遊々庵

懐手で、風に任せてゆっくり歩いてみたい。残された時間を大切に。

備えあれば憂いなし

2024-02-27 11:38:22 | 日記
2月26日(月)9時5分起床、薄曇りで時々日差しがさし寒いが、
雨の心配はなさそう。

生命保険は入っていないが、地震など自然災害とか火災に遭った
場合など対象の「こくみん共済(全労災)」には入っている。
今日そのこくみん共済の満期日を迎えるので、契約更新の案内が
きた。新しい内容に変更しなければ、そのまま自動延長になるの
で手続は必要ない。

こくみん共済に入っていて助かったことがある。29年前の阪神淡
路大震災の時だ。加入者の被害状況を確認に来た人が、屋根瓦が
10枚ほどずれ落ちて、壁に小さな亀裂あるのを見て「半壊」の判
定をして、共済金が出た。
40年前、現在の家を新築して同時に地震共済に入ったが、当時、
地震共済なんてほとんど売れなかったそうで、被害の査定に来た
こくみん共済の人は「感謝と宣伝の意味を込めて甘めの査定しま
す」と話していたっけ。
外壁の塗り替えと屋根瓦の修復したが、工事費は査定額でじゅう
ぶんにおつりが出た。
「加入しておいてよかったなあ」と、当時元気だったカミさんと
喜んだものだ。
ちなみに私の場合、こくみん共済の掛け金は、自然災害と火災の
ほかに交通災害(死亡事故や入院)なども含め年間6万9千円ち
ょっと。「備えあれば憂いなし」か。

いつの間にかユキヤナギが咲き始めている。まだほんの数輪だけ
ど、寒風に揺れている。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「山クジラ」今年も | トップ | 本当に好景気かね »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じですね (桜子)
2024-02-27 19:35:35
リュウさん、こんばんは

 私も国民共済に入っていました、何年か前に
線状降雪帯で160㎝降った時がありました。屋根が
少し壊れましたが、お金が出ました。
確か少しお釣りがあったと記憶しています。

今住んでいる家は姉名義の家なので、火災保険は
入れないので、姉に後でお金を支払っています。
地震保険も家財道具だけ、
きっと古民家、この頃の地震は震度も大きいので
倒壊は免れないです。
地震が来る前には逝きたいなとお思ってしまいます。
返信する
Unknown (ロン)
2024-02-27 20:59:27
今日ちょうど地震保険の話を旦那としていました
我が家は2018年だったかしら、関西空港の橋に船がぶつかった台風とその前の姫路に上陸した台風で屋根が飛んだり
横からの雨漏りで被害が出て、その時の火災保険で大修理をしました
そろそろ、地震が来てもおかしくないから地震保険も入らないとと話がまとまったところです
阪神大震災の時は被害がないと思ったのですが、2階の部屋の壁紙の亀裂は人んの被害だったと後から気がつきました
備えあれば憂いなしですね
でも、やっぱり地震は怖いです
若い時だったら猫を抱えて逃げるくらいと気概はあったけど…。
返信する
Unknown (リュウ)
2024-02-27 22:30:44
桜子さん、コメントありがとう。
こくみん共済は言いておられましたか。
こんな時世だから何が起こるかわかりませんね。
特に地震・・・台風や豪富はある程度予測できるけど、地震はねえ。
ほとんど掛け捨てだけど、万が一被害が出た時は助かります。
火事は注意すれば防げますが、地震が全く防ぎようがありません。
せめて保険ぐらい入っておきたいものです。
返信する
Unknown (リュウ)
2024-02-27 22:39:18
ロンさん、コメントありがとう。
まさか阪神間であのような大地震が起こるなんて、だれも思っていな
かったよね。
あの阪神大震災以来、地震保険加入が急増したとか。
これを機会に、ぜひ入っておきましょう。
私は生命保険とかはあまり好きじゃないから、入っていませんが、
地震や火災、自然災害関係の保険は必要だと思っています。
ほとんど掛け捨てだけどね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事