明日はどんな日!

日々いろんな出来事あります。困る事も・・何もないよりいいのかな!いつも嬉しい事あってほしい。
私(ママ)の独り言

美味です。

2020-04-23 | 家族

子供達に夕食を配膳後遅い買い物をギョンギョンママと出かけた。

途中に見かけたグルメツツジ、今年も綺麗に咲いていた。

暗がりでパチリ!!

 

お昼に見かけたマンショ周りのヒメツルソバが今年も満開

 

 

 

 

今日いただいたテーズ入りシチュー

 

休校の今予定されていた参観日がなくなった。

でも休みをそのままにしてあったので、ギョンギョンママはお休みした。

夕食の準備頑張ってた。私もいただいて帰宅。明日食べよう〜

 

ギョンギョン家で試食したアゲさんコンニャクは美味しかった。

唐揚げ、チーズを挟んだササミフライも味がしみており美味しい。

作ってもらったのって主婦にすれば有り難くメチャ

美味しいんだよね。

 

 

チーズを挟んだササミカツ、コンニャクの炒め物

チンゲイサイとアゲさんのとろみをつけた煮物

もう私は夕食を済ませていたので明日の食事にと冷蔵庫に保存。

ギョンギョンママは夜にたくさんの量を作るけれど

ご馳走になったり、いただいて帰る事はあまりしない様にしている。

 

翌日5人のお弁当を作る為だ。「お母さんあげられなくてごめんな~」と

言うけれど事情を知ってるし、一生懸命に台所に立つ長女を尊敬する。

夕方長女のお家に出かけるのは殆ど夜の8時頃。

長女が帰宅はこんな時間。

 

医療関係のお仕事なのでいろんな事が心配だ。

孫達に逢えるのはもちろん嬉しい。可愛い~

でも、少しでも手伝える事をしたい。

料理を作る為奮闘している長女の横に立ち食器を洗う。

先に洗い終わってる食洗器の中の食器を棚に戻すなど。

ゴミ箱のゴミを集め、

 

帰りにマンション階下のゴミ収集の部屋に持って行く。

午後10時にトビラを管理人さんが閉めに来るので

私が長女宅に「さよなら」するのは1015分前頃。

隣接したマンションに住んでいるのでとても助かっている。

 

乾いた洗濯物をたたみ、まだ洗濯機に洗った衣類が入っていれば

濡れている間にしわにならない様にしわをのばし叩く。

ベランダに干すのは孫ちゃん達、短時間だけれど会話など

怒られたりなどとても楽しい時間だ。

 

我が家の廊下に備えてるアロマの香りを漂わせる器

 

 

少し使用しなかったアロマオイル

ワンが穏やかに過ごせる様にと考えて購入のオイルもある。

 

穏やかに眠りにつける様に衣類の裾に降りカケラべ良いとされるアロマなど。

あちこちにコンセントが作られている為便利である。


亀君

2020-04-22 | 家族

この日のギョンギョン家のみどり亀君随分と大きくなった。

「名前」あったっけ??聞いた事がない。うう~ん。カメ!カメ!か?

ガラス越しに餌を見せるとパク、パク!可哀想なので

 

すぐ上から落としてあげてた。見失う事なくパクリと食べた。

可愛い〜おもしろい。冬は冬眠してるからとダンボールを被せられており。

ただそこに箱があると言う状態だった。最近だ箱が撤去され姿を現したのは。

 

 


お米

2020-04-15 | 日々の事

昨日は車の1年目の点検日その前にお誕生日の

プレゼントのカードが届いてたので持参。いつもの人は

途中営業に出かけ点検、洗車も終わり。

あっ!でも品物もらってない〜まあいいか!残念!

と思いながら帰宅したのだった。

 

でも今日お昼頃ピンポーン!が鳴り

プレゼントはお米だったと、持参いただいた。2合だ。嬉しい。

いただけるって何でも嬉しいものなんだよね。

お米保存容器にはたくさん入ってる

けれど、なのでこのままだいぶん保存されるかも。

すぐ食べれば美味しいんだろうけど!


マスク

2020-04-14 | 日々の事

思い出した事。ワンが元気な頃、

孫達と私に、ネットのお友達からマスクを贈り物として

いただいていた。あるかなぁ〜と

 

ワンに関した思い出の品が保存されている箱の中を探した。

あった〜

可愛いマスクが出てきた。今日はゆとりん宅には

行かないので明日渡そう。今の孫ちゃん達には小さいかなぁ〜と

思うけど。せっかくだから渡したい。こんなの。

あれから随分大きくなってから多分マスク小さいだろうなぁ~


勘違い

2020-04-10 | 日々の事

思い込みって凄い!

2年前上司のいろんな手違いで事務所が2つに。

と言ってもホント!吹けば飛ぶ様な小さな会社だ。  

なので今は私の働いてる場所は殆ど1人でお仕事を

している事が多い。

最初は寂しかったけれど慣れた今は気持ちが楽。

時々常勤さん二人が帰って来て又出かける。

 

仕事の区切りを急ぎ長針ばかりを見ていたんだろう。

16:00だ、帰ろう。ここはタイムカードを打たず退社時間を

ノートに記入。今日は16:05

 

コンビニを2ヶ所回り我が家のマンションの駐車場に停め

前の時間を見るも15:45分の文字が目に入った。

16時何分のはずが不思議だった。

 

なんで〜?まだ不思議でもう一度事務所の駐車場に

戻りCMに、バカな私は今4時前ですよね!と電話で確認。

こんな聞き方もおかしく。自分が1時間勘違いしていた事を話し。

今日は15時退社と言う事で!と伝えた。せっかく仕事に来て

いるのにパートで働く私には1時間が残念だった。

ああ〜何でこんな勘違いをしたんだろう〜あんなにあわてて仕事を

こなしたのに。1時間の収入を損したお話。こんな人

他にもおるであろうと願う。


快晴

2020-04-08 | 植物

出かける用あり。この時期外出する事は自粛しなければ

ならないがどうしても行く必要有り。今日は快晴。

道中で立ち止まり写してみた。桜は葉桜まではまだ程遠いけれど

満開の時期は過ぎており残念。来年桜に出逢う為ここに来たい。

 

八重かなぁ〜

 

 

 

次はツツジ??

 

 

 

 

チューリップ!

良いお天気だったので鮮やかに咲いていた。

思わず停車しパチリ!!可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一度ここを通る予定があり、一週間後だ。

うう~ん!!まだ咲いてるかなぁ~

 

チューリップは夜は眠っている様に花ビラを閉じる。

それを何日か繰り返すと言うから

又、綺麗に咲くチューリップに出逢えると思ってる。

鮮やかに咲くこのチューリップ!逢えるかなぁ~。


夕食

2020-04-06 | 家族

今日のゆとりん宅の夕ご飯

食事中「しらす」が好きだった事が会話の中でわかり

ギョンギョンママは再度確認。うう~ん!でも「しらす」って

案外高いんだよね~私達にとってはだけど!

 

今日並べられていた「しらす」は生協で購入の冷凍物。

皆んな美味しいって食べてたよ~

後、何だったっけ~ああ~「ひじき」もだ~

これは時々煮ていたけど仕方なく食べてくれていた様に

思ってたみたいだ。これまで何回も

 

食卓に並べられてたからだろう。

良かったね!新たに食べてくれる食べ物がわかって。

聞いていたこちらも嬉しい会話だったよ。

左下の山芋の雨甘酢漬けは好みで美味しい。


いつも忘れる桜

2020-04-05 | 思い出す事

毎年同じ事の繰り返しだ。気付けば桜が満開

今年も散りかけている。今日は風が強く。

花びらがジッとしてくれておらず。

とにかく風がゆるむタイミングをみながら写してみた。

 

この前夜桜を見る機会があり

夜桜がこんなに綺麗なんだと改めて感じた。


食べられる様になった納豆!

2020-04-03 | 強風

今日も納豆ごはんを食べたぞぉ〜良かった!良かった!

納豆にいろいろ混ぜホットケーキを焼くみたいにして食べられた事が

良かったんだと思う。テレビで見たと教えてくれた会社の同僚に感謝だ。

 

食べてみてこんなに美味しかったんだ~と今は思う。

ゆとりんが納豆が大好きで台所にある洗う前の食器から納豆のにおいがすると

 

この臭みに抵抗があったけれど今は大丈夫だと思われる。

好きなのは粒の物、玉子とネギを入れ、添えられてる調味料を混ぜ

白いご飯の上にかけ「いただきま~す」だ。うん!良い感じ。

このままズ~~と食べられる事を願う。