Asanikki 210814 Japanese Movie archive 『エセ肉食女の恋愛事情』(小池栄子主演)
I am convinced this is non boring movie. Comedy of young business guys there.
『エセ肉食女の恋愛事情』(小池栄子主演)全12話フルバージョン by avex Movie Gift
(Yassie)
Asanikki 210814 Japanese Movie archive 『エセ肉食女の恋愛事情』(小池栄子主演)
I am convinced this is non boring movie. Comedy of young business guys there.
『エセ肉食女の恋愛事情』(小池栄子主演)全12話フルバージョン by avex Movie Gift
(Yassie)
朝日記180110 わたくしのネット発信源の紹介ときょうの絵
おはようございます。
きょうの徒然ことは、わたくしのネット発からの信源、以下6つをご紹介します。
ご覧ください。
1.朝日記へのリンク
2.わたくしのfacebook
3.荒井のHP
(2018年1月31日を以って、閉局しました。ながらくのご愛顧ありがとうございました。
なお、掲載されたコンテンツについては 上記1.朝日記や2.わたしのfacebookで,順次復活制裁していく予定です )
4.鍵語(keywords)から入る荒井ネット
5・ ネットが編集してくれた「6つのYassie araiの絵画Galleries」
6.外部のネットとのリンク
(スイスの鉄道から)
徒然こと ネット発信源の紹介
1.朝日記へのリンク
http://blog.goo.ne.jp/gooararai
2.わたくしのfacebook
(kw 荒井康全)
https://www.facebook.com/yasumasa.arai.54?lst=100002035593651%3A100002035593651%3A1484001331
3.荒井のHP
* 風 rough and breeze
~あらいやすまさ実験絵画工房
http://arai.art.coocan.jp/index.htm
~~~~~~
以下のページが含まれています。
画像音声による工房イメージです。
課題イメージは「風」~「愛は風のように」~
動画をおたのしみください。
http://arai.art.coocan.jp/newpagemovie.html
この工房の思い
http://arai.art.coocan.jp/newpage11.html
2011/4/10 音楽絵画no.31 四月の花 東日本大災害の被災にて
亡くなられた方への追悼
110410condlencePhotoStory1_1.wmv へのリンク
トップページで使われた絵など
http://arai.art.coocan.jp/onsei-3newpage7.html
トップページで使われた絵など
http://arai.art.coocan.jp/hyousi-e-newpage5.html
絵の仲間
http://arai.art.coocan.jp/croquis-colleage-newpage10.html
朝日記へのリンク
http://blog.goo.ne.jp/gooararai
解説メモ
そのときどきの課題のための
解説メモ・調査報告・エッセイなどを随時 掲載します
http://arai.art.coocan.jp/sub6.html
Webマガジン くりごと・エッセイ
http://arai.art.coocan.jp/sub5.html
音声画像ギャラリー 初期のころ音楽絵画(No.3-からNo.70まで)
http://arai.art.coocan.jp/onsei-3newpage7.html
ギャラリー Tシャツの世界
http://arai.art.coocan.jp/sub3.html
ゲストギャラリーの入り口です
http://arai.art.coocan.jp/guestgallery-potalnewpage3.html
荒井住夫日本画:ギャラリー
橋本勝工房
仲 勇治先生退職記念祝賀会平成23年7月3日
栄子ぐらんまのノート
関連リンク
http://arai.art.coocan.jp/sukina-glog-newpage1.html
実験作業場( off limited) Aug.2010
http://arai.art.coocan.jp/workshoproomnewpage3.html
実験作業場B
http://arai.art.coocan.jp/jikken-bnewpage3.html
東日本大災害復興に関する論説
http://arai.art.coocan.jp/higashi-sagai-ronsetunewpage3.html
4.鍵語(keywords)から入る荒井ネット(gooブログ朝日記 、Youtube 音楽絵画、 facebookなど)
(kw 荒井康全)
ja-jp.facebook.com/yasumasa.arai.54
荒井 康全さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、荒井 康全さんや 他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、 オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
tsukushino-fureai.net/hiroba/myhp/myhp.html - キャッシュ
荒井康全さん, あらいやすまさ実験絵画工房. 酒井道郎さん, COLLECTING NORTHOS IN SUDAN. 伊賀健一さん, 伊賀健一 Web Site. 渡辺浩平さん, 渡辺浩平 のホームページ. 菊池剛志さん, 『定年元年』. どうか自作のホームページをお持ちの方で 公開を ...
