雨・傘・コンデジ 2008年03月30日 | Weblog 雨の中の水芭蕉はとてもうれしそうでした。雨が似合うお花があるのですね。 そしてこの里山も静かな雨が似合っていました。 この中にたっていたら私が私になれそうな気がしました。 « カタクリ | トップ | 牛久沼 »
50 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 多勢のファンの中で一番乗り (田吾作) 2008-03-31 01:18:27 怒られないかしら、多勢のファンの方に・・・。皆さん、ごめんなさい。相変わらず、美しい画面。写真術が優れているのですね。言葉数、少なく的確な表現。yu さんのブログで心 洗われます。 返信する 田舎の桜風景 (コケムス) 2008-03-31 11:53:53 yuさんへ3枚目にyuさんが立つ姿を想像しました。そしたら子供が遊ぶ姿が見えそうでした。遠近、ぼかし、木々の彩り、斜面の緑、霞む山の頂上、空気が冷たくきれいでさわやか、春の訪れ。ここであえてのコンデジのタイトルが非常に気になりました。でも自由ですよね。今回も癒しを有難う。 返信する 雨・傘・そしてコンデジ (Ryuji) 2008-03-31 12:58:38 YU さん、こんばんは、YUさんのブログの風景ような今日も雨ですね。しっとりした雨の里山いいですね、近頃この風景が見られなくなりました。郷愁を感じます。雪解けを待ち、田んぼで泥だらけになり、ドジョウやタニシを獲ったガキ大将時代が思い出させる風景です。 返信する Unknown (Yu) 2008-03-31 13:39:02 田吾作さんいつもとても早起きでいらっしゃるのですね。早朝にいらしていただき有り難うございます。田吾作さんに教えていただいた那珂川町本当に良いところでした。この梅のむこうに見えるお山がカタクリ公園でした。この日はたくさんの水芭蕉が咲いていました。雨の日にこの町を訪問できたのは幸せでした。春夏秋冬行ってみたいところです。有り難うございました。 返信する Unknown (Yu) 2008-03-31 13:47:59 コケムスさんこんにちはコンデジのタイトルはコケムスさんがおっしゃるように本当にここにあまり関係がありませんね。雨の日の撮影はコンデジ君の出番です。傘を差して片手で操作できるからです。この日もコンデジ君のおかげで雨の中楽しく散策できました。そのことを一言書き添えようと思っていたタイトルでした。止めてしまったのにタイトルだけそのままに・・・。 返信する Unknown (Yu) 2008-03-31 13:52:44 Ryujiさんやっぱりガキ大将でしたか。面影はしっかりと。そんな思い出のあるふるさとがあるって素敵なことですね。 返信する Unknown (auntie_oc) 2008-03-31 14:02:23 ステキな写真ですね。この木は両方とも梅なんですか?すごく立派な木ですね。桜かとおもいました。梅に、水芭蕉、それにカタクリ、いい所ですね。この水芭蕉も葉っぱと一緒ですね。雨の日のお写真、こんな風に写せたらいいですね。 返信する 静かな佇まいの中で (asitano_kaze) 2008-03-31 14:39:53 春の冷たい雨の中でミズバショウもサクラも静かに佇んでいます。里山にゆっくりと流れていく時間。自分が自分になれるひととき。雨に霞んだ遠景がとてもやさしく感じられます。 返信する Unknown (Yu) 2008-03-31 16:59:59 auntie_ocさんこの辺りは梅は終わっていましたがお隣の県のちょっと山間では梅が見頃を迎えていました。見事な大木でしたがひっそりとたたずんでいました。ずっとここに立って毎年繰り返される農作業を見続けてきたのでしょうね。後ろに見える山はカタクリと水芭蕉とショウジョウバカマの群生地でした。 返信する Unknown (Yu) 2008-03-31 17:08:18 asitano_kazeさん栃木県の里山ではまだ梅が満開でした。ゆっくりと流れていく時間の中にしっかりと営まれている生活が見えてくるような気がしました。私の日常はその反対のような気がします。 返信する 絵心 (Tatehiko) 2008-03-31 20:16:39 さすがですね。絵心が違いますね!これは梅ですか桜ですか?いずれにしても見せる写真ですね。こんな風景を撮って保存版にしたいです。 返信する Unknown (Yu) 2008-03-31 21:25:19 Tatehikoさんこんばんはこれは梅のお花です。私の家の辺りでは梅は終わっていたのですがお隣の栃木県の山間に参りますと満開でした。見せるお写真が撮れないYuですのでこのようにほめていただいてうれしいです。雨の里山に癒されました。 返信する こんばんは (自転車親父) 2008-03-31 22:17:25 こんばんは。素晴らしい里山風景ですね。私も里山が撮りたいと思っているのですけど。どこに行ったら良いやら?見当がつきません。 返信する こんばんは (KAZ) 2008-03-31 22:23:40 良い所ですね。こんな所で晩年をすごせたらなあ・・・、なんて、自然に抱かれた里に行くたびに思います。