ゴン太の辛口トーク

日々更新が目標の、微妙に辛口で日々の出来事についてかたる。

感想。

2005年03月29日 23時48分57秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
京都旅行の感想。
今回は、とにかく歩く、歩く、歩くでとても疲れた。
特にもともと怪我をしていて、さらに旅行中に両足首を捻ってしまったので、旅行中はずーーーっとエアーサロンパスを使用しながら歩いていた。
俺って普段は車で旅行してるから、ハイキングコースを歩いた後でも次の目的地に向かって座ることができていた。
思っていた以上に俺に体力がない!ってことが分かる旅だったな。

前に書いたけど、京都での移動はバスがメインだった。
でもバスってけっこう待たされるし、混むし、時間に正確ではないし、遅いし、なんかイマイチだった気がする。

京都には世界遺産がたくさんあり、そこはやっぱりスバラシイ。
でもそこから一歩外に出ると、もう街中。
その街も、ぶっちゃけキレイではない。
これもまた、ビミョウな感じ。

と、文句が多かったが、やはり世界遺産は観る価値が大アリ!
10個以上の世界遺産がこんなに近くに連なっている場所なんて、他にはないんじゃないかな。
行ってよかったと思う。

さて、ゴールデンウィーク1ヶ月なったけど、みんなはどこか旅行に行くのかな?
俺はね、九州辺りに行こうかななんて検討中。
ただ九州って遠いから、費用もかかるんだよね…。
家にいればいくら浮くんだろう???そのお金でレンズ買える!なんていう悪魔のささやきがあったりもする。
でも旅行に行かなかったら、カメラを買った意味がないからね。
最悪、近場になってもいいからどこかに行きたいね。

今回載せた画像は、世界遺産である仁和寺の庭。
キレイに整備するために、アチコチにおじちゃんとおばちゃんが手入れをしている。
さすが!

好きなこと、得意なこと。

2005年03月29日 01時48分13秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
もしかしたら数年前、ブログではなくてまだ掲示板だった頃に似たようなことを書いたかもしれない。
でも、書いたか書かなかったか忘れちゃったから、また書いちゃおう。

俺ね、小・中学生のとき、ずーーーっと図画工作(美術)の成績が悪かった。
(高校では美術を選択しなかったから授業はなかった。)
絵を書くのが嫌いだったんじゃなくて、ただ下手なだけだったんだと思う。
粘土で形を作るのが嫌いだったんじゃなくて、やっぱり形にできなかっただけだと思う。
不器用だったわけじゃない。
むしろ小さい頃は、指先が器用だとしょっちゅう言われていたくらいだった。
でも、図画工作の成績は全課目中で常に一番成績が悪かった。
だけど今、写真撮影にものスゴクはまっている。
もともと美的センスが人より劣っているからイイ作品なんてなかなかできない。
自分では「イイ」と思っていても、人が見たら全く価値のないようなどうでもいい作品なのかもしれない。
でもさ、自分がイイ!って思ったのが、一番イイ作品なんだよね。
なんか最近そういう風な考えを持つようになってから、余計にはまってきた気がする。
得意じゃなくても、好きなものは好き。
逆に苦手で、乗り越えるのに時間がかかるから楽しいのかもしれないね。

俺ね、読書感想文とか絵日記とか、大嫌いだった。
だってさ、何を書けばいいのか全然分からないから。
なのに現在、日記や感想文などを書き続けてもうすぐ3年が経とうとする。
これは、自分でも意外。
だけど今後もきっと、書き続けるだろうな。
不思議。

俺、実は車酔いが激しかった。
自分の親が運転する車でさえ、たったの5mで車酔いをしてしまいそうなくらい苦手だった。
でも今じゃ、自分の運転で北海道最北端から九州最南端まで運転したよ。
しかも、車中泊するのが楽しみなくらい車が好き。
夢中になると、人って変わるのかな。

