goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

間違えた・・・・何を?

2006年02月15日 | 愉快な話

今日は、です~久しぶりに
最高気温もプラスになりました。
道ばたに山と積まれてる雪山が溶け出して道路は洪水です。

何十年も恥ずかしくて誰にも言えなかったお話しを

よく団地とかで家を間違えて
チャイムを鳴らしたとか聞きますよね?
私友人の家に遊びに行ったんです。
約束の時間に遅れちゃて、焦ってたんだけど
一軒家だった友人の家に、元気よく
玄関から入ってリビングまで行きました。
ソファでうたた寝してた、お母さんを発見~
たたき起こして、
おばちゃんA子はと聞きました。
飛び起きたおばちゃんは口をアングリ
開けたまま固まってる
(‥ )ン? このおばちゃんの顔見たことない!
誰???親戚の人
そ~と部屋の中見渡してみたら
友人の家と家具や配置が違う
マズイ!家間違えた・・・
どうしょう(冷や汗タラタラ)
おばちゃんに泥棒と叫ばれたらお終いだ~~
絶体絶命のピン~チ!
あの~おばちゃん家間違えたみたい
ごめんなさいね~!
と言いながらダッシッで
逃げ出しました。
外に出た私は隣の家に逃げ込んだ
そうココが本当の友人の家でした。
いえね~弁解しますと同じ形のが3軒並んでて
友人の家はまん中
だったんだけど
右端の家に入っちゃったのね・・・
お昼寝してたおばちゃんには
本当に申し訳ないことしました
 
昔から落ち着きのないドジな私でしたが
みんなこんなドジをしてると信じてました。
ただ恥ずかしいから言わないだけでと思ってたの
みんなに聞いてみると誰もいなかった
間違えて入っていったら
ボケ老人と間違われるだろうな~
私も同じ経験をしたと言う方がいたら(笑)
ぜひ慰めるとおもって
コメント下さい・・・クビを長くして待ってます

コメント投稿は()内の数字クリックしてね

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 事故ったお話~! | トップ | 海外ドラマ in USA~! »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
意外と落ち着き無いの (kazumi)
2006-02-15 21:23:15
札幌も今日ゎ良い天気でざくざくな道です。

私も似たような間違いあるよ、

似た車に鍵お入れたり女の人が手おふてたから手お振ったら間違いだたり顔が赤くなるね。
返信する
私もよくドジ踏むんだよぉ~ (mu)
2006-02-16 10:55:06
私も高校生の時、道端を歩いてる友人!?を見つけ、「誰だぁ~」っと、後ろから目隠し、羽交い絞めにして…前を見たら見たこともない人で思いっきりハジかいたり~

究極は、夫と2人でスーパーに買物に行った時、買物を終えて、車に乗って待ってたら、座席に袋に入ったコロッケが…なかなか戻らない夫にイラつきながら

そのコロッケをつまんで待ってた所、斜め前に夫によく似た人が座ってるも、もしやぁ~慌てて斜め前の車に乗り込み

ましたよぉ~でも、コロッケはそのままでした~みなさん、駐車場では鍵をお忘れなく!

返信する
間違いは誰にでも… (こうき)
2006-02-16 12:43:07
あるよね~(^-^)

私は愛煙家でスロッターです。これはまだパチンカーだった頃のお話。

もう十\年以上前のある日も、お気に入りの台に座りフィーバーするのをひたすら待ってました。

しかしこの日は台のチョイスを間違えたみたいで全くフィーバーする気配も無し…。

苛々している私はタバコの本数も知らずに増えます。しかも隣でじゃんじゃん出してる親父も馬鹿にしてるのか気の毒がっているのか、顔を度々覗き込んでくるもんだから更に苛々…。

「もうだめだ!」と台に見切りをつけ、タバコとライターを手に取り去ろうとしたそのとき「ちょっと…」と隣の親父が。「はぁ?」とあからさまに不機嫌な顔で返事すると「そのタバコ、僕のなんだけど…」と親父。「何を言うとんねん、銘柄もライターも俺のに間違いは…」と言う構\えをして、胸のポケットに触ると…そこには正真正銘のマイタバコがあっちゃいました(^^ゞ

もう平謝りですわ…。周りからも笑われるなか、「すんませんでした、ほんま失礼しました」と謝り、新品のタバコとライターを渡してそそくさと帰ってきました。

恐い顔した兄ちゃん(俺)が自分のタバコどんどん無許可で吸うんだから顔も覗き込むわなぁ~

恥ずかしかったぁ(^^;
返信する
良かった(^-^)仲間がいて~ (かあちゃん)
2006-02-16 15:05:24
かずみさん、勇気をもって

(笑)コメントありがとうございますかずみさんもやってると

思うと安心しましたよ



むっちゃん

マシ仲間だねすごく嬉しいよ

アハハハ・・・コロッケなくなってて

そのの人驚いただろうね?

私と同等だなぁ~エヘヘ・・



こうきさん~相手が

温厚そうな人で良かったね

ヘタしたら外に出ろ~とか言われてたかも

相手には悪いけど

無事でよかったね
返信する
私もいっぱいドジしてる (mimi)
2006-02-16 23:49:45
家でも外でも、うっかりや失敗ばっかり。でも夫が言いました「毎日変化が有って、楽しいよ!」って。年のせいの失敗じゃなくて、若い頃から、色々やっちゃってます。電車に乗るのに、自動改札に銀行のカード入れたり、スイミングクラブで会員カードを出す時、電車の回数券出したり・・・こんなことばっかりやってる。喫茶店だと思って入ったらヘヤサロンだったり(>_<)やっぱり年のせいかな?
返信する
私もドジ (まみ)
2006-02-17 01:06:52
もう10年近く前のお話ですが・・・

私なんか 慌ててお通夜の会場を間違えて、全然知らない人のお通夜に出て、終わってから会場出たら・・・あんた どこいたん?って聞かれて トッサに恥ずかしくって間違えたなんて言えなかったぁ~~
返信する
ちょっと違うけど (リョウ)
2006-02-17 06:41:11
中学の時に引っ越したんですけど学校から帰るときに道に迷いました

自宅には色々と事情がありまして誰もおらず、結局自宅を交番で聞きました。

事情を説明したら気持ちよく教えてくれました

今でも遊びに来ると言って迷子になる友人が多々おります。
返信する
いいぞ~仲間が増えた(笑) (かあちゃん)
2006-02-17 13:27:56
mimiさんのやった事は

私は日常的にやってます

旦那さまから言われた言葉も、まったく同じです。

さすがにレストランで財布の変わりにTVのリモコンを

出した時は・・・呆れてました



まみさん~さっそくコメント

ありがとうね昨夜は楽しいお話

教えてくれて、面白かったです。

う~~ん私に負けないくらい

面白い人だ~(^◇^)/ ウホホホ

ぜひお友達になりたいですね~

またコメントお待ちしてます。



リョウさん家に帰るのに

迷子になったの可哀想に・・・

(・・?!んっ??今でも友人が迷子になる?

よほど解りにくい場所に住んでるのね

元気でしたか?たまに遊びに来てね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

愉快な話」カテゴリの最新記事