの赤です。枝先の苞が赤くなって、その間から花が咲きます。
白のコエビソウです。5/18に撮りました。白は近所の方に貰って、赤は買いました。
蜂取りボトルから取り出したスズメバチです。どうやら、コガタスズメバチのようです。顔の中央部分で見分けです。サイズは3㎝余り、大きくはありません。飛んでいたり、ボトルで泳いでいるときは大きく見えます。昨日5/18、同じボトルに2匹目が泳いでいました。その個体は飛んでるのを見ていなかったのにです。ラッキーです。
8:35の室温は21.0度、湿度は64%です。外気温度は22度、湿度は54%です。「東の風 晴れ 夕方 から くもり 最高25度」予報です。昨日の最高は24.2度、最低は17.5度だったそうです。
コエビソウは赤い色も出てきました
まだ真っ白な花は出ていませんが~
有難うございます
この筍は食べられるんですね
家の近くではこれからマダケというのが生えてきてちょっとえぐいのですが、いつもお吸い物に少しだけ入れて食べています
ルビーネックレスですね
私の所にこれの緑のがありますが、花は?です
このビオラちゃん、見ていると可愛いです
顔のような感じです
金魚草は挿し芽でも育つようですが、こぼれ種でも出てきます
お天気は今日まででしょうか~
お花は咲きませんでした。
ルビーネックレスにも可愛いのが咲くのですね。
金魚草はいろんな色があるのでびっくりです。
これから蜂の心配ですね。
コエビソウ、紅白揃いましたか。良かったです。
筍は苦みが強いもの以外は食用になっていると思います。奈良では真竹の筍は苦いから食べないと聞いています。
奈良ではハッチクと呼んでいますが、ハチクと思います。淡竹はスーパーにも並びますが、孟宗竹ほどの量もなく、旬は短いです。
ルビーネックレス、送る候補に入れました。
キンギョソウ、自生更新組もなのですね。お上手ですね~。
kazuyoo60
タケノコ美味しいそうですね。孟宗竹のタケノコよりネマガリダケのような細いタケノコが好きです。そう言えば、今年タケノコ食べていません。
キンギョソウの色あいがとてもいいですね!
ネマガリタケは旅先で食べた記憶があります。美味しかったです。それぞれの味の良さでしょうか。ホテイチクはネマガリタケ寄りの味と思います。
蕾もまだだった苗は、色が書かれていたのかどうか?、何色だってかまわないのですが、この色でした。
kazuyoo60
お早うございます
ギボウシ
立派な葉ですね
ホテイチクの筍
お庭で採れたタケノコ美味しそうですね
西洋シャクヤク
ルビーネックレス
キンギョソウ
ビオラ
コエビソウの赤と白
素敵なお庭に万歳です
ギボウシ、好きなのです。西洋からホスタとして日本に帰ってきていますね。
ホテイチクはネマガリタケに似た味です。美味しいですよ。狭いので毎年少しなのですが。
kazuyoo60
ギボウシの葉が出て、初夏を伝えています。白い花はこれからなのでしょうか・・
西洋シャクヤクの大きな桃色の花は華やかです。
キンギョソウの花は実が落ちて芽生えるt、先祖帰りの色の花を咲かせる時があります。
ホテイチクの筍は旬の味わいですね。
我が家のギボウシの花は6月と8月下旬に咲きます。花の時期よりも今の方が葉が綺麗なので写しました。キンギョソウは数年生きた株もありましたが、さて、種が出来るまで生きていてほしいものです。
ホテイチクは上品な味です。似た味はネマガリタケと思います。
http://miyabi56.blog79.fc2.com/blog-entry-4356.html
根元近くの節が詰まって生えるのが多いです。昔、ドラマで黄門さんが杖に使われていたのを見た記憶があります。
kazuyoo60
きょうは今まで出かけておりました。
絵探しもいろいろとありたいへんです。
ホテイチク田舎に居る時とって来て、
いつも煮たり漬けたりして食べました。
なんかそれはなつかしくなりました。