苦手だと思っていても、やってみると実は面白かったりすることって、意外にたくさんあるのかもね。
ってことは、やったことないことをできるだけたくさん経験して、それを探さないとなんかもったいない気がする。
好奇心を持つこと。
常に自分を高めようと意識すること。
それって、とっても大事なこと。
これらを持つことで、人生が大きく変わるかもね。

アタゴオルは猫の森。

2005年03月27日 23時35分45秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
今日は新大久保にある東京グローブ座で、谷山浩子の音楽劇(?)である「アタゴオルは猫の森」を観てきた。
劇団員3人に混じり、作詞・作曲・ボーカルの谷山浩子、シンセサイザー・プロデュース等の石井AQ、浜崎あゆみや福山雅治の編曲等を行っているバイオリニストの斎藤ネコが、歌い、演奏をし、踊り、劇を演じる。
もちろん、音は全て音楽家の人が作り、曲は全て谷山浩子が作っていて、自らが演奏する。
これがまた、意外にも面白い。
普段のLIVEは演奏しながらの歌だけど、たまにはマイクを持って体を動かしている谷山浩子は新鮮だし、ホントに数メートル先で演奏している斎藤ネコのバイオリンもスバラシイ。
また、客席を歩き回ったりとファンサービスもあったりして、観ていて飽きない。
正直、音楽家の3人の演技は下手だけど、でもそれはそれで味があって面白い。
それに俺自身、コンサートに出向くことはあるけど、演劇を生で観るのはかなり久々だったので、イイ刺激にもなったし、本当に楽しめた。
ただね、隣りに居座っていた人が俺よりも1.5倍くらいデカかったために席がちょっときつかった点と、俺の体調が完全でなかった点が問題ではあった。
半年後には普通のコンサートもある。
また、行きたいな。

うれしい記念日。

2005年03月26日 23時57分33秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
薬のおかげでちょっぴり体調がイイので、その勢いで今日2個目の書き込みをしてしまえ!
今日(3/26)は何の日か知ってる?
実は、俺の三十路のカウントダウン開始の日。
あと1ヶ月で、俺もとうとう三十路になるのだよ。
そんなビミョウ、かつムリヤリ的な記念日に、なんと念願のKissをGet!
どうやって手に入れるかずーーっと考えていただけに、これはかなり嬉しいね。
手に入れるまでそれなりに苦労したけど、これからもさらに苦労は続くだろうな。

でもね、そんなKissをGetした記念の日なのに、俺の体調はかなり悪く夕方から寝込んでしまった。
本当はもっとたくさんの感想を書きたかったんだけど、そんな状態だったからあんまりいじってなくってね。
もうちょっとクセとか性格とか知りたかったんだけど、とりあえず軽く触れるだけ触っておしまいにしたよ。
明日は明日でまた別に用があるし、本格的にいじり倒せるのは来週になっちゃうのかなぁ。
でもきっと長続きするだろうから、ゆっくり気長に行けばいいかな。

そんなワケで、今年のゴールデンウィークの旅行は、楽しくなりそう。
それまでにもっともっと腕を磨いて使い方を覚えて、自分好みのレンズの購入をしたいね。
ってことは、またまた貧乏生活の始まり始まり…。
まぁそろそろ、慣れたけどね。
えっ?Kissって何かって?
それは、Canonから先週発売されたデジタル一眼レフカメラのこと。
変なこと想像してた人、まさかいないよねー。

話しは変わるけど、しばらく出かけてばかりいたからホームページの更新がだいぶ遅れてしまったね。
スマンスマン。
予定では、おまけに今年の曽我梅林、子の権現、京都旅行の画像を追加するつもり。
トップはもちろん今まで通り、クイズと前回の回答ね。
しかし、そろそろクイズのネタが尽きてきてね。。。
連休にまた、たくさん画像を仕入れなくっちゃ。

その2。

2005年03月26日 23時35分40秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
いやー、昨日は中途半端で終わってしまってスマンね。
どうやら体調を壊してしまったらしく、今日は胸がムカムカ、頭がガンガンなのだよ。
さっき頭痛薬を飲んで、今はなかなか調子がイイ。
なので調子のイイ今のうちに、書き込んじゃえ!

