goo blog サービス終了のお知らせ 

gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

リムナンテスが咲きました

2007-04-27 11:05:53 | 日記・エッセイ・コラム

0704norsu


ノースポール(クリサンセマム・ノースポール)が大株になりました。この頃、毎年作っていますが、こんなに大きくなったのは初めて、いかに下手だったか分かります。もちろん今は苗からですが、種が落ちて芽が出てくれたらと、淡い期待です。

0704rimunantes 0704rimunantes2


はなりん様に戴いたリムナンテスが今年も咲きましたよ。リムナンテス・ポーチドエッグプラントです。種が落ちて密生して芽を出して植え替えもせずに、かわいそうながら、綺麗に咲きました。

0704karankoe2 0704karankoe1


左のカランコエはたくさんあります。右のは僅かですが残っています。沢山の色を買ったのですが、今残っているのはこれだけです。小さな花が可愛くて好きです。

0704kobaono コバノランタナです。小さな葉のランタナ、つまり小さな葉、小型です。軒下で冬越しです。暖かければ冬でも咲いてくれるのですが、他の花にその場所は占領されていますから、冬の間は葉を落としていました。今も所々ですが、生き返ってきましたよ。良い匂いがして可愛いですよ。

さあ、これから買い物に行ってきましょう。


28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リムナンテス、はんなりが、ピッタリのお花ですね♪ (菜桜)
2007-04-27 11:12:22
とても愛らしい♪桜の花びらのようです。

コバノランタナ、カランコエも咲いているのですねぇ~

ノースボールは、一番といって好いほど、強い花ですね。
我が家も何処ということなく、生えてきています。
返信する
◆菜桜様へ (◆菜桜様へ)
2007-04-27 11:36:07
ノースポールがそんなに強いんですか。何回か作っても直ぐにダメにしてしまっていました。(苦笑)
リムナンテスは我が家のは痩せていて3センチ強です。色も可愛いです。
カランコエはかなり前から咲いていますが、他に載せるのがたくさんあって--、今は嬉しい時期です。
返信する
またまた沢山のお花たち…癒されます。 (にだんばら)
2007-04-27 11:43:40
カランコエ:なぜか、我が家でも育ちません。何度も買ってみるのですが~
返信する
ノースポールは花が密集していて綺麗です、太陽が... (菊池)
2007-04-27 12:01:10
沢山の花々に囲まれて良い香りが漂っているのでしょうね。
返信する
◆にだんばら様へ (◆にだんばら様◆菊池様へ)
2007-04-27 12:28:18
上手に何でもお育てですのに、苦手のもおありですか。
今は沢山咲いていて、どれからにするか考えます。有り難いです。


◆菊池様へ
先日何気なく覗いていたらノースポールの写真がソフトに内蔵されています。もちろん比べようもありませんが、一寸だけ大きなサイズにしました。
はい、花の香りは良いですね。若葉の香りも好きです。
返信する
ノースポールが満開、お花が揃って笑っているよう... (mico)
2007-04-27 13:03:01
リムナンテス可愛いです。
カランコエも元気に開花ですね。
コバノランタナ健気ですね。
返信する
◆mico様へ (◆mico様へ)
2007-04-27 13:15:10
沢山咲くとノースポールも綺麗ですね。
カランコエも沢山咲いています。直ぐに元の部分が弱りますから、また挿し芽しましょう。
コバノランタナ、僅かながら寒くても咲いていましたよ。それで生きているのだけは確認していました。(笑い)
返信する
「これから買い物」ですか!あのー、イカの活きの... (ニャンパル)
2007-04-27 13:39:36
「これから買い物」ですか!あのー、イカの活きのいいのがあったら頼むよ、それにアサリなぞもね、ね、ね、ね」「ひつこいわね、もっとアッサリ言えば考えるけど。もうイーカない」と言うのはkazuyooさんではなく、うちの意地悪奥さん。なんだか変なコメントだなぁ。(^_^;)
返信する
ノースボールの大株見事ですね。上品で美しいお花... (katorea(JG3LTQ))
2007-04-27 14:19:49
綺麗ですよね。初めて拝見します。カランコエの固まって咲く小花可愛いです。やはり色の濃いお花は強いと聞いています。
返信する
一重のカランコエですね。 (chiki)
2007-04-27 16:35:06
長持ちする花です。
花が終わったらくらくしておくといわれましたので、2月に買ったうちの花の終わった2鉢を光の当たらないところにおいています。うちのは、八重でもこもこしています。5鉢のうち3鉢はまだたくさんの花を咲かせています。どのように維持するのかわかりませんが、何とかやってみようと挑戦中です。
返信する

コメントを投稿