
朝日記110805
8/5おはよう
みなさん、おはようございます。
孫むすめと体操にいきました。
帰りに通り雨にぬれました。
シャワーを浴びてでてくると、なにごとも
なかったように陽がでていました。
そう、今朝は花の甘い香りがしました。
夜間にほどよく水分を摂り、朝の陽で、
濃縮した香りが蒸発するのかもしれません。
徒然こと
きのうは、絵画の出展が近いので、これまでの絵の選別を
していました。
**
絵をはじめたときに戸外でスケッチすることに
ためらいを感しました。仕事をしていたときの
他人を見る目の残像があったのです。
こんどは逆の方からみる立場です。
美術館で模写するときもそうでしたが、いざ、はじめてみるともうこれまでとは異なる次元に入ってしまいます。
**
高校の夏休みに、大恐慌のときのニューヨークの公園で
日々を過ごしているひとびとを主題にした小説を字引を
ひきながら読んだ記憶があります。もう著者のなまえも
たしかではないです。NathanとNatanとかいったか、その本のなかの
情景がいまだに覚えています。
学校の図書から借りた本でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます