goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

懐かしい昔のドラマの写真です~

2006年07月29日 | 日記

        
でしたよ~洗濯物が乾きました~ 暑かったしね~
福岡のもりちゃんから、珍しい写真の数々を送ってくれました。
私が幼少の頃で見てたドラマです。
40代後半から50代しか解らないかも~

   
逃亡者のビンセント?コンバットですね
            サンダース軍曹
がかっこいかったわ

 
クリントイースドウットです~初代スーパーマンですね~

  
  ひょっこり、ひょうたん島  エイトマンかなぁ~?

   
ハテ↑これには、見覚えがないです。 ↑は月光仮面
知ってるドラマも、知らないドラマも、ありましたね~

私の大好きだったじゃじゃ馬億万長者です
祖母にそっくりな、元気な、おばあちゃんが
出てたから(^▽^) ハッハッハ
見るたびに祖母に似てるね~と言うと
似てないと怒ってましたが・・・
動きに話し方、そっくりでした

どうしても海外ドラマの方が知ってますね
懐かしい写真でした~もりちゃん、☆⌒(*^-°)v Thanks

この前もチャット部屋で、子供時代に何のマンガを見た?と
話題になったばかりです・・・が
年齢差を感じて寂しくなったわ~ん
30代は、やっぱり若いね~羨ましいですぞ
来年50代のおおおお~~~~だいに乗る
かあちゃんとしては(苦笑)

それでは、see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪

コメント投稿は()の数字クリックしてね↓


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レシピどうり作って見ました... | トップ | 間違えて座ったばっかりに・... »

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいネェ~ (mu)
2006-07-30 03:47:08
「ひょっこり、ひようたん島」や「コンバット」

などなど、ホント懐かしいよネェ~

子供の頃、大好きでよく見てましたネェ~

…そうそう、私も「じゃじゃ馬億万長者」

大好きで、よく大笑いしながら見てたよ~ん

カアチャン!
返信する
むっちゃんへ (かあちゃん)
2006-07-30 14:08:16
私なんて、ひょっこりひょうたん島の前

ちろりん村から、知ってるもんね~

確か小学1年生くらいかな?

懐かしいね~

ひょうたん島の後は里見八犬伝だったっけ?



アニメでは、妖怪人間ベム、ベラ、ベロとかさ~

ウルトラQとか、ウルトラマン

ジャングル大帝に、狼少年ケンとか

スーパージェッターもすきだったなぁ~

おばさんだというのがバレバレだね

(-^〇^-) ハハハハ
返信する
懐かしいね ()
2006-07-30 21:59:54
懐かしい~
返信する
は~ ()
2006-07-30 22:00:40
毎度の事、許されよ
返信する
ばか~~ ()
2006-07-30 22:02:24
かあちゃん、前の全部消して~~



みなさま~年ゆえ、お許しを~

返信する
Unknown (by morio)
2006-07-31 10:04:56
姫殿、短すぎるでござる せめて後2行 で、ごザール



今朝もワシワシ蝉の大合唱

メドレーつけたらどうかい

ミスチルの「イノセントワールド」チヤゲアスの「SEYES」とか

(:`〇´)/ あ゛ ・・・ ヾ(-o-*) ムリムリ



○ある雨の日、傘をさして原付に乗っている人を見かけた。しかも結構なスピードだったので、「危ない!」と思うよりも先に「スゴい!」と思ってしまった。

そんな人はおらんやろ~ チッチキチ



○子供のころ蒸しパンは「虫パン」だと勘違いしていて、絶対に食べたくないと、思っていました。

他に、勘違いしてた人は、おるやろ

ん?   



返信する
姫へ (かあちゃん)
2006-07-31 13:54:15
可愛いから~消さないもんね~

そういうドジが私と、そっくりで

大好きですアハハ・・・



今度は長い文待ってます。

く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ

最近若い男女のチャット仲間が増えて

2ババは寂しいから~来てね~
返信する
もりちゃんへ (かあちゃん)
2006-07-31 14:01:59
そうそう!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆セミね~

こっちは涼しいからいないかと思ったら

夜外へ出たら大量のセミの声が聞こえました。

あ~~こんな新興住宅地にもいるんだと

思いましたよ



子供達が小さかった頃ママチャリに

前に1人後ろに1人、サドルには大量の

スーパーで買った袋を両方にかけて

フラフラしながらママチャリ乗ってたもんです。

転けたこと、数回

未だに娘達に非難されてます。

あの頃は免許なかったの/face_ase2/}」

30才で1発合格

補習は1時間だけで1ヶ月10日で受かった運動神経はいいのだ~丸いけど

返信する
懐かしいなぁ! (mimi)
2006-07-31 22:54:49
どれもこれも、家族と一緒に、楽しみに観てました。

クリントイーストウッド、大好きだったなぁ!

「ローハイド」ってカウボーイの話も有ったよねぇ!

私なんか、初めて家にが来た日の事、覚えてるんですよ~



今日も暑かったけど、何とか干からびずに頑張ってます

明日も泳いできます
返信する
うんうん (あき)
2006-08-01 12:45:29
チロシン村にひょっこりひょうたん島いいね~!

懐かしい!

でも、忍者部隊月光も懐かしい!!

背中に刀つけて走っていたような(笑)

どうしても、小さな時はあこがれますものね!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事