goo blog サービス終了のお知らせ 

erizabusuのつぼ

部屋の中でニャンズとのやりとり♪
“つぼ”にハマった事or感じた事or思った事などを綴っています(#^.^#)

似てないようで似ている。

2010-08-09 21:50:06 | 「ネコ」のこと
      今日は、窓際でくつろいでたチャム

     雨で、湿気は多いけど(台風の影響?)
     猫たちにとって、程よい気温のようだ

  

         素晴らしい大あくび

  

           指を差しだしたら、
           “チョンチョン
           とつついてきて、
  何とも可愛らしい、寝起きのじゃれ方ヾ(≧ー≦* )

       心地よく寝ていたのがよく分かる。

            一方、ポコは、

  

          メチャクチャ元気

  

            カメラを構えたら、
     カメラについてるストラップにじゃれてきて、
         引っ張る事、引っ張り事

  

             こ、こら
           お離しヽ(*`Д´)ノ

      とまぁ、全く対照的な2匹なんだけど、
      私がこうやってPCに向かっていると、
           
  

      私の足元にある座布団の上にチャム。

  

     そして、私の座っている椅子の下にポコ。

       が、丸~くなって寝ています

     何故か、私の傍にこうやってくるのが、
         2匹の習慣になっている。

           こういった行動は、
       自然と似てくるものなのね( ´艸`)




にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間だろうと動物だろうと

2010-08-08 22:40:36 | 「家族」のこと
      一昨日から、預かってたリッキー

       ちょっと落ち着いてきた様子で、

  

           スヤスヤ

     でも、母や私が立ちあがったりすると、

  

         起きてる・・・・・・ (°∇°;)

          で、またしばらくすると、

  

           スヤスヤ

        で、うっかりクシャミをしたら、

  

           ムクッと・・・・・・( ̄◇ ̄;)

           昼から、こんな調子で、
            忙しいリッキー

       夕方、弟がリッキーを迎えに来た。
    
         車の音が聞こえると同時に、

  

            耳が“ピーン

  

         弟が部屋に入ってくるなり、
           ケージに手をかけ、
       切れるかというくらい尻尾を振り、

  

      ケージの中をこれでもかというくらい、
           猛スピードで回転し、      

  

             子供が、
           “パパーーーー
    と連発してるように、吠えまくってました

    そして、大喜びで家に帰って行きました

            人間だろうと、
            動物だろうと、
       やはり、家族が一番だよね


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の勝手でしょ!

2010-08-08 11:25:58 | 「ネコ」のこと
      また、ブランケットかぶってる (°∇°;)

         冷房はまだ入れていないし、
       暑いハズなんだけど・・・(;-_-;)??
  
         この子、大丈夫かしら
             と見ていたら、

  

         顔つきが変わってきて・・・

   
     
         床の上で、ゴロ~~~ン
         ホッとした顔してるわ

         そりゃ、そうでしょう・・・

  

  チャムだって、ベッドの下で伸びてるんだから

       この子、温度感覚ないのかしら
           と思っていたけど、
     やっぱ、ちゃんとわかっているようだ。

           と思っていたら、

  

         座布団の下に・・・Σ(゜□゜;)

  

           な、なぜ・・・( ̄◇ ̄;)      

  

      どこから持ってきたかわからない紙屑と
          ウトウトウト

   “潜ると安心するんだから、猫の勝手でしょ
     って、言われればそうなんだけどさ・・・

             傍から見れば、
     大丈夫と心配してしまうものなのよ(^_^;)




にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いの?

2010-08-07 21:00:00 | 「ネコ」のこと
           昼間のポコ

    膝かけをかぶって寝てました・・・ (°∇°;)

           冷房効きすぎ
          でも、27℃設定で、
       私的には快適なんだけど・・・

            ・・・・・でも、

  

          この様子からみると、
       やっぱ寒いのかしら(ーー;)???


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬、預かってます

2010-08-07 11:30:00 | 「家族」のこと

   昨日から、我が家は弟宅の犬を預かっている。

  

          名前は“リッキー♂”

    確か、チワワとヨークシャテリアのミックス。
           だから、小型犬。

        毛はもちろん長いんだけど、
        暑いから切ってありました
      
       尻尾だけ、長いのが残ってて、
         非常に可愛い( ´艸`)
 
        我が家の猫よりも小さくて、
        コロコロと動き回っている。
  
   
 
         ケージから出してあげたら、
    甥っ子たちの匂いがあちこちでするのか、
           しばらく探検

  

        そして、母の後をついて回り、

  

          母に服従してました

         やはり、家の主が誰かは
         本能的にわかるようだ

       猫とはまた、違った可愛さがあり、
          非常に面白い (≧∀≦)


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛~い話…(>_<。)

2010-08-05 22:05:00 | 「私」のこと
 今日は、痛~い話をします・・・

 右足首というか、小指と薬指の間の筋というか、
 痛めてるでしょ?

 普通に歩こうとするとまだなんだけど・・・
 だいぶ良くなってきてたんです

 なのに、またドジってしまった

 椅子の足につまずき、同じ所をぉぉ~~~

 痛いけど、情けなさで、泣くにも泣けず・・・(;-_-;)

 一度ある事は二度ある。
 二度あることは三度ある・・・

 ・・・三度目・・・? 
 ・・・ない事を祈る





にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が飛んでる?