plus.google.com/110302578333229627779 - キャッシュ
荒井康全 - 東京都町田市 - University of Wisconsin-Madison.
5・ ネットが編集してくれた「6つのYassie araiの絵画Galleries」
朝日記161214 6つのYassie araiの絵画Galleriesと今日の絵
6.外部のネットとのリンク
あらいやすまさ氏のAmazon Book Review https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AG532CEPLESBNG7AAA6USV557ZUQ/ref=cm_cr_othr_d_pdp?ie=UTF8
公開レビュー 22件で、参考になった投票 58です。(2018/7/10現在)
人間環境活性化研究会HEARTの会HP
http://www.heart-no-kai.com/index.html
地域のホームページ
tsukushino-fureai.net/hiroba/myhp/myhp.html - キャッシュ
荒井康全さん, あらいやすまさ実験絵画工房. 酒井道郎さん, COLLECTING NORTHOS IN SUDAN. 伊賀健一さん, 伊賀健一 Web Site. 渡辺浩平さん, 渡辺浩平 のホームページ. 菊池剛志さん, 『定年元年』. どうか自作のホームページをお持ちの方で 公開を ...
以上
朝日記 171229 年末にオペラ・アリアをきこうときょうの絵画
5つのアリアと 創作音楽紙芝居そして4つの今日の絵です。
ご覧ください。
徒然こと 1 アリア1 あんたは私のすべて ~ 笑いのくにから
Anna Netrebko, Placido Dommingo, and Rolando Villason
https://www.youtube.com/watch?v=Pa58TdbRGJ4&list=RD3DVkGTbIBR0&index=2
(Urban Rebound 3)
徒然こと 1 アリア2 唇は振え メリーウィドウから
Anna Netrebko & Placido Domingo 27.06.08 Lippen Schweigen
https://www.youtube.com/watch?v=OQ-WrP_duhg&list=RD3DVkGTbIBR0&index=19
(Urban Reboun 1)
徒然こと 2 アリア3 あなたの声にこころはは開く
Marilyn Horne - "Mon coeur s'ouvre a ta voix" - Saint Saens
https://www.youtube.com/watch?v=rwynxOAoKjo&list=RD3DVkGTbIBR0&index=30
徒然こと 3 アリア4 舟歌 Barcarolle
https://www.youtube.com/watch?v=3DVkGTbIBR0
Monserrar Caballe abd Marilyne Horne ,1990 Munich.
(Urban reboud 2)
徒然こと4 音楽紙芝居をご覧くさい。
https://www.youtube.com/watch?v=HyDkhiT1GgQ&list=PLJ-2JTwLfCf264X73XvC9IrcRwV9-uabd
(Yassie,state of affairs)
徒然こと 5 アリア4 舟歌 ホフマン物語
https://www.youtube.com/watch?v=0u0M4CMq7uI
Anna Netrebko, Elina Garanca
徒然こと 6 アリア5 パニス・アンジェリクス
https://www.youtube.com/watch?v=5U9gIr5aIyU
Elina Garanca ~Panis Angelicus (Cezar Frank) -Dresden Adventskonzert'08
徒然こと おわり
朝日記170813 徒然こと三つ;「叡智ある民主国家覚醒」と私の展覧会のお誘い
おはようございます。 きょうは徒然こと3つです。政治的発言からはいります。
徒然こと 1 「叡智ある民主国家としての覚醒」
北朝鮮のミサイルが、現実的に日本の基本的存亡を脅かす力として現実になってきましたね。
籠池、加計とメディアはポリティカル・コレクトで政府を叩いて 頭上に死の脅威があることを他人事のようにボケでいます。TVも新聞も無責任に国民を洗脳しています。
いまや日本国民が覚醒するに遅しといえます。
おもえば、東京空襲の備えも間際になってあわただしく対応した為政のお粗末さが、幼年であった私の目に鮮明な残像として残っています。
戦争になれば、当然ありうる危機にたいしてやることをきちんとやっていない、備えていない。 「やまと魂」という単なるお題目だけの気風たよりでした。
理性のベースでひとつひとつ冷静に手を施していく精神が欠如していた。
そして焦土となり、阿鼻叫喚の辛酸をなめた。これは、いまに通じる危うさです。
現象として、当然ながら左翼ポピュリストの跋扈、つぎに来る右翼国粋派の妄動が
十分に考えられます。
その意味で、憲法改正および国土防衛の列島再配置の大改革が焦眉の急となりました。
私は、お読みになっている読者の方々と意見を異にするかもしれませんが、この課題を進めるのはいまの政権以外には考えられないとみます。
私は、この難局に安倍首相に 期待し、支持します。
韓国型漂流や北朝鮮型狂信国粋に陥ることなく成熟した叡智ある先進民主主義国家としての結束をわが同胞に呼びかけるものであります。
~~~
徒然こと 2 私のこの夏
きょうは、学会論文集の3編の論文のほぼ最終校正し、受理されました。
全体でほぼ100ページになります。厚さや目方が多いからから優れているとなれば
ほとんど寅さんものになりますが、まとめるのに、まる二年かかりました。
執筆は10日程度でしたが、自分としては渾身の力を込めたものでした。
そのうちの以下の2編は、友人となったドイツの経済学者の論文の紹介を通じて、私の考えを述べたものです。
(1.)システム思考における目的論理の構造と社会倫理について VI
ヘルマン‐ピラース「エントロピー、機能(関数)および進化」
(2.)システム思考における目的論理 の構造と社会倫理について VII
熱力学と経済学を統合化する方法論的枠組みの構成的説明
(おおげさにいえば、これがもとで、日独米の共同研究がはじまる可能性も十分にあります。荒井くんの体力との兼ね合いです。)
後の1篇は、総理府原子力委員会の原子力のこれからの案にたいして公募したパブリックコメントに応募したものです。日本国民のリスクに対する姿勢の意識改革を書きました。
徒然こと 3 わたくしの展覧会 ご案内
(1) あらいやすまさギャラリー絵画展
場所 横浜銀行つくし野支店展示場所1階ロビー
期間 2017年8月1日(火)~9月4日(月)
営業日のみとなります(土、日、祭日(8月11日)はご覧になれません)
絵画数 各展示替えごとに絵画5点程度
① つくし野朝の散歩から、②北海道のスケッチ、③箱根の逍遥など
展示替え日(8月17日(木)、8月24日(木))
ご観覧時間 営業時間内 9時から15時
横浜銀行つくし野支店 東京都町田市つくし野1-29-1
電話042 795 1101
あらいやすまさ 携帯 080 8834 8411
アクセス: 東急田園都市線つくし野駅広場隣接
神奈川中央バス(町83) つくし野行き「つくし野駅」下車
駐車場 横浜銀行の駐車上ありますが、なるべく公共交通をお奨めします
~~~~
以下の公募展に出品いたします。
(2) 第24回アートコンテスト町田市展 8月23日(水)~8月31日(木)町田市立国際版画美術館
(3) 第3回絵画選抜展 9月9日(土)~13日(水) 町田市文化交流センター
(2) は、例のコンペ展ですが、「水辺のある春」を出します。去年の「水辺のある夏」と対になるものです。 後者のほうは、昨年、審査員から褒められて美術協会内で話題にされました。(しかし賞からは外れましたが)今回どうなるかは、気にしないとなればうそですが、相手のあることですから淡々としておきます。 考えてみれば、2010年に春の展覧会とともに、連続して出品しています。あのときは、こんなローカルなものという程度の意識で、友達に中央へと向かえと尻をたたかれましたね。結果としては目下、丁寧に付き合っていますね。 それはそれで、自然体でいきます。
(3) は、(2)の入賞者に与えらるチャンスです。 今回で3回ですが、連続出品します。題名は決まっていませんが、
すこし涼しいので、「赤い大雪山」を大きくしたのをトライしてみます。
上、ご案内を添付もうしあげました。
すこし長くなりました。
荒井 2017/08/12
====付録 (搭載 2022年7月)
コメントの掲載; 尊敬する先輩 故寺川 彰氏との交信
恩人寺川 彰様からのメールとご返書 (あらいやすまさ)2017-09-28 22:54:40(寺川さんからの手紙)
From: 寺川 彰
Sent: Thursday, September 28, 2017 6:31 PM
To: araraiypol1a@ozzio.jp
Subject: Re: 朝日記170813 徒然こと三つ;「叡智ある民主国家覚醒」と私の展覧会のお誘い
荒井康全様
ご無沙汰しております。
私は、8月19日から肺炎のため緊急入院し、熱が安定したと言うことで
9月24日に退院しました。 今後は経過観察で様子見し、輸血を2週間
ごとに行ないます。
朝日記はとても楽しみです。入院中の朝日記を今拝見しています。
日本の情勢は内外共に混沌、どうなるのか、どうすべきか、私の体と
同じです。日々新たに生きるべく努めています。
益々のご活躍を期待しています。
寺川 彰
(ご返書) 寺川 彰様
御たよりありがとうございました。
肺炎でご入院とは存じ上げず、失礼もうしあげました。
熱が安定されご退院の由 よろしかったですね。
朝日記をご覧いただきうれしいです。
我が国も、黙っていてもアメリカが守ってくれる
という特効薬の効き目がようやく薄くなってきたようです。
一方、平和呆けになって、世情が墜ち情けないありさまにみえます。
久しぶりで、ワシントンポストの公開討論で北朝鮮問題をながめていました。
とくに、一般のひとたちの息遣いをみたく、個々の
投書をさっとみています。この辺からアメリカの動きが見えるようで
参考になります。
今回そのなかで ひとつ、出色な投書にめぐりあえたので、
これを朝日記にし、あわせて首相官邸に意見としておくりました。
朝日記170928 「首相官邸への意見 2017・9・29」と今日の絵
世界にはあたまのいいひとがいるものです。
「果報は寝て待て」という趣旨の論説でした。
さて、横浜銀行のつくし野支店「あらいやすまさギャラリー絵画展」では
会場にお越しくださり、励ましのお言葉もいただき お礼をもうしあげます。
今回、おもわぬチャンスをいただきました。
二回の入れ替えで計15点の展示でした。おもわぬことで個展をもつ
機会をいただきましたね。
お蔭さまで手ごたえがあり、来年も同じ時期に招待をいただけそうです。
近くですので、拝眉の栄をと願ています。お会いすることは可能でしょうか。
少々ながく書きました。どうか十分に栄養を取られますよう、念じています。
奥様にもよろしくお伝えください。
絵は「思い入る女(ひと))です。ご笑納ください。
荒井拝 2017/09/28
(北海道 トマム村 ロープウェー)
朝日記170802 この時期はやることが似ていることと今日の絵
おはようございます。いま、ラジオ体操から帰ってきたところです。今
日の絵は「祈り」です。
徒然こと 毎年この時期は、やることが似ていこと
http://blog.goo.ne.jp/go…/e/f86d3cf6664fd08293d91c1a999c11ae
これは昨年の今日の朝日記アーカイヴは、です。畏友安部さんのショットバーMerlinsの健闘を賞しています。
