
家事に ご飯支度 何とか ヒロの幼稚園の送り迎えにスケート教室には
毎週行ってますが・・・疲れた

家で 寝ていたい


ば~ちゃん 寝てないで起きて~と言われるけど身体が動かない
夜の9時には、孫を寝かすため 一緒に

その後 目が覚めて眠れない・・・大好きなチャットも話す事が
出来なくて・・・休みました。 娘が

いろんな問題を こなしてきて 今になり 疲れが出たのかな?
昨日もご飯支度 どうしてもしたくなくて 外食

ますます 申し訳ない気持ちになる

これから 幼稚園の行事が沢山あるので それもプレッシャーに

私の回りには、誰も来ない・・・仕方ないと諦めてたけど
この前の 餅つきで親子で2組向かい合わせで座って食べるんだけど
私と孫の前には、誰も座ってくれなかった・・・空席のまま・・・

役員の方が こちらにおいで~とテーブルごと 持っていってくれたので
孫も楽しく

こんな感じが まだまだ続くなら イヤだなぁ~と感じる日々
でも孫は純粋に楽しみにしてるので 行かなくては・・・
でも 正直 行きたくない私がいる

解っていてもね・・・

そうだったら 辛かったね。 今なら 解るよ

後少し 卒園まで 頑張らないとと思うけど・・・辛い・・・

どうしたら 良いのかも 解らない・・・取りあえず主治医に相談
してみるかなぁ~

見て 少しは 元気を貰おうかなぁ~



なんてプリティな顔



ナナは このような無防備な寝姿です~手が可愛い

落とさないように 上手に乗っけてる エライ


家の犬種は、真ん中のシルバーダップルと右のブラックタンです




さて ダックス達に 癒されたので 考えないで


ナナ(鼻がなが~い) ルル(目が大きくて

コメント投稿はコメント( )内の数字クリックしてね

我が家にもダックスが居ますが・・・やっぱり日々癒されてます。幼稚園の行事が多くて大変ですね。疲れて居るときは外食でも大丈夫ですよ
私も疲れた時は何もせず子供をご亭主に任せて一人で寝ちゃいます。翌日小悪魔には、「もう大丈夫
あまり気負わずくれぐれもご自愛ください。
自分でも出来ないのに偉そうな事言って申し訳ありません。
いっさい何も言いません(やってもくれないけど)
だからラクだけど 孫が生意気に
言うんですよ~
数十年ぶりの育児も 疲れの原因かな?
若い頃みたいに 根気よく言って聞かせるが
出来なくて・・・つい
小悪魔ちゃんではなく 大悪魔くんに変身
してるので 育てるのは大変ですね。
学校に入るまでは、これだけは躾たいと
思うので ついつい小言が多くなり
嫌われてるかも・・・
普段元気な かあちゃんでも凹む時はあるのよ
いきなり来るとは 思わなかったけど・・・
気にしないで マイペースですね。
いろいろアドバイス ありがとうございました。
あり過ぎたし、孫ちゃんを引き
取ってから、毎日ガンバってきた
もんネ…
今まで気が張ってて気づかなか
ったと思うけど、心身ともに悲鳴
あげてたんだよ…
私も更年期で同じような症状に
なる時があるんだけど、気乗り
しない時は思いっきりサボろう~
気楽に行こう~
どこか病気でもないのに・・・体力もなく
なんで
孫育てと 幼稚園の行事疲れが 重なったのかな
最近 特に 生意気になり口答えが凄い
しつこい・・・反抗期かしら
それだけ ここの生活にも慣れた証拠かな?
明るいだけが 取り柄なのに・・・
私も どこかでストレス発散しないと
大丈夫よ。。。マゴは わかってるわ。。
出来ない時に無理して いらいらしたり
体壊すより 出来合い買って その分マゴや
旦那さんに やさしくしたら良い。
幼稚園で 周りに誰も来なくても
気にする事じゃないけど・・・・
私は 気を遣わなくて 楽
って おもっちゃう
かーちゃんは 周りに気を遣いすぎ。。
あまり 気を使う事が 良い事ってわけじゃないよ
体の 力を抜いて
まずは 自分の事を一番に。。。
そうしないと 家族を幸せに 出来ないよ
孫が仲間はずれにされたら困ると思い
どうしても守りの姿勢になるわね~
私が子育てしてた時は違ったけど
自分なりに マイペースでと言われたので
あまり考えず、どんな環境でも強く子供は
育つと考えて 無理しないようにするわ。
私コケたら 皆コケるもんね