2010-08-04 21:30:15 | 「日常」

 今日のレッスンの4歳の子、
 「今日ね、あたしお熱があるの」
 と言う・・・

 レッスンにくる前まで、
 冷えピタを貼っていたんだって・・・

 確かに、おでこを触ると熱い

 これぐらいの子供って、38℃出ていても、
 意外と元気に動き回ってるからなぁ~~~

 夜になって熱が高くならなきゃいいけど・・・


 そして、先週、腱鞘炎になった中3の女の子。

 今日も、右手首にテーピングを貼って固定してきた。

 しかも、マスクをして・・・

 この子も風邪かと思ったら、
 何かの花粉に反応しているらしい。

 しかも、昨日から結構酷く・・・

 そういえば、甥っ子もクシャミしてたし、
 姪っ子もクシャミが出てたと言っていた。

 私も車で移動中、外気にしていたので、
 顔中、ムズムズしてたっけ

 今のこの時期って、一体何が飛んでる?

 私は、スギ花粉だけかと思ってたけど、
 こんな時期に何かに反応するとは・・・

 なんか、すべての花粉に反応するようになったら、
 嫌だなぁ~~~

 
 そうそう
 昨日の足の痛み。

 あ、治ったわけじゃないんだけど、
 どこが痛いのか、判明致しました

 小指と薬指のつけ根から足首に向かっての筋

 昨日が痛みのピークだったみたい。

 でも、痛みが取れるまで、ちゃんと貼っておこう



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズキン・ズキン(;-_-;)

2010-08-03 21:55:26 | 「私」のこと

 え~~~、昨日ですね、
 レッスン先のお宅の階段を上る時、
 滑ってコケちゃいました

 で、しばらく右足がズキンズキンとうずいていて、
 自宅に帰っても、なんとなく痛みが残っていた。

 で、夜、寝る前に冷シップを貼って寝た。

 これで、朝になったら痛みはなくなっているだろうと、
 軽~く思っていた。

 ・・・が、今朝、バイト先が忙しくなり、
 いざ、走ろうとしたら、

 “ズキン
 
 げ
 痛いじゃないの(;-_-;)

 結局、治っていなくて、
 無理に動く事はやめた

 
 で、今はと申しますと、
 やはり時々痛い。

 でも、こういうのって押さえたり触ったりしても、
 痛くないのよねぇ~~~

 足首の辺りっていうだけで、
 “ここ
 っていう明確さがない・・・

 全く厄介な話だ

 と怒ってみても、自分の不注意というか、
 ドジが原因だから、仕方ないんだけど・・・

 この年になって、階段ですっ転ぶというのも、
 なんだかなぁ~~~

 ま、とりあえず、適当に、
 “この辺り”という所に、
 またシップでも貼っておきます。

 明日には、治っているでしょう・・・



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷とボックスと猫

2010-08-02 22:05:01 | 「ネコ」のこと

          今日も暑かったので、
   2リットルのペットボトルの氷を準備していると、

  

       猫たちが、探検(邪魔)しに来た。

  

  チャムが、スッポリとボックスの中に入っている間、
    
  

        ポコは、氷が気になっている。

  

         冷たくて気持ちいいのか、
         しばらく舐めていた

       それから、チャムは堪能したのか、
           ボックスから出ると、
            今度はポコが・・・

  

       入る時に、“ゴトン”と音を立てて、
         ボックスが立っちゃった・・・

  

    “チャムが入っていた時となんだか違う?”
       みたいな、不思議そうな顔

 ボックスは、立てて入るものじゃないからねぇ~(^-^;

          とまあ、こんな感じで、
         氷をセッティングするにも、
           手間がかかります

             猫の手ほど
    当てにならないものはないですね( ̄∇ ̄;)




にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣向を変えて♪

2010-08-01 21:50:01 | 「うた」のこと 

  今日は朝から、暑かったぁ~~~

  そんな中、結婚式の聖歌隊の仕事が入っていた。

  白の長袖ブラウスに黒のロングスカート・・・

  着ただけで、汗が出てきた

  でも、チャペルに着くと、冷房がガンガンに効いていて、天国にきたようだわ

  今日の聖歌隊のお相手は、よくご一緒させて頂いてる、年配のソプラノの方。

  この方は凄く綺麗な声の持ち主なんだけど、とにかく声が細い。

  私と一緒に歌うと、私の声の方が圧倒的に強く(大きく)、かき消されてしまう。

  なので、いつも旋律は私が歌い、この方はオブリガードのようにテナーパートを歌ってハモる。

  でも、今日はちょっと趣向を変えて、この方に旋律を歌ってもらう事にした

  “いつくしみ深き~”は誰でも知っているので、この曲だけなんだけどね

  (“いもせをちぎる~”は知らない方が多いの・・・)

  で、私はどのパートを歌ったかというと、アルトパート。

  以前テナーパートを歌った事はあるけど、テナーパートというのは、時に旋律より高くなるので、声の強い私がこの人とハモるには、無理がある。

  その点、アルトパートは音域が低いので、旋律をかき消す事はよっぽどない。

  結婚式のリハの前に、試しに歌ってみた

  地声は地声でも、柔らか~く裏声も混ぜてみちゃったりして、この人の声に合わせるよう、頑張ってみた

  “お意外といいじゃない

  と言う事で、本番もこのまま行きました


  長い間、同じ聖歌を歌ってるんだから、せっかくだもん。

  いろんな人と、いろんなハモりをやって楽しまなくちゃね

  こうやってやっていくうちに、聖歌の美しさが少しでもお客様に伝わっていくだろうし・・・

  良い勉強になりますわ


  
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村


  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする