思いつくまま

その日の思ったこと

東條湖 さかなの館

2008年06月08日 | Weblog

     さかなの館  釣り針のふるさと東條町

さかなの館に 立ちより 可愛いい魚に癒されました

水槽ではのんびりと 泳いでいます。

メダカの学校 メダカ も 黒から 今では

   ピンクや ブルーが 増えているようです。

みどり亀 親子か 夫婦か?

        どちらでしょうか・・・・

最後に目に付いたのは 釣り針でこしらえた

人間像 素晴らしい出来には 驚きです。

 


新・田舎暮らし

2008年06月08日 | Weblog

新・田舎暮らしイベント 6/7

今年も盛大に行われました。 私が選んだのは 

南丹焼 陶芸作り特別体験 先生に教わりながら

 初めての体験をしました。 『京都本校で採取できる3種類の粘土

(赤、黄、茶)を用いた焼き物』の総称です 

種類の異なる粘土が同敷地で3種類も採取できるのは 

      たいへんまれなことで この貴重な天然資源を使って 

の陶芸教室でした。

 

一生懸命 指導 されている様子です

土を盛り上げていくのが 難しいですが 釜に入れると

丁度 適当な 大きさになるといわれ ました。

土を触っていると なぜだか落ち着くのですね・・・

学長に 形を 整えていただき 完成いたしました。

後は 到着するのが 楽しみです。

バーべキュー 大会 で大いに食べ

グライダー作り体験教室はパス

わら草履作り体験教室は見るだけで 材料は持って帰りました

グランドゴルフ大会に参加  

ゴルフのように  4人1組になり

総得点で競います 初めての体験 でした。 これは

面白い! 賞品が懸かっていたのですが

ブービー賞でした。