下鴨神社の後は、銀閣寺に向かった。
でも直通のバスは存在しない。
しかしココは、バスばっかりの京都。
しかも1日乗り放題。
なので、電車のように「乗り換え」なんてことがあり得る。
なんか、面白いね。
なので途中で下車して、昼食におそばを食べてから銀閣寺行きのバスの乗り込んだ。
やっぱり、銀閣寺行きのバスはとっても混雑。
ってことは…、当然銀閣寺もメッチャ混み。
まぁ予想はできたけどね。

銀閣寺の後は、清水寺に向かうつもり。
だが、バス乗り場は超ウルトラメチャクチャ混んでいる。
これじゃきっと、数本待たないと乗れないよなぁ。
京都はバス停の数は多いけど、バスの本数はそれほど多くない。
なので数本待つということは、かなりの時間をロスしてしまうことになる。
どうしよう?なんて考えていると、1本バスが来た。
けっこう空いているし、みんな乗ろうとしない。
ってことは、メインのルートには行かないバスってこと。
でもね、さっきも書いた通りに京都のバスっていろんなバス停で乗り換えをすることで、目的地に到達することができる。
もしかして?と、とっさにバス路線図を開いて確認をする。
するとどうやらこのバスも、途中で違うバスに乗り換えれば清水寺に向かうらしい。
よし、乗ってしまえ!
みんなが違うバスを待ってる中、俺はこのバスに乗り込んだ。

バスは途中から、だんだん人が乗り込んできた。
さっきまでは空いていたのに、完全に混み混み状態になってきている。
さらに道は渋滞し、バスも全然動かなくなってしまった。
このバスに乗ったのは、正解だったのか不正解だったのか…。
でも乗ってしまったんだから仕方ない。
さっき考えたルートで清水寺に向かうしかないんだし。
少しずつバスは進んで、動物園前というバス停に到着した。
すると、既に混んでるバスに、さらに人がぞろぞろと乗り込んできた。
もうギュウギュウ。
朝から歩き回って疲れてるのに、この満員バス。
もうダメージ大だったね。

次のバス停では乗車できないくらいの超混み混みバスだったけど、俺の乗り換えポイントが来たのでバスから降りた。
久しぶりに新鮮な空気を吸えて、ちょっと嬉しかったり。
数分待つと清水寺行きのバスが来た。
しかも途中から座ることができた。
ちょっとラッキー。

清水寺の駅から清水寺は、坂を登っていくことになる。
当然ココは、歩き。
行く前は大変かな?と思っていたんだけど、全然たいした坂ではなかった。
ちょっと予想外。

清水寺を観た後、ライトアップされるまで1時間ちょっと待っていた。
2日目はメチャクチャ寒くってね、ライトアップされた頃には体が冷え切ってしまったためにすぐに帰ってしまった。
帰りのバスは、もちろん激混み。
もうちょっとなんとかならないものなのかな。

3日目の移動は、電車がメイン。
ちょっと早めに起きて荷物をコインロッカーに預け、曽我嵐山に向かった。
バスだと1時間近くかかる?のに、電車では17分。
なんだ、近いんじゃん。。。
駅から天龍寺までは、もちろん歩き。
天龍時を観た後、再び曽我嵐山駅に戻り、電車を待つ。
京都から曽我嵐山まで17分だけど、電車が1時間に2~3本しかない。
ちょうど電車が行ってしまった後に駅に到着したから、20分以上も待たされてしまった。
近いような、遠いような…。

来た電車に乗って、二条駅に向かった。
この電車もまた、激混み。
もう、混みすぎだよ、京都…。
二条駅から二条城まで、歩いて行った。
近いような気がするが、入り口が駅のちょうど反対側にあるためにメチャクチャ遠い。
しかも入り口を間違えてしまったために、逆周りをしてしまった。
たぶん正規ルートの2倍くらい距離があったと思う。
バスを使ってもいいんじゃない?っていうくらい遠かったような気がする。

二条城は中が広く、メチャクチャ歩いた。
もうね、3日目だし、両足首をくじいちゃってるし、疲労が溜まりまくっていた。
ここから二条駅に戻り、あの満員電車に乗る気にはならなかったし、時間がけっこう押していたために、二条城から東寺までタクシーで移動することにした。
実はタクシーに乗り込んだときには東寺ではなく西本願寺に行く予定だったんだけど、時間がギリギリだったので、先に東寺に行って時間があれば西本願寺に行くというプランにした。
結果的には、その選択が成功だった気がする。
実は東寺は縁日とかやってて、ウルトラ混んでいた。
あまりにも人が多くてなかなか先に進めず、ものスゴク時間がかかってしまったのだ。
なので西本願寺には行くことができなかった。
でももし逆だったら、西本願寺はあんまり観るところがないから時間に余裕ができ、東寺の混雑でハマって新幹線に乗り遅れていたかもしれない。
本当に、大正解だったよ。

東寺から京都駅までは歩いて帰った。
そして新幹線で小田原まで行き、小田原から東海道線に乗り、駅からは原チャリで家まで帰ってきた。
いやー、京都に行くなら、行く場所だけじゃなくて移動手段や時間、プラン等をきっちり考えていかないとウマク行動できないね。
京都に行く人がいたら、これらの失敗談から事前の計画はみっちりやりましょう!

移動手段。

2005年03月26日 02時36分16秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
今日の京都ネタは「移動手段」。

京都は、掘れば歴史的建造物にぶち当たる!っていわれているくらい、掘ったら中から何かが出てきてしまうらしい。
なので、他の都市に比べて電車がとても少ない(ってお好み焼き屋のオヤジが言っていた)。
その分、バスがたくさんある。
JRバス、市バス、京都バスetc。
俺が主に使っていたのは、市バス。
市バスは基本的に一律220円。
ただ、ちょっと遠くの方(例えば京都駅から嵐山とか)などは例外で、別途料金がかかる。
その、別料金区間以外(均一料金区間内)であれば、1日500円で乗り放題のパスを買うことができる。
なので俺はそのパスをウマク利用して、安い料金で移動していた。


俺が最初に乗ったのは、京都駅から金閣寺行きのバス。
連休だったから駅のホームから人が零れ落ちそうなくらい人が並んでいた。
当然バスも出発時からすでに満杯状態。
そんな状態で、金閣寺に向かう。
しかも俺が立っていた場所が、なぜか斜面になっていたので足の負担が大きく、とても乗りづらかった。
金閣寺から龍安寺、仁和寺、妙心寺へは徒歩。
そして妙心寺から、バスを乗り継いで東山駅近くに行った。
東山駅周辺からは、期間限定の夜間ライトアップ区間を歩き、また帰りはパンパンのバスで帰宅した。

2日目も朝からバス。
2日目は最初に上賀茂神社に向かったんだけど、実はココは終点。
だからかなり遠い。
かなりレアなバス停を多く通るらしく、乗客もとても少ない。
だから遠くても、最初から最後まで座って行けたのでラッキーだった。
そして、上賀茂神社から下鴨神社までもまた、バスで移動した。
やっぱりバスは、便利だね。

っとココまで書いて、ウルトラ眠気に襲われた。
うぅー、厳しいので続きは明日。。。

食い物。

2005年03月25日 01時33分13秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
京都ネタ第3段は「食い物」。

1日目、朝5時起き。
朝食を食べる時間の余裕を持って起床したんだけど、実は前夜の送別会で飲み過ぎたらしく頭がガンガンしていた。
胃の調子もそれほど良くない。
そんなワケで、朝食を食べずに家を出た。
とはいえ、京都ではたくさん歩くはずだから体力が必要となる。
食べておかなくっちゃ!と思い、駅のコンビニに行ってみる。
が、開いておらず。
改札の中にある弁当屋も、やっておらず。
なんじゃ?
旅行者には、売る気なしか?
しかたなく、何も買わずに下り電車に乗った。
目指すは新幹線に乗り換える小田原駅。
早朝は、まだちょっと寒いね。

頭痛を我慢しながら待つこと10数分、電車が到着した。
が、既に中はパンパン状態。
そうだよな、3連休の初日だもんな。
狭い電車の中に、ムリヤリ体を詰め込んだ。
大磯、二ノ宮までは良かったが、ここで電車が止まってしまった。
アナウンスによると、原因不明。
そんなアナウンス、アリかよ。。。
すし詰め状態での原因不明の停止は、かなりストレスになるらしく、俺の周りの乗客もイライラし始めてきた。
こんなところで文句言ったって、どうにもならないのに…。
俺はそんなことより、新幹線に間に合うかどうかの方が心配だよ。
前回電車で行ったアルペンルート(旅行記未完結)は、電車のトラブルがたくさんあったからなぁ。
それでも数分後になんとか動き出した。
新幹線にも間に合ったし、良かった良かった。

乗り換えるとき弁当屋を探したけど、やっぱりやっておらず。
なんだよ!俺に飯を食うなって言うのか?
(って、食えるような体調でもないけど。)
仕方ないから自動販売機でお茶だけ買って、食べ物は車内で買う事にした。

新幹線に乗っても、相変わらず頭痛は続く。
こんなときは寝てしまえ!ってことで、乗ってすぐに熟睡。
気が付くと…、周りの人は弁当を食ってたりした。
なんだよ、車内販売も通り過ぎちゃったのかよ。
仕方ない、寝るか…。
そんな感じで、京都まではひたすら寝て行った。

京都に着いてからも飯は食わず、最初に食べたのはお昼過ぎに金閣寺の近くにある「オムラハウス」での明太子オムライスとかぼちゃスープ。
確か合わせて1350円。
これが、ビミョウにビミョウな味なんだよね。
かぼちゃスープは、いかにも手作り!っていう感じの味なんだけど、美味からず、不味からず。
オムラハウス一番人気の明太子オムライスも、ビミョウな感じ。
なんか、中途半端だったな。
もっと京都っぽいものを食べればよかった。。。

夕食は、ホテルの近くにあったお好み焼き屋さんに入った。
客は俺一人。
お好み焼きって対面で焼くから、客が一人だとマンツーになるからけっこうツライ。
注文は、イタリアンお好み焼きとトンペイ焼き。
イタリアンはココのお店オリジナルのチーズたっぷりイタリア風のお好み焼き。
トンペイ焼きっていうのは、豚肉を卵で包んだオムレツ風のモノ。
ここもまた、どちらのメニューもかなりビミョウ。
トンペイ焼きは、値段の割にはそれほど美味しくはなかった。
またイタリア焼きも、オリジナルな割には大して美味しくなかった。
要するに、夕食は全然美味しくなったってこと。
しかもココの店主、東京人が大嫌いらしく、ずーーーーっと東京の文句と京都の自慢話ばかりをしていた。
スゲーつまんないし、そんな話しを聞かされながら飯を食っても美味くない。
メニューより、このおっさんの話しがいけなかったのかな。

2日目の朝は、ホテルのバイキング。
前にも書いたかもしれないけど、このバイキングがかなりビミョウ。
種類が少なく、味が悪い。
どうやら京都の旅は、食に運がないみたい。

2日目の昼食は、下鴨神社と銀閣寺の間くらいにあるおそば屋さん。
ここのそば屋がまた、頼んだものが全然出てこない店。
何時間待たせるんだよ!って思ったね。
かき揚丼とおそばのセットを頼んだんだけど、味は良かったよ。
関西だから、おそばのおつゆもかき揚のタレもどちらも色が白(透明)だったのがとても印象的。
今までろくなものを食ってなかったから、メチャクチャ美味しく感じた。

2日目の夜は、なんとコンビニ弁当。
もうね、京都駅周辺で飯を食うのがめんどくさくってね。
疲れてたし。
なのでコンビニで買った豚カルビ丼とサラダを食した。
コンビニ弁当は、いつでもオールマイティな味だね。

3日目の朝は、食えない納豆付きの和食。
朝からキレた。
もっとまともなもの出せ!