昨年も今年も気が付いてみたら、北海道旅行と野球観戦プログラムなどで相似のパターンです。また、所属学会誌への投稿二題も昨日、済ませ送りました。論文二題という点と締切のタイミングでも、昨年と相似のパターンでした。さて、ここでは、野球観戦プログラムに焦点を置きます。中学生の孫娘がその敬愛する叔母夫妻に仕込まれたすっかりYokohama Baystarsのファンになっています。きのうはその爺さん婆さんも一緒の観戦参加でした。 生憎の多摩東部から鎌倉にかけての雷雲襲来でしたが、結局 スタジアムまで駆けつけました。応援シャツをもらって、観戦用雨合羽に着かえて席まで行き着きましたが、さらに雨が強まっていました。結局 屋根のあるところでいつもの焼売弁当を食す最中に、試合中止のアナウンスを聞きます。そうなるとげんきんなもので、食堂店の方からは、閉店が宣告され追い立てられ空気になります。この辺はぎりぎりのタイミングでちょっとまちがえると怒号がとびそうなところです。天気と相談のビジネスで、こういうときの扱いは慣れてはいるとはいってもみなさん仕事というのは大変なことだなあとあらためて思い起こしました。孫娘の方は、けっこう年寄の世話に心遣いをしていて野球ウエアの脱着を楽にしてくれていました。成長しているなと思いました。お茶をして帰りました。 電車はゆっくりと確実に動いていました。めでたし。
ギャラリー絵画展がはじまり、はじまりです。 自己管理ですので、毎日 その日の はじまりとおわりになるべく会場に行くよう夏の日課とします。 来訪の方々の御記帳ノートも用意しました。
体操にきておられる仲間の婦人から、絵画展への感想がさっそく入ってきました。「祈り」を賞してくらました。
(祈り)
(ギャラリー絵画展展示の(祈り))
朝日記170524ネットの会での論争の顛末と今日の絵
きょうは直射日光が雲で遮られて、朝はさわやかです。
きょうは、薔薇二題(垣の薔薇1)と(垣の薔薇2)です。
ラジオ体操のかえりに家々の垣のものをスケッチしてきます。
クレマチスやバンマツリなど、百花繚乱です。
葉っぱなども、描いておもしろです。朝に日課として、描いてきます。
(垣の薔薇1)
徒然こと ネットの会での論争の顛末
facebookに早起き同盟という会があって、もう12年になりますが、朝起きるとあいさつを書き込んでいます。当初は、大学の同窓OBネットで、以来の続き、思いました。数年前にこちらに引っ越しでした。
最初の何年かは、遠慮勝ちの相互の交流ですが、気の知れたなかまのページとなり、私にとっては、安心して、ここに帰ります。
それでも君子の交わりで、淡きこと水のごとしで、いつも自分のペースでいられます。とはいっても、なにか自分で考え、まだ、固まっていないprematuredな段階で、一度、ことばにし、だれかに聞いてもらいたいとおもうときがあります。こういうときは、ここがよいです。(この朝日記がときに先になることもあります。) 仲間が、しずかに見守ってくださるからです。
ちょっと前置きがながくなりましたが、安部総理を応援する会というのに、リンクをつなげていました。野党批判などで、いろいろ動画などをタイムリーに提供してくるので、こちらも野次馬で見ていました。ここでの投稿者たちのなかでは、自分の考えを吐露するひともいましたが、全体は、スポーツの観戦のようで、ただ、首相がんばれ、野党くたばれといった応援団であることに気づきました。
これでは贔屓の引き倒しだなとおもい、試しに、わたくしが嫌いなある政治家を的に批判を入れました。すると、幹事というひとが、表れて、それは止めてくれ、自分はそのひとを支持しているのだからという具合で注意が入りました。
そこですこしやり取りがありましたが、お互いにまともではないねとジャブを交わして、そのネットを離脱しました。 幹事がチェックしないと荒れてしまって収集がつかなくなる、これは常識だという理由でした。そういう水準の会ですねとして、さよならでした。
幹事の選好の仕切りの議論の筋で、それゆけどんどんという風景はやはり、肌寒いものをみた思いです。
ワシントンポストの公開討論がよいというわけではありませんが、付き合った経験では、 多分最低限のルールはあるのでしょうが、そこに投稿の人数が人気のバロメータでした。さまざまなレベルのものがありますが、prima facie justiceの国で、自分が正しいとおもったら、それをまず話すということで、当然反論を確認して、態度をきめていく。 意見がちがううことを知ることに意味がるということは根底にあり、結果はそれはそれでお互いに尊重している状況ががうかがえます。 (それにしても トランプと反トランプは、亀裂が大きいようにみえます)
きょうは、ネットの会でのある事態をお話ししました。Thanks.