でも本当はたまに行くから良いのかも知れませんけど。自分がずっと自分でいられる、そんな風に暮らせたら幸せでしょうね。 返信する こんにちは (yuko) 2008-04-01 12:36:08 寒い寒いと言っている間にお花の季節がきましたね。雨に煙る遠い山と立派な満開の梅木、静かな風景ですね。癒されます。 返信する 里山 (hoko) 2008-04-01 14:50:42 yuさんこんにちは。素晴らしい里山の風景ですね。yuさんの写真にいつも癒されています。水芭蕉に雨が似合いますね。北国ではいろいろな花が一斉に咲き出します。 返信する Unknown (江戸田舎っ子) 2008-04-01 14:59:37 2枚目の写真の木の幹がとても芸術的・・・・。近くで見ると立体的でまた違って見えるのでしょうね。 返信する 水芭蕉が綺麗ですね (akemada) 2008-04-01 19:39:31 Yuさん、この水芭蕉は何処ですか。紅白の桜ですか、梅ですか、雨の中良く似合いますね。素晴らしい風景ですね。感心しています。 返信する Unknown (ポタ) 2008-04-01 20:37:10 雨の中の写真は、難しいですね。白っぽく光ってしまったり、寝ぼけてしまったり、私にはなかなかとれません。Yuさんは綺麗に撮られていますね。とくに、里山の風景が好きです。 返信する イライラも癒されました (masako) 2008-04-01 21:02:57 素敵なロケ地ですね。自分を取り戻すには最高の場所。こんなところにしばらくいたら私のイライラも素直な気持ちになれそう。私の心配をよそに毎日風来坊な勝手をやっている亭主に怒っているの。こんな癖をつけたのも元はと言えば私の長い入院のためと思えば許してあげようか・・いや許せない。「まあそう怒るなよ」で誤魔化されています。要は今日こそまっすぐ帰ると約束しながら、囲碁仲間と殆ど毎日飲んでくるの。yuさんならニコニコと迎えるんでしょうね。梅を見る静かな距離のありにけり 中川萩坊子里山の小雨に煙る紅白梅 M水芭蕉がもう咲くの?尾瀬へ行ったとき大清水で見たのは5月でした。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-01 21:23:33 自転車親父さんこんばんは里山風景 昔はどこにでもあった風景なのでしょうね。今では懐かしい風景になっていますが・・・。わたくしはたいていどこか目的地に行く途中で車の中から気がつくことが多いです。 返信する Unknown (notti) 2008-04-01 21:24:30 雨に打たれたミズバショウ本当に嬉しそう。水とミズバショウは相性が一番ですもの。白い花は何のお花でしょうか。Yuさんの居場所が見つかってよかったですね。私も身を置きたい。心が安らぎますもの。 返信する Yuさま (hana) 2008-04-01 22:33:35 雨の水芭蕉、桜そして白い花は何でしょうね里山の静かな雰囲気がとてもよく表現されていますね。雨もよし、お天気も1人静かにお気に入りになりそうですとてもよいところですねどんな人でも癒され元気が出そうですね。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-01 22:38:53 KAZさんこんばんはこのようなところにあこがれつつも自然としっかりと向き合って生きる自信もないYuです。自分でいられる生き方・・・・できたらいいですね。 Yu 返信する Unknown (Yu) 2008-04-01 22:45:39 yukoさんこんばんは次々にお花が咲いて楽しい時期ですね。yukoさんのお庭色々なお花が咲き始めましたね。お手入れがいつも行き届いているyukoさんのお庭はあこがれです。これからも見せてくださいね。楽しみにしております。 返信する 春 (ハナ) 2008-04-02 09:41:58 おはよう御座います雨の中のミズバショウも素敵な雰囲気を出してくれますね。田の中にたたずむYUさんを思い浮かべましたYUさんの雰囲気にピッタリの所ですね静かな里山の雨に桜有難う~ 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 18:39:20 hokoさん北国に一斉に咲き出す春のお花 待ち遠しいですね。あと1ヶ月ですね。私も北国の春楽しみにしています。こちらでは一雨ごとに春が広がっていくようです。まさに三寒四温の時期です。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 18:46:10 江戸田舎っ子さん何気なく咲いているお花は自然の芸術品ですね。本人(?)たちはただ無心に咲いているのでしょうね。星出さんのニュースはこの頃新聞でもテレビでも報道されています。いよいよ宇宙へ出発ですね。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 18:55:19 akemadaさんこんばんは。このお花は梅でした。私の家の周辺ではもう梅は終わる頃でしたがこの辺りでは咲き始めたり満開だったりとかなり遅いようでした。