



今日は、癒し系のフォー様です。 最近、『シブイ系』が続いたので。


一日何回あくびをしてるんでしょう?
しょっしゅう、くわ~っ ってやってます。


先週の日曜日から、アメリカは夏時間になりました。
デイライトセイビング(daylight saving time) と言います。
毎年4月の第一週の日曜日から一時間時計を進めて、通常より早寝早起きします。
そのことが省エネにも繋がるという訳です。
夏至の頃には、カリフォルニアは8時過ぎてもまだ薄明るいです。

10月の最後の日曜日までこの夏時間は続き、また1時間を元通りに戻し、
ハロウ ィンの頃には標準時間、日本との時差は、17時間になるのです。
夏時間の間は、日本との時差は、16時間となります。
なので、先週からいつもより一時間早起きをして生活してるわけで、
私も眠いのですが・・・。 フォーちゃんはもっと眠いのかしら?


ほんと、気持ち良さそうです。






い~ぃ。


ふぉーちゅわ~~ん、んごんごぉ~、すりすりぃ~。

お互い国境を越えて猫を繋いでいきましょうなのら。
現在、Blogboxではベータ版のためブログ登録者様が非常に少ない状態になっております。
当サイトのランキングに参加するとあなたのブログがサムネイル画像付きで紹介されます。
よろしければ参加してあなたのブログを紹介してみませんか?
ご検討よろしくお願いいたします。
■BlogBox
ブログの検索エンジン・ランキングサイト
http://blogbox.jp/
なぁんで、こんなに猫と言うのは人様の猫でもかわいいのか・・。フォーちゃんにお日様があたって、いい感じ。きっとめちゃあったかくなってるのね、お尻♪
そこに顔を持ってきてふごふごしちゃったり・・してるでしょ、母さま!(笑)
でも、そこでいきなりクシャミが出たら、悲劇よ~(涙)
大学の先生達はそこまでケアしてくれませんからねぇ~。
フォーちゃんも「眠い眠い、何かが違う」って思ってるかもですね。≧(´▽`)≦
フォーちゃん、受けとめてくれるかしら…
フォー母さま、尊敬です
フォーちゃんは・・・、あそっか、1時間早く起きてお兄ちゃん達起してまわるだったね♪
えらい♪でも、あなた様の寝姿はもっとエライ
ザビがホレるわけだニャ
今日の癒し系フォーちゃんもいいですねぇ。ほんとかわいい~。
立派なお髭ですね。
どのパーツをとっても愛くるしいですね。
かばいい~~~***
私も、画面から「んごんごぉ~すりすり~~」
しちゃいます♪
ノラちゃんも3歳だったのらか?
フォーちゃんは、2003の秋にもらってきたんだけど、その時は推定年齢1歳だったのら。
だから、今は3歳くらい、この秋で、4歳になるのらよ。
慣れるまで大変なんでしょうね?
フォーちゃんは、毎日同じ時間に起きるの?
フォー母さんが起きたら起きるのかな?
ウチはラム父が交代勤務なので、1週間ごとに、4時起きと6時起きが有りラムもこのリズムに慣れてます。
順応性は有るみたいです。
今日のフォーちゃん、私も「かばいいぃ~」を連発しました。
かばいいぃ~
またしても同感。猫様は人様の猫でも、本当にかわいいのら。あ、前のコメントを引きずってしまったのら。
フォーちゃんは、お日様を受けるのが得意です。寝てても、しっかり日が当たるところに寝転がってます。
グレーの部分と白の部分を触り比べてみると、色の濃いグレーの部分が、やっぱり熱々、ホットです。
そんなことでも、愛しさを感じてしまい、んごんごとやっちゃう私です。
akimさんの、くしゃみ、猫アレルギーじゃないといいですねぇ。
私も大寝坊、去年やってしまいました。
部屋の時計は直したのに、肝心の目覚ましを直し忘れ・・・・。家族全員、寝てました。
一緒に学校に行く近所の子が、ドアベルを鳴らしてくれたおかげで、目覚め、その後は、ドタバタ~~~! 始業時間の20分前に飛び起きました。通学に5分。身支度10分。
間に合いましたぁ。
受け止めてくれますよ。豊かな胸毛にどうぞ~。
私も、ジュルちゃんの巨乳に、スリスリーしてみたいです。
慣れるものなんですけどね。寝坊した経験は、上記のコメントにも書いたように、あるんです。
でも、10月末に1時間戻すときには、すごい得した気分になるんですよ。1時間遅く起きられますからね。元に戻っただけだけど。
日本では、この制度取り入れないのでしょうか?どこかで、「お試し』北海道?やってなかったかな?違うかも。
そうですよね。日本では馴染みがありません、この夏時間。
でも、これのおかげで、夏は夜8、9時頃まで明るいんですよ。出かけていても、遅くまで外で遊んでこられます。
確かに健康的ですよね。日の出に合わせるように早起きして、慣れると気持ちのいいものです。
夜も9時近くまで明るい時期もあるので、電気代の節約にもなりますしね。
今日は、癒し系のお昼ねフォーちゃんでした。
寝てる顔を見てるだけで、和みます。
可愛いといってくださり、自分のことのようにうれしいです。
フォーちゃんの毛は、すっごい柔らかくて、肌触り抜群。腰の辺りのお肉も、つまみたくなるくたい。ついついナデナデしてしまいます。
触りすぎて、「ん~なぁお~」
「ラム父」登場。響きがおかしくて、笑ってしまいました。いいですね、ラム父って名前。
フォーちゃんは、6時半頃から目覚めてますね。んで、私が呼ぶと、上に乗ってきて、フミフミします。ベッドからでようとすると、さっと降りて、そして、その後は、一緒に子供部屋をまわるわけです。心得たりのフォーちゃんで、頼もしい存在です。
私が起きないと、一人で子供部屋に行ってるときもあります。
子供を起こして、朝ごはんをもらったりしてるんです。ちゃっかりしてます。
ラムちゃんも、ラム父さんの生活リズムがわかってるんですねぇ。(笑)