gardening2

我が家の植物と動物です

①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから

②私へは、メッセージを送る、から

小芋とムカゴ[E:tulip]

2011-09-16 09:44:55 | 日記・エッセイ・コラム

110914koimo2 110914koimo1


旧暦8月15日の名月は、芋名月とも呼ばれてますね。9/14に遅まきながらですが、少しサトイモを掘ったので、茹でてユズ味噌和えにしました。柚味噌は例年11月中旬に作ります。元々小さな種類でオクテの小芋ですので更に小さいです。生で420g、1人ですから十分な量です。2度食べた残りを今朝みそ汁に入れました。


110914mukago ムカゴ飯です。冷凍庫に残っていたムカゴでムカゴ飯を作りました。ムカゴの量が多すぎですが美味しいです。ムカゴの軽い苦みが大好きです。今たまに1~3粒採れますが、今年の収量は少なそうです。塩を少し入れて炊いています。


110913hagoromo1 110913hagoromo2


ハゴロモルコウソウが遅まきながら咲いてきました。ルコウソウ(園芸種)とマルバルコウソウ(帰化種)との混血だそうです。我が家では自生はしません。採った種を蒔いています。 花の雰囲気は似ていますが、花の形、それに葉の形が全く違います。ヒルガオ科です。

ルコウソウ→http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/rukousou.html

マルバルコウソウ→http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/marubarukousou.html

土砂ダムの決壊、免れ難いとの報道。住み慣れた家屋敷が無くなるのは、どんなに悲しいでしょう。

洗濯して、花の写真を撮りに雑草園を一回りしました。やっと汗が沈みました。9:40室温は29度です。


27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マルバルコウソウなんとオレンジ色が可愛いですね... (ゆきです)
2011-09-16 10:01:36
マルバルコウソウなんとオレンジ色が可愛いですね、好きです。 ムカゴご飯美味しそうですね、食べた事はないので食べてみたいですね、 ほんとうに家がなくなるなんて辛いことですよね、考えただけでも悲しくなります。
サトイモ美味しそうですね。ムカゴ飯美味しそうで... (すばる)
2011-09-16 10:43:09
ルコウソウ、ハゴロモルコウソウ、マルバルコウソウの見分けはこちらで教わりました。家のはルコウソウですね。種子を採って蒔いています。独特の双葉の形を見るのも楽しみ、また、あの双葉を見つけて、おやこんなところにルコウソウが、ということもあります。

トウワタの種子が飛んで、あちこちの地面や鉢の中に生えていました。丈夫な良い子です。
こんにちは (花音)
2011-09-16 11:12:14
サトイモ、もう収穫されたのですね~♪
柚子味噌あえ、美味しそうですね。
我が家の方ではサトイモは甘辛で煮ます。
そういうものだと思っていました。
我が家では、今年はサトイモの出来が悪いようです。
同じ場所に植えてはあまり良くないようですね。
そう聞きましたが、それ程移動する場所がないのです。^^;

ハゴロモルコウソウ、綺麗に咲きましたね~♪
私の近くではマルバルコウソウが草むらにたくさん咲いています。
これは帰化種だったのですね~?
[E:tulip]◆ゆきです様へ (◆ゆきです様◆すばる様◆花音様へ)
2011-09-16 11:32:14
マルバルコウソウは野原に咲くそうです。我が家の周りにそんな場所が無いので、まだ出会ってません。ルコウソウの細い葉に星型の赤い花、これは出会っています。
ムカゴはこの頃スーパーにも並びます。結構高くて、もちろん家で採れますし、採れなかったら食べないで起きます。(笑い)
思い出は消えないとしても、やっぱり何か残ってるのとでは大違いですものね。想定外の言葉がこの頃乱発、そんな災害が続いて恐しいです。


[E:tulip]◆すばる様へ
美味しかったですよ。反応してくださって有難うございます。(にこにこ)
ルコウソウの細い葉は繊細、星型の花も可愛い、やっぱり良い花です。このハゴロモルコウソウは前にコメント下さっていた方が種を送ってくださったのです。絶やすのは申し訳ないですし、可愛い花ですので、大事にしています。
トウワタは丈夫な良い子です。ただ寒さには弱いので枯れることもあるのです。