ブログのお友達田吾作さんに教えていただいた那珂川町のカタクリ公園です。カタクリも水芭蕉もショウジョウバカマもたくさん見ることができます。とても良いところでした。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 19:03:32 ポタさん里山には懐かしさを感じますね。私のお写真も眠くなるようなお写真ですね。工夫もせずただカメラ任せで写したものです。それに傘を差しての片手技ですので手ぶれのお写真ばかりでした。風景の優しさに惹かれてアップしてしまいました。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 19:12:23 nmasakoさんmasakoさんのイライラわかります。自分の体が自由に行かないときって特にそうですよね。行き届いて何でもおできになったまーちゃんでしたからご主人様頼り切っていらしたのでしょうね。でも飲み過ぎは心配ね。殿方はお仕事にかけては辣腕でも自己管理は苦手な方が多いような気がします。そんな中でこんな静かな句が作れるまーちゃんはやっぱりすごい。 返信する 里山 (ゆうさく) 2008-04-02 19:39:30 ラストの写真、いいです(^^)私も私自身に戻っていくような、。きっと私たち日本人の原風景なのかもです、。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 21:18:10 nottiさんこんばんは水芭蕉と水相性が良いはずですね。今頃気がつきました。この大木のお花は梅のお花でした。この里山近辺は気温が低いのでしょうか。まだあちらこちらに梅が咲いていました。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 21:24:12 hanaさんこんばんはあちこちにこのような梅のお花が咲いていました。のびのびとのんびりと。雨が降っても少しも動じないで心地よさそうに見えました。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 21:30:26 ハナさんこんばんは。この日は少し冷たい雨でしたがさすがに水芭蕉さん水が大好きのようです。人は雨が降るとちょっと出不精になりますね。この日はカタクリのお山:全山貸し切りでした。カタクリは雨でお花は開きませんでしたが代わってたくさんの水芭蕉が迎えてくれました。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-02 21:34:03 ゆうさくさんこんばんは那珂川町と言うところの風景です。日本人の原風景・・・・そうなのですねきっと。だから何となく懐かしく癒されるのでしょう。 返信する Unknown (キャン) 2008-04-03 15:21:59 其方は、もう水芭蕉がこんなに綺麗に咲いて居るのですね。春の訪れを感じさせるステキなお花ですね。それに雨に煙る田畑や梅の木・・昔話から抜け出たような景色に魅了されますね。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-03 20:14:08 キャンさん葉わさびを見つけました。キャンさんのブログで葉わさびのお料理以前紹介していらっしゃいましたね。これからお訪ねしてレシピを探そうと思っていたところです。 返信する 里山 (ドロンケン) 2008-04-03 20:28:13 Yuさんは背がお高い方ですか?写真を拝見しておりますとそんな感じがします。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-03 21:39:17 ドロンケンさんいらしていただき有り難うございます。いえいえ私は小さいのです。「小さな私の小さなお写真」ですがこれからもいらしていただけたらうれしいです。 返信する また来ました(*^_^*) (キャン) 2008-04-04 09:50:17 わさびの葉を見つけられたのですね♪もし根も付いて居ましたらそれも刻んで入れてね根の部分は皮をむくと小さくなるのでブラシなどで丁寧に洗うと良いですね。名前にページのLANを張って置きます分からない時は何時でも聞いてね上手く出来ると良いね。 返信する 水芭蕉 (ちゅう太) 2008-04-05 02:11:19 水芭蕉のこんな素敵な所を生で見た事ないんです。1番お休みがとれない季節でしょう…。若い頃、よく尾瀬に行きましたが、行くころは葉っぱが大きくなって汚くなってしまっているんですよね。(恥ずかしながら、私はその頃その大きな葉っぱと同じ位の花が咲くと思っていました…)いつか見に行きたいです。Yuさんと一緒に 返信する こんばんは (自転車親父) 2008-04-05 21:17:15 こんばんは。今日は残念でした。お電話でお話できましたから良かった。この次は是非ご一緒いたしましょう! 返信する 残念でした (まるみ) 2008-04-06 07:53:21 おはようございます昨日はお会い出来るのを楽しみにしておりましたが、体調がすぐれないとの事でとても残念でした。miuさんというYuさんファンの方もご一緒しましたがYuさんに会えずに残念がっておられました。次回またお会い出来るのを楽しみにしております。お体ご自愛くださいませね。 返信する 日本画のようです (KEN & ALICE) 2008-04-06 07:57:28 KEN & ALICE 水墨画のセットを通販で買っていたのを きのう 桃、さくらの木を描いて見ました。上手くは無いのですが 桃、桜の他に瀬戸内の島、雲、波、、漁船です。今年の賀状に 干支 60枚ほど書きました。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-06 20:35:32 キャンん早速教えていただき有り難うございました。作って保存しました。今日はお醤油味で食べてみました。風味があっておいしかったです。田吾作さんに教えていただいたカタクリ公園で買ってきたものをキャンさんのレシピで作って・・・・ブログのお友達は素敵です。これからも色々教えてください。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-06 20:42:31 ちゅう太さんちょうど良い時期の可愛い水芭蕉のお花に会ったことがなかったのですね。来年は是非一緒に行きましょう。ここのお山はカタクリもショウジョウバカマも群生していてきれいです。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-06 20:51:46 自転車親父さん昨日はせっかく計画していただいたオフ会に出席できなくてごめんなさい。皆さんにお会いできるのをずっと楽しみにしていたのでとても残念です。お天気もお花も恵まれた良いオフ会だったようですね。次回こそは是非出席したいと思っています。よろしくお願いいたします。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-06 21:59:56 まるみさんお会いできますのを楽しみにしておりましたのに前日からちょっと体調崩してしまいました。参加できなくてとても残念です。お友達のmiuさん私のささやかなブログを見てくださってうれしいです。お目にかかりたかったです。どうぞよろしくお伝えください。 返信する Unknown (Yu) 2008-04-06 22:02:56 KEN & ALICEさんこんばんは水墨画もなさるのですか。それモブログにアップして見せていただけたらうれしいです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
皆さん、ごめんなさい。
相変わらず、美しい画面。
写真術が優れているのですね。
言葉数、少なく的確な表現。
yu さんのブログで心 洗われます。
3枚目にyuさんが立つ姿を想像しました。
そしたら子供が遊ぶ姿が見えそうでした。
遠近、ぼかし、木々の彩り、斜面の緑、霞む山の頂上、空気が冷たくきれいでさわやか、春の訪れ。
ここであえてのコンデジのタイトルが非常に気になりました。でも自由ですよね。今回も癒しを有難う。
YUさんのブログの風景ような今日も雨ですね。
しっとりした雨の里山いいですね、近頃この風景が見られなくなりました。郷愁を感じます。
雪解けを待ち、田んぼで泥だらけになり、ドジョウやタニシを獲ったガキ大将時代が思い出させる風景です。
いつもとても早起きでいらっしゃるのですね。
早朝にいらしていただき有り難うございます。
田吾作さんに教えていただいた那珂川町本当に良いところでした。この梅のむこうに見えるお山がカタクリ公園でした。この日はたくさんの水芭蕉が咲いていました。
雨の日にこの町を訪問できたのは幸せでした。春夏秋冬行ってみたいところです。有り難うございました。
こんにちは
コンデジのタイトルはコケムスさんがおっしゃるように本当にここにあまり関係がありませんね。
雨の日の撮影はコンデジ君の出番です。傘を差して片手で操作できるからです。この日もコンデジ君のおかげで雨の中楽しく散策できました。そのことを一言書き添えようと思っていたタイトルでした。
止めてしまったのにタイトルだけそのままに・・・。
やっぱりガキ大将でしたか。
面影はしっかりと。
そんな思い出のあるふるさとがあるって素敵なことですね。
すごく立派な木ですね。桜かとおもいました。
梅に、水芭蕉、それにカタクリ、いい所ですね。
この水芭蕉も葉っぱと一緒ですね。
雨の日のお写真、こんな風に写せたらいいですね。
里山にゆっくりと流れていく時間。
自分が自分になれるひととき。
雨に霞んだ遠景がとてもやさしく感じられます。
この辺りは梅は終わっていましたがお隣の県のちょっと山間では梅が見頃を迎えていました。
見事な大木でしたがひっそりとたたずんでいました。ずっとここに立って毎年繰り返される農作業を見続けてきたのでしょうね。
後ろに見える山はカタクリと水芭蕉とショウジョウバカマの群生地でした。
栃木県の里山ではまだ梅が満開でした。
ゆっくりと流れていく時間の中にしっかりと営まれている生活が見えてくるような気がしました。
私の日常はその反対のような気がします。