(垣の薔薇2)
朝日記140428 畏友安部忠彦さんからのメッセージ 「三つの宝」と今日の絵
おはようございます。 きょうは畏友安部忠彦さんの作品について書きます。
絵は 春の空 と チューリップです。
徒然こと1 芥川龍之介 みっつの宝と「青空文庫」のこと
わが畏友の安部忠彦さんから、かれのfacebookを通じて ふたつのことを教えていただいたので紹介します。
ひとつは、芥川龍之介の短編 三つの宝の紹介。
もうひつは、この短編が読める青空文庫の存在とそのあたらしい図書館機能効用の意味でした。
まずは、 つぎのクリックでひとつめをご覧ください。芥川龍之介 三つの宝
徒然こと2 私の感想です。
安部さん、いいものをご紹介くださいました。三つの宝は、作品としてすぐれています。人間の本質を考えさせるものをやさしくたのしく、なんどもくすっと笑わせてくれました。そしてそれが人間が共通の存在のために英知を生み出す哲学命題へと昇華させてくれる力があることに気づきました。
とはいえ、まだ明示的に命題表現はできていません。たぶんこちらの頭脳ではむりかなともおもいましたが、無能さをたのしんでいます。
もうひとう、青空文庫をご紹介してくださったこと、ありがとうございます。これもあたまの下がる、すばらしいヴォランティアの人たちの貢献です。以前に藤村の作品をこれで読んだ気がしますが、青空文庫のもつ次世代的な貢献性には気づきませんでした。カントなどの作品ももっか入力しているひとがいるのですね。青空文庫で古典論文などもきっと入力されることでしょう。
安部さんがICTにたいして、人間や社会の基盤となる可能性を、これまで積極的に肯定的されてこられたが、その意味がわかる気がしてきました。縷々Thanks, Abe san.
徒然こと3 命題表現 この話は人種差別的なものだろうか。
安部さんご自身は、違うといわれるかもしれませんが、私の感想は以下です:
氏は、ものごとの存在的な意味の本質について、これを現象論的にとらえて、それを表現媒体として哲学に昇華してしまうまえに、生きている人間の生活のあり様を文学という媒体で表現しようとされているとみています。
すでにここでご紹介したかれの小説「かろみっこ」などは、まさにそういう投げかけをもっています。
氏は表現の可能性としての媒体そのものにも思うところがあって、たとえばTwitter世界でのような単文表現が現実に存在していることにも目をそそぎ、この媒体としての表現の可能性を、文章の形式としても追求されます。これは 小説「かろみっこ」で実験されたいていました。
「かろみっこ」では、現象的な人間表現そのものの次元にとどまっていたようにおもいますが、第二作の短編である「ウィスキーとルビーの首飾り」では、モーパッサンの命題提起との双対をなすような観があります。
有名なモーパッサンの首飾りが 過失の償いと報酬に対して この安部第二作は願いの仕込みと報酬 となっています。第三者をして命題原型として誘惑を感じるものがあります。
さて、そして今回の芥川の「三つの宝」では、あらためて 表現の自由の可能性の問題を投げかけているようです。
氏は、 「この話は人種差別的なものだろうか。NGワードに縛られずに文章を書きたい」として括っておりました。
以上
==== 以下は 安部さんとのコメント交流記録です====
安部さんとの会話 安部第二作について (あらいやすまさ)2017-04-29 13:00:21
荒井さん、的確な論評をいただき恐縮です。
二作目のウイスキーと首飾りは数日後にNHKが募集しているラジオドラマ原作に応募します。ラジオドラマ向けに投稿するために、声に出したときに不自然にならないように、という注意喚起を、ナレーター修行中の当店アルバイトの茉莉ちゃんからもらいました。この作品は、少なくとも一次選考はパスするのではないかと期待しています。
そして、三作目は猫と意思疎通できる娘(25歳)の清潔感ある恋愛譚です。この主人公は平山くるみちゃん(設定ではかろみちゃんの妹、東京外大卒・外人向けコールセンターのオペレーター)です。猫と意思疎通できるところだけがSF仕立ての、日記形式のものになります。
四作目に、三つの宝のような異郷・異次元設定の寓話を書きたいのですが、NGワードを避けて通ると切れ味のない刃物のようになるので非常に書きにくいです。
例えば今、桃太郎のような話を書くとしたら、鬼がいかに悪いことをしてきたか、それに対して人間側のヒーロー桃太郎がどのように征伐するのかを、政治的なメッセージ抜きに書いても、読み手が勝手に「蛮人とはなんたる差別だ、国旗を先頭にして討伐とは軍国主義の肯定だ、」と言いかねない状況です。ま、それをクリアして書くしかないのですが現代の「言葉狩り」の風潮を、自分で書くようになってから痛感します。
安部 忠彦
安部 忠彦 絵で言えば、黒は〇〇主義を象徴する色だから使うのは不適切だ、といわれたら嫌なので茶色で書くのか、それとも、批判覚悟で黒を使うのか、と言うようなことになると思います。
この年になると怖いものはないし、失うものもないので、自分が黒と思ったらその色を使うつもりでいます。
荒井 康全 ポリティカル・コレクト(ことば狩り)をテーマした寓話などもよろしいですね。お隣の国は先鋭ですが、こちらの国もことば狩りの中毒にはまっています。これを見事にやぶって勝ち抜いてきたのがトランプです。大事なことは何か、なにが大事かを、その意味をやさしい言葉で語りかける、声をかけるということでブレークしてきました。ともかく国民の半分の支持を得ています。きょうの日経などのトランプ100日で論説の方向性のみえない、ただbluff政治など評していますが、どうもメディアはすでに発想抜きのinstitutionの中毒におちていますね、発想の転換ができない。織田信長のような意思決定の電撃性についていけないのでしょう。かれらの役割りを終了した観があります。話がそれましたが、感想です。
朝日記170419 モデルを依頼して描くということと 三十年後の仕込みを小説にすること。
おはようございます。好い天気です。これからラジオ体操にいきます。
徒然こと 1 モデルを依頼して描くということ
きょうは、ある老婦人を描かせてもらう予定です。如何様になるか楽しみです。下手だと叱責にあうかもしれませんが、マイペースで好きにクレヨンを走らせます。
