goo blog サービス終了のお知らせ 

もりおか自由時間 ogasawarahiromi

日々の出来事を日記風に綴るシニアブログ、コメント大歓迎! 画像はコピーガードされています。

盛岡七夕まつり・4日~7日

2010年08月04日 | Weblog
                        
           

盛岡市はさんさ踊りの最終日、気温が34℃近くまで上昇しこの夏一番の暑さ。今日から肴町アーケードで七夕祭りが7日まで開催。
いつもの平日は静かな通りですが、七夕飾りを見る人で溢れていました。盛岡の七夕祭り、昭和の初期からでおよそ85年になる。飾りつけは肴町商店街により、60本ほどがぶら下がっている。明日も35度前後の気温と予想、暑い一日になりそう。

 

 

 

 

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2010-08-05 06:05:49
≪はさんさ踊りの最終日、気温が34℃近くまで上昇しこの夏一番の暑さ。今日から肴町アーケードで七夕祭りが7日まで開催≫
いくら都市化が進んでも、いろいろとこうした行事が残っているのは羨ましいですね。
返信する
豪華なお祭り・・・ (sibuya)
2010-08-05 09:06:50
3万人を超え 太鼓に合わせて踊る「さんさ踊り」
そして豪華な盛岡の「七夕祭り」すごいね~
それに比べ北海道の祭りなんて幼稚で本州から
受け継いだ祭りを郷土の祭りとして質素に
受け継いでいます。今週末には我がマチで
「歌舞乱祭り」が行われ300人ほどの踊子が
マチ中を優雅に踊ります。
返信する
ippuさま (hiro)
2010-08-05 11:21:26
祭り、どうしてやるのか? 明確な答えはない! 
やはり、群れたがる。お互いに存在を確認する手段では??
返信する
sibuyaさん (hiro)
2010-08-05 12:00:42
米食で今日も元気です! 自己判断ですがね~
盛岡の祭り、最近やっと人数だけはいっぱいです。
問題は集客力、観光資源にと頑張っているのですが。
津軽(青森)のねぶた、秋田の竿灯、仙台の七夕は東北のビッグ3。
返信する
sibuyaさん (hiro)
2010-08-05 12:03:07
米食で今日も元気です! 自己判断ですがね~
盛岡の祭り、最近やっと人数だけはいっぱいです。
問題は集客力、観光資源にと頑張っているのですが。
津軽(青森)のねぶた、秋田の竿灯、仙台の七夕は東北のビッグ3。
返信する
七夕 (hibochan)
2010-08-06 08:04:57
ささのはさらさのきばにゆれる
七夕祭りも年々豪華になっておりこれも
商店街のPRも兼ねてるようです。
さんさ踊りには 我が県の中学生が多数参加したとの県内版の新聞記事に掲載されてました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。