晴釣雨読ノススメ

つつましく、ゆったりと・・・

ヒラメ釣りに行ってきた

2007-08-09 23:08:52 | 釣行記
本日は代休をいただき、初めてのヒラメ釣りに挑戦してきました。朝靄の中、船が進みます。

きたぁ~のぉ~漁場は~よぅ~

餌は鰯です。その鰯を横取りしようと、沢山のウミネコが船の周りを旋回しています。

その鰯、くれ

始めは何が何やらで、全く釣れません。周りで釣っている人たちを見ながら、同じように竿を動かしてみると、いきなりアタリが。釣竿が大きくしなります。上げてみると35㎝のヒラメでした。同じサイズでもカレイ以上に引く力があるようです。
何となく感覚がつかめてきたかなと思った頃に、アタリが止まってしまいました。奥が深い釣りですね。覚えるまでもう少し経験が必要なようです。

◎本日の釣果
・ヒラメ 3匹(35~38㎝)
・ソイ  5匹(25~30㎝)
・アイナメ1匹(40㎝)

他、リリースとして、ヒラメ、ソイ、メバル、鯖


ヒラメたち


ソイたち


孤独なアイナメ

ヒラメは帰ってから刺身にしてみました。甘くて美味しいです。カミさんも喜んで食べていました。

見た目は悪いですが、美味でした。

それにしても今日は快晴。天気に恵まれました。美しい三陸の風景を眺めながらの釣りは、格別です。

青い空、白い雲、青い海


赤い腕

日焼けは余計でした。でも楽しかったです。


多謝

最新の画像もっと見る

コメントを投稿