件の婦人のスケッチを体操の帰りに、お庭にて実施しました。小さいスケッチブックで、木炭とボールペンで矢継ぎ早で5枚ほど描きました。夫人は、もっとゆっくり丁寧に、そして美しく描くものとおもっておられたようです。彩色したら見せてくださいとやや不機嫌であったようです。家に帰りA3サイズ級の画用紙に、原画をもとに、木炭とパステルでビュンギュン 3点ほど描きました。 こうなるとご本人と写実的に似ているかどうかは、意の外であり、対象への息づきの投入といったことに集中します。終わてfixatifを吹き付けて、ふむ?よし、それでよしと一息つきます。さて、これをご本人にお見せするどうかは、慎重に考えることにしました。写実のお好きなかたなのでトラブルをおこしそうですね。かろみっこなら評価してくれる世界のようです。
(ところで、デジカメをふたたび、紛失してしまい、この作品をここでご披露できないのが残念ですが、後日ということでよろしく)
(夢二オマージュ 雪の風)
徒然こと 三十年後の仕込みを小説にすること。
畏友の安部八歩さんが、「かろみっこ」の次の小説を書いたというたよりがきました。
これは、三十年後の自分に焦点を当て、サントリーのボトルと夫人へのジュエリーを仕込んでおくという発想のものです。非凡です。相当に自分に対して存在論的な視点と認識への昇華への自信がないとこれは、至難な業です。自分の場合はどうであったか、たしかに似た仕込みめいた行為はありました。理系であったから、その専門分野で一線にたち、どこかで抜けていければいいなあということで、勉強したりしました。語学などもその一環であったかもしれません。 目標となるような人物、競いを意識する連中が視界に入っていたことによるかもしれません。それ以上に、専門分野への出遅れで、コンプレックスがあった対象が、いつのまにか自家薬篭中に入っていたこともあり、背中を押していてくれたようでした。後年、競ったなかまが、その懐述で、新米でしごとがわからず、会社でトイレにいくのが唯一のやすらぎであったと知り、妙に納得したものでした。その敬愛するなかまも、すでに鬼籍にあります。 それはそれとして、安部さんの仕込みは、ご自身の精神的な余裕、あるいは遊びは、かくあらまほしけれで、新鮮な発想です。新作の小説を期待しています。
徒然こと 3 「ウィスキーとルビーのネックレス」
三十年仕込みの小説をよみたいですか。八歩氏は、いっきに書き上げられ、知らせてくれました。
そしていま読みました。 そうです、モーパッサンの短編を思い出しました。 シャワーの時刻でしたが、
放っておいて いっきに読みました。 おもしろい。
これをつぎの文学賞に挑戦されるそうです。
もし 是非お読みになりたい方は、以下から 八歩さんにお問い合わせください。
多分、お許しくださるとおもいます。
早起き同盟 安部さんの欄 「ウィスキーと宝石 pdf」
https://www.facebook.com/groups/649094035230952/
これが 作品です。
(大山のみえる河原)
朝日記130320 音楽絵画 水辺のある春 と女子大の卒業式
徒然こと 音楽絵画 水辺のある春 と女子大の卒業式
きょうは、孫娘の女子大学の卒業式でした。 すっかりFamilitizedして爺さん、婆さんも式典の参列しました。
小田急線のよみうりランドからしばらくあるくところにキャンパスがあり、ここでの式典でした。
付属中学校のときからここでしたので、受験の付添から始まって、運動会、文化祭など折々、楽しませてもらいました。
きょうは好天にめぐまれ、コートも要らず ぽかぽか暖かい日でした。 辛夷の花は満開。
それ以上に あでやかな色どりの若いひとたちに 熱気にこちらも元気をもらいました。
今日の音楽絵画は 水辺のある春です。
音楽絵画水辺のある春 no 367variation です。 ご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=5F1we_CV5pI
No.365 variation.,where Schubert Quitett for piano and string in A major.Op.114,D667 "Traut' Pervi Quartett Estonia is going along with you.
曲は、シューベルトのピアノ五重奏「鱒」からです。
さきに 「水辺のある夏」という作品を公募展に出品し、手ごたえがありました。 この春版という位置づけです。
(水辺のある春)
徒然こと おわり