まず 朝一でアスクルお客様センターへ電話 20分くらい放置して
待ちましたけど 内容を聞いて宅配の伝票番号を聞かれ
調べてお電話しますとなり 今 回答待ちなのですが
市役所からも 何度も電話をもらいまして
また詳しく説明して 北海道庁に電話確認してくれたり
アスクルにも電話して確認取ってくれたりしまして
納品書が 箱に貼られてるシールの下にありますと言われ
慌ててみたら 北海道 保健福祉部福祉局設置運営指導課と書かれ
金額が1644円と書かれた納品書が見つかりました。
箱に入ってた あの価格云々の内容と この納品書の金額見たら
払わないといけないのかなとなりますよね~と市役所の方
まだアクスルから回答きてないので はっきり言えませんが
家が親族里親をやってるので 対象になったんだと思いますと
言われました。消毒液は確かにアクスルから
北海道 保健福祉部福祉局設置運営指導課へ送られた物だそうです。
なぜ納品書と金額 あの価格なんとかと書いた用紙が入ってたか?は
ただいま調べてる最中だそうです。誤解を招くような事になり
大変申し訳ありませんと市役所の方は誤ってましたが・・・・
アスクルのミス アスクルから来た荷物を確認しないで
配った北海道の保健福祉ナンチャラ長い名所のミス
金額書いた納品書入ってしまってるもんね
価格云々など書いた手紙も入ってたし アクスルから電話があり
国から物流関係を頼まてただけなので どこへ送ったかは
各都道府県じゃないと解らないそうで・・・宅急便の中に手紙や
納品書に金額が記載してるのものが入ってるのも知りませんとの事
北海道保健福祉部福祉局設置運営指導課へ聞いてくださいだそうで
そこは市役所の方が聞いてくれてるので
(親族里親だから対象になったのでは?)
もういいんです~無料で頂いたと解るだけで・・・
もらった方は んとなりますよね
送りつけ詐欺かとマジで思いましたよ
まだ はっきりしてませんが 一応市役所の方から、そう回答を貰いました。
アスクルから連絡来たら またお知らせしますと言われました。
んで 我が家は頂いたのかしら なんとも宙ぶらりんなのですが
明日には解るでしょう びっくりさせないでね
心臓に悪いわ
コメント投稿はコメントクリックしてね
凄く気になっていたので、
少しホッとしました。
でも、ドキドキですよね
アカンミスですわ
家が親族里親なので 無料で消毒液がもらえる対象になったのかもしれませんとの事
市では把握してないんだね~~北海道でやってるから
だから昨日電話しても やってません
詐欺かもしれませんので開けないでくださいとなったのね
役所関係って 前にも経験してますが 縦社会で
横とのつながりが 全然ないに等しいんです。
うちは道職員です。うちは市の市の職員ですと言われたって こちらから見たら 皆様お役所さんじゃないですか
見分けつきませんよ~何か問題おきて聞いたら
ここじゃない あそこだとか回されます。
今回は お国から来たと思っていいのかな?
とにかく、大勢に知らせることですね。
このご時世ですからコロナ詐欺でもあったのかと焦り
市役所に聞いたら 知りませんので詐欺かもしれないので使わないでくださいと言われ
ますます焦りましたが 北海道職員と市の職員と違うので
連絡いってなかったんですね~タテ割り社会の役所
ありがたく使わせて頂きますわ