goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

現在(いま)の自分を越えてWS 感想

2011年07月10日 | 日記

昨日新橋で現在(いま)の自分を越えて ~ 夢への一歩 ~ というWSを開催してきました

参加者の感想・・・アンケートは相棒が持って帰ったので、まだ目を通してないすみません。口答で聞いたものを書きますね。

すごく和やかな雰囲気で良かった 話してるうちに、人の話を聞いてるうちに、「そっか~」と発見が多くあったです。

新しい・面白い・また来たい 何に囚われているのか知る事が大切だなって思った

知らない人から自分がどう見られているのかが解り、自分も先入観を持って相手を見てること気づいた

他には 家にいたら今日のメンバーと出逢えなかった、ただゴロゴロして過ごすほうも選択できたけど来て良かった~と言って頂けました。そうなのWSは出逢いも大きな魅力普通に生活してたら出逢わない人達と会える。自分と違うタイプな人ほど新鮮だし学べる、似た人でも違いはあるのがまた楽しい ワークをやる度に新しい表情がドンドン出てくる、みなさんスゴイ

二人でリードさせてもらって気づいたのは主催者に力みが無いと参加者も自然体で居られるんだ

当たり前じゃんって思うかも知れないけれどリーダーだって慣れてても緊張する 特に二人で進めていく場合にはコンビネーション・関係性が大きなカギを握っている ここ次第といっても過言じゃない!これから先も開催する度に意識していたいな!会場の人達全てが繋がった一体感一生忘れないと思う。

終わってから懇親会居酒屋さんにGO参加者にクリエイターがいました。見て見て見て

おしぼりのアヒルさん 手で持つと解りにくいけど置いてみるとエサを欲しがっているヒナに見えませんすごいよね~器用男性なのに折り紙もお手の物で

バラも作ってくれた~ いるんだよ器用な人は、私も器用になりたいってついつい自分に無いものを欲しがるけれど 人には役割があるこうやって作品で楽しませてくれる人、 おしぼりを「はいっはいっ」一人一人に配ってくれる人 、好奇心が旺盛で盛り上げてくれる人、 人の発言を膨らませるのが上手い人、 場を見守る安心感を与えてくれる人、 特に相談しなくても自分が自分らしくいれたら意識しなくても役目を担えているんだなって思えて暖かい気持ちになれた

私は自分とは?何ができる?使命?など思考するのが大好きだでも、ただ生きているだけで何かの?誰かの?役に立てているのかも知れない 飲みの席でまで学ばせてもらった。言葉で教わってもピンとこないけれど人の輪にいたからこそ得られた事だったんだと思うよ自分で感じられたことが嬉しいな。

またWS企画します。懇親会もありますよ(笑)興味があったら来てくださいお待ちしております

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美香)
2011-07-11 04:58:31
アヒルさんおしぼりと折り紙のバラに、ハートを射抜かれてしまいました(≧∇≦)
すごいすごい!
手先の器用な男性って、本当にかっこいいです。
目の前でこんなにステキなものをささっと作られたら、もうたまらないですね。
人を喜ばせる能力ってすばらしい!
返信する
Unknown (ふるよ)
2011-07-11 07:17:47
美香さん

男性がサラっと作るのがまた、たまらないでっしょ?
作ってる工程も見せてくれる公開創作でした。
ただの四角いおしぼり、折り紙がドンドン変化していく魔法でしたよ~
見てるだけで何でも可能な気にさせてもらえる。

本当に喜ばせる能力って素晴らしい。こうなれるよう日々精進します。

返信する

コメントを投稿