goo blog サービス終了のお知らせ 

POOCH'S LIFE

グルーミングのお仕事 Jack(ラブラドール)Rocky(シーズー)のこと アメリカ・フロリダ生活 

自然がいっぱい

2006-01-11 | アメリカ生活

 78F また暖かくなりました


私の職場は自然がいっぱいです。広い敷地内に森や湖があり色んな
動物が顔出して楽しませてくれます。

 

ゴミ捨て場に親子でやってくるアライグマ。



アリゲーターはさすがに危険なのでこの後
アニマルコントロールに保護されました。





ハリケーンの後に見つけた子うさぎは手のひらに乗る大きさでした。




そして今日、木の上に・・



急に暖かくなって土の中からでてきたのか?
毒性はないそうです。




この他にもオフィスの中に小さなヘビが入ってきて腰を抜かしそうになったり、車に轢かれた小動物をハゲタカが食べていたり、アルマジロが目の前を横切ったり、ターキーの親子がお散歩していたり。私はまだ見たことありませんが、鹿やキツネもいるそうです。
虫も多いけど、自然がいっぱいのフロリダを楽しんでいます。


日曜日

2006-01-08 | アメリカ生活

 Dew Point 26F

今朝は氷点下以下まで気温が下がりました。フロリダといっても冬にはこんな日もあります。しかしお天気が良く午後にはTシャツで出かけられるほど暖かく感じました。


朝食はオールドアメリカンスタイルのCracker Barrelへ。店内は全てカントリースタイルでテーブルが用意できるまでショップで食器などもお買い物できます。私のお気に入りはここのパンケーキ。オリジナルのメープルシロップは小さなビンに入ってくるので余ったらお持ち帰りできます。







その後はペットの物なら何でも揃うPetcoへ。ここでJackのフードとビスケット、それから肉球が荒れ気味なので靴を買ってみました。







わんこのバレンタイングッズ
 

家に帰って早速履かせてみたら気持ちが悪いのか一生懸命に靴を脱ごうとします。おまけに全然歩けない。ビスケットを見せて呼んでみたら、酔っ払いのように歩き出しました。やっと慣れて歩き出した頃にはすぐに脱げてしまい、お散歩には使えそうにありません。


かなりご機嫌ななめ


あけましておめでとうで初ブログ

2006-01-01 | アメリカ生活
77F

あけましておめでとうございます。薦められてブログを始めてみました。

元旦の午後です。
おせちなし、かくし芸大会なし、洗濯などして全くお正月らしさは感じられません。
25℃まで上がったのでなんとエアコンつけました。数日前はダウンジャケット着てJackの散歩したのに。

アメリカではお正月休みは元旦だけ。今年は元旦が日曜日なので2日も
振り替え休日でお休みです。私の通うグルーミングスクールは3日から。
11月末のサンクスギビングとクリスマス前が忙しく、うちのショップも25日から
2日まではホリデーということで閉まっています。年末が忙しい日本に比べて呑気だなぁ。

昨日の夜はあちらこちらで花火の音が聞こえました。アメリカのほとんどの州で花火できるのは
大晦日と独立記念日の7月4日くらいです。Jackは聞きなれない花火の音にかなりナーバスに
なっていました。


そんなJackも今はお気に入りの55cmチュウチュウ(Chewchew ローハイド 我が家ではこう呼ぶ) に夢中。

今年もよい年になりますように。