やっと暖かくなってきましたよ 昼間なら半袖着れます
朝晩は 冷た~~い風が吹くので上着は必要ですけどね。
取りあえず 暖房無しになって良かったですわ
人生半世紀以上 生きてたら 当然身体も年代物なので
思うとうりに動いてくれなくなります
更年期、40肩に50肩・・・そして今1番痛い場所は
左膝です・・・足を曲げても立ってても痛い 横座りもダメなので
ソファに足を伸ばして座ってます。 下のテーブルには
床に座れないので スチールを買いその上にクッションを2枚重ねて
座ってます。お客様が来たら膝が痛いので
床に座れないんです。ごめんなさいと言ってますが
そして もう一つ痛い場所が 腰です。10分立ってられません
中腰なんて5分が限界です。 掃除機も休みながらです。
どちらも病院には行ってません・・・だって加齢ですシップで終わりだと
思うから 行かないの・・・まだ 動かなければ我慢出来るし
あまり痛かったらシップを貼ってますが・・・効き目は・・・あるのか?みたいな
そして35年来のつきあいの偏頭痛です
この前夢の中で頭が痛くて 必死に鎮痛剤を探してる私
目が覚めたら 本当に頭が痛かった・・・
夢の中のリアルな痛みは 本物だったのね
慌てて切れてた鎮痛剤を買いに行きましたわ。
偏頭痛でMRIを取った時に首のヘルニアがあると言われてます。
そのうち 指も痺れてくるよ~と笑って言った医師の顔忘れてないぞ
言われてから15年 まだ痺れてませんからね~~だ
この3つが 最大の悩みであり痛みですね。
ヘタレな私・・・痛みに弱い 痛いの嫌い
痛くても動かした方がいいよと言われますが
痛いんだもん 痩せた方が負担が少ないと解っていても
動いたら痛いから なるべく動かない・・・
んで痩せない悪循環ですよね
偏頭痛の時の子供達の声・・・・ガンガン響きます。
練習ない時は 4~5人遊びに来るので鎮痛剤飲んで
奥の自分の部屋へ非難してます。 いくら怪獣に頭が痛いから
静かにしてと言っても10分後には 騒いでるし
子供だから仕方ないけど だからサッカー練習試合や大会に
付いてく時は 鎮痛剤持って マイ椅子持参して
座って応援してます。 立つなんてムリムリ
もうすぐ16日 運動会です。長時間 地べたに座っていなきゃいけない
拷問ですわ クッションを何個持って行こうか悩んでます。
幸い座席は クジ引きなので 並んで取らなくてもいいのですが
一番奥でイスに座りたいと思うなら前日 何時間も並んで場所取りです。
そんな元気もないので 狭い与えられたスペースで膝の痛みに
耐えながら応援しますわ。後2年の辛抱だ
頑張るぞ~~~
皆様は 痛いとこありませんか?
コメント投稿は コメントの( )内の数字クリックしてね
変形性膝関節症になったら、大変だし最終的には、
手術になってしまうよ。
軟骨が磨り減っえるうちに、整形外科でみ。て
もらって、注射も効果的だよ
ヒアルロン酸と炎症を抑える薬くすり関節に注射とか
水が抜いたりねぇ。抜いたりしないほうが良いと言う人が居るけれど腫れたら痛いしね。
水と言っても、半分は関節に必要な滑液も含んでるからね。
でもなぁ~病院に行くほどじゃないし(自己判断)
私の祖母も 私の年代の頃あちこち痛いと言ってたから
歳なんだと思ってたよ・・・
どうも信用出来る?評判のいい整形外科がない
前に40肩で行った病院も注射でグダグダ文句言ってたし
指がしびれた時に行った外科も レントゲン技師に
この病院は辞めた方がいいよ!と言われ
びびりながらのレントゲン
マッサージ師さんにも 違う病院に行った方がと
言われ この病院どうなってるの?と思ったわ
指のしびれは テニス肘だって?へっ?
80才近い院長が まだ診察してるのも びっくりよ。
二度と行かないわ
道東方面で 評判のいい整形外科を探してます。
まだ生きてるぞ~
もうそんなことを話す歳なのよね~!\(^o^)/
医者には行った方がいいと思うよ
怪獣も大きくなったね\(◎o◎)/!
遠い山口で生きてましたか?
私達のつき合いって 長いよね?12~3年はなるよね?
初めてのメル友さんだもんね~
懐かしいね~一生逢う事はないと思ってたけど
オフ会で2度遭えて 嬉しかったですよ
またいつか そちら方面でオフ会やるので
また観光案内お願いします。山口でやってもいいぞ!
奥様もぜひ 連れてきてね
おばさんパワーに びっくりするかもね(大笑)
9月で56才よ まさに生きてるか~?
元気かぁ~?の世界に突入しましたわ
怪獣 大きくなったでしょう。 娘が空に逝った頃は
5才だったから 11月で10才になるので
倍の年齢になります。 早かったような 遅かったような
反抗期で 口が生意気になり
娘達と違って 面倒くさい男です
まともな大人にしてやらないとと必死ですわ。
足腰は辛いですね!
頭痛は私もお友達・・・親友かもしれません><
いけないと思いながら鎮痛剤ばかりです。
偏頭痛のときは専用の薬があり、身体に悪くなくなってきているようですが、緊張性頭痛は効かないので鎮痛剤ばかり。
そのせいかな~~脳梗塞、と少しビクビクになってきましたが、痛さには勝てません。
それでも子育て頑張っているかちゃんはすごいといつも思っています。
私、孫の面倒みれるかな^^;;
無理をしないで(していますね)くださいね!
なが~~い おつき合いです。 若い頃は 何とか
子度立て ママさんスポーツなどして 今ほどヒドくなかったけど
年々 痛みが長く続き 鎮痛剤が 1箱 1ヶ月持たなくなってきたの・・・
副作用あるのは、解ってるけど痛いから ついね~!
眩しくても 話しても テレビの音さえ 頭が痛くなる
腰痛も 膝も みんな痛いぞ
まだ足の甲も浮腫んでるので 1度病院行かないとね
ついつい自分は後回しになってしまう
遠征用の 買い物をしまくって 疲れました。
イオン20%~30%引きだったので 今だぁ~と
来週は運動会だわ・・・・忙しい
痛かったでしょう・・・
3人ほど練習中アキレス腱キレて 病院まで運んだ事が
今も膝をかばって歩いてるので転ばないように
気をつけてますが 私の母が(77才) 夏に膝の手術すると張りきってます。
人工関節までは、いかないけど 中にクッション変わりになる物を入れるそうです。
詳しく聞いてないけど・・・ あんたも病院行きなさいと
言われたが・・・・孫育て忙しいぞ
よずさんも頑張ってるので 私も