[E:tulip]◆花音様へ
その場所に他の大事なのがありました。それで小芋が出来てなくても良いと思って掘りました。まだ茎も葉もしっかりしているので、彫る時期ではありません。正月前で良いのですが、寒くなりすぎてもですので、11月末か12月初めには掘っています。そのままで冬越しさせるのもあります。運が悪ければ寒さで腐ります。種イモは一応家の中で確保しています。
塩を入れて茹でただけのキヌカツギが好きなのです。私はサトイモに負けるので、茹でてから剥きます。それを小分け冷凍したりします。ほんとは剥いてから料理したら綺麗ですね。
嫌地を嫌うと奈良では言います。一番最たるのはエンドウかな、花菖蒲やジャーマンアイリスもです。接ぎ木苗の夏野菜たちも、連作を嫌がるからでしょう。マルバルコウソウが沢山ですか。自生しないと野原では無理ですものね。赤い花は可愛いでしょう。
[E:sun]今日も晴れて暑いです (花ぐるま)
2011-09-16 12:18:06
丸葉ルコウソウはお花が綺麗な色ですね
ルコウソウは白い花やピンク、赤もあり可愛いですね
ハゴロモルコウソウは葉っぱにきれこみがあって美しいです

サトイモが~出来るんですね
私は今日買ってきました。やっぱり実りの秋のお芋ですね
むかごご飯私も好きですが~今年は山芋を根こそぎというよりは上に出ているものを随分抜き去りましたのでムカゴは無理でしょう
里山まで探しに行かねば~潮湯でも美味しいですね

台風15号がまた紀伊半島を狙っています。被害がこれ以上出ないようにと願うばかりです[E:note]
[E:tulip]◆花ぐるま様へ (◆花ぐるま様へ)
2011-09-16 12:50:37
マルバルコウソウだけでは無くてハゴロモルコウソウも野に進出してるらしいのですが、我が家では自生してくれません。葉の特徴の方が大きいですが、花の小ささは一緒と思いますが、赤いから可愛いですよね。
植える場所もないのに、空いた所へ埋めました。それが大事な物の傍だったので掘ったのです。(笑い)
山の芋は掘り上げられるような場所には無いのです。それに掘れる場所だった所も我が家の硬い地面、最初の15cmあまりは細くて更にその下に芋でしょう。
チンでも塩茹ででも、茶わん蒸しや菓子にも使います。
被害地の方、もう雨を見るのも嫌だと思います。どれだけのものを持ち出されたのか、ほんとにお気の毒です。
kazuyooさんこんにちわ。 (はれるやさん)
2011-09-16 13:08:43
今日から雨の予定だそうですが、相変らず蒸し暑い静岡です。
おいしそうな、里芋ですね。
ムカゴご飯もこの時期に食べたいです。
今日、スーパーで赤芽の里芋を買って来ました。
意外に高いのにびっくりです。
ハゴロモルコウソウ、きれいに咲きました。
種からは嬉しいですね。
こちらでは、彼岸花が土手のあちらこちらで見かけます。
今日のお散歩で撮影してこようかな、と思っています。
こんにちは~♪ (ももリン)
2011-09-16 13:14:44
残暑が厳しく今日も暑いですね。

小芋やムカゴ取れるていいです。
ムカゴご飯京都の一流のお店で食べ
驚きました。
その後買ってご飯に入れていますが
私もお気に入りなんですよ。
[E:tulip]◆はれるやさん様へ (◆はれるやさん様へ)
2011-09-16 13:15:57
今の室温は30度、天気予報の通り蒸して暑いです。
好き嫌いはあると思いますが、ムカゴは大好きです。赤目のサトイモ、それに八つ頭は美味しいと聞いています。我が家の小芋もスーパーでの名無しさんが美味しかったので種継ぎに作っています。収量は少なく小芋も小さめなのですが。買ったのでは美味しい時とそうでない時と有りますもの。
私も昨日バイクで出て、彼岸花の咲き始めに出会いました。我が家のもそろそろ最初のが咲きそうですが、殆どはまだ花茎の頭も見えていません。
[E:tulip]◆ももリン様へ (◆ももリン様へ)
2011-09-16 13:19:47
土に付いてきたのや山の芋の端を埋めたりしたのが今は空いた場所から出て来ます。雑草園の所以です。一流のお店でもでしたか。今頃でしたら栗ご飯の方が一般向きでしょうけれど。
スーパーには粒揃いのが並びますが、結構な値段ですもの。

コメントを投稿