私の住んでいるところはとても良い環境である。
こんなに良いところはそうそう有るまい。
若い頃は不便な片田舎だと思っていたが今となっては他には考えられない。
一時は町の発展のために宅地として開発したら良いのではと思ったが、
知らない人がウロウロするのも気持ちがよろしくない。
何が良いのかというと、
地震が無い。東日本大震災の時も少し揺れたが被害無し。
洪水がない。時間雨量が100mmを越えても浸水被害なし、崖崩れ無し。
強風が吹かない。上州名物空っ風は北の低い山に守られて影響なし。台風は弱まってから来る。
日当たりが良い。ソーラー発電が大活躍。ちなみにオール電化で夏の光熱費はゼロ。
井戸がある。井戸水は夏は18℃、冬は13℃。現役で使用中。
閑かである。交通量が少ないので騒音が気にならない。閑かすぎて眠れないとも言われる。
ホタルが飛ぶ。夏はホタルが家の前で光る。
野菜は年中畑にある。近所のおじさんおばさんが持ってきてくれる。
小麦、蕎麦、ゴマ、豆類、果物(桃、柿、ミカン、ブルーベリー、梅等)は自給自足。
治安が良い。
私にとって不便なところは無いがあえて言えば、
駅まで1.2km。
たばこ、酒屋まで1.2km。
コンビニまで4km。
スーパーまで4km。
歯医者まで200m。
医院まで4km。
病院まで7km。
いつも車で移動しているので全く不便は感じない。
田んぼが少ないので米が採れない。
こんなに良いところは他にないでしょう。
今後も地元の人たちだけで閑かに暮らしていきたいと思ってます。
誰も来ないで下さいね。
誰にも教えないでくださいね。
こんなに良いところはそうそう有るまい。
若い頃は不便な片田舎だと思っていたが今となっては他には考えられない。
一時は町の発展のために宅地として開発したら良いのではと思ったが、
知らない人がウロウロするのも気持ちがよろしくない。
何が良いのかというと、
地震が無い。東日本大震災の時も少し揺れたが被害無し。
洪水がない。時間雨量が100mmを越えても浸水被害なし、崖崩れ無し。
強風が吹かない。上州名物空っ風は北の低い山に守られて影響なし。台風は弱まってから来る。
日当たりが良い。ソーラー発電が大活躍。ちなみにオール電化で夏の光熱費はゼロ。
井戸がある。井戸水は夏は18℃、冬は13℃。現役で使用中。
閑かである。交通量が少ないので騒音が気にならない。閑かすぎて眠れないとも言われる。
ホタルが飛ぶ。夏はホタルが家の前で光る。
野菜は年中畑にある。近所のおじさんおばさんが持ってきてくれる。
小麦、蕎麦、ゴマ、豆類、果物(桃、柿、ミカン、ブルーベリー、梅等)は自給自足。
治安が良い。
私にとって不便なところは無いがあえて言えば、
駅まで1.2km。
たばこ、酒屋まで1.2km。
コンビニまで4km。
スーパーまで4km。
歯医者まで200m。
医院まで4km。
病院まで7km。
いつも車で移動しているので全く不便は感じない。
田んぼが少ないので米が採れない。
こんなに良いところは他にないでしょう。
今後も地元の人たちだけで閑かに暮らしていきたいと思ってます。
誰も来ないで下さいね。
誰にも教えないでくださいね。