3日目の昼食は、京都駅の近くにあるかき揚ソバ(350円)。
ココまで書いて、初めて気が付いた。
俺ってかき揚が好きなのか?
350円でこの味は、かなり満足がいくもの。
値段と味で納得がいったのは、ここが最初で最後だったのかも。。。

そんなワケで、食には全く運がなかった今回の旅。
観光地だけでなく、食に関しても事前に調べてから出かけた方が良いかもね。

宿泊。

2005年03月24日 01時07分35秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
京都ネタ第2弾。
今日の項目は…。

「宿泊」
今回のツアーはJTBで申し込んだんだ。
申し込みに行く前にホテルを何ヶ所か考えていた。
当然、安いホテル。
でもね、実際に申し込みに行ったら、いっぱいで全然取れない。
俺は知らなかったんだけど、今ってNHKの大河ドラマがやっているからその影響で京都が人気らしい。
紅葉の京都、桜の京都だけでなく、雪の京都もいいらしい。
でも俺の行く時期って、どれも季節はずれでオフシーズンだと思うんだけどなぁ。。。
それでもライトアップや特別拝観をやってるから、人気があるのかな?
そんな感じでどこもホテルはいっぱいだったんだけど、1泊目と2拍目のホテルを変えればなんとかGetできるっていうことだったので、その方法で予約をした。
もちろん同時に、同じホテルで連泊できるようにキャンセル待ちの申し込みもした。
でも結局キャンセル待ちをGetすることはできず、バラバラの宿泊先となってしまった。
でもね、その方が楽しみも増えるからいいよね。

1泊目は、京都タワーホテルの別館?の京都第2タワーホテル。
なんと、修学旅行生とかぶってしまった。
かなり最悪。
俺の姉ちゃんが別の旅行をJTBで申し込んだときは、修学旅行生とホテルが同じです!って家に電話があったらしいんだけど、俺のときはそんな連絡は全くなし。
新橋のJTBは接客態度もイマイチだったし、仕方ないことなのかな。
ここのホテルは、年を取ってる人ほど態度がデカく、はっきりいって接客とは言えない。
客を平気で待たせるしね。
若い人たちはみんな、態度がかなりしっかりしている。
当然上の人たちが教育をしているんだろうけど、お前たちは教えるだけじゃなくて実践しろ!

それと、かなり安くてボロいホテルの割には、夕食は3600円(宿泊者は10%引き)もする。
そんなの、払ってられるか。
バカバカしい。
それから、部屋のカーペットがシミだらけで許せない。
それと、俺は部屋でずーーっと下着で過ごしてたんだけど、ふと窓の外に顔を出すと俺の部屋から他の部屋の中が見えていた。
ってことは、逆に他の部屋から俺の部屋の中が見えていたんだろうな。
これもかなり最悪。
ユニットバスはとても狭い。
トイレは、めちゃくちゃ狭い。
あんまり良いホテルではなかった気がするな。
ただ、修学旅行生が俺の想像より静かだったことは、ラッキーだったな。
階が違ったのかな。
因みに朝食はバイキング。
あまり種類も豊富ではなく、魅力的なメニューもなし。
こんなので、ホテルの名を語るな!


2泊目は、駅の真正面にある法華クラブ。
ここは、1日目に比べると比較的キレイ。
フロントの態度も、けっこうイイ。
部屋もキレイだし、風呂もトイレもまぁまぁ広い。
ベッドもデカかった。
1階のレストランの値段もリーズナブル。
ただね、窓を開けるとそこは外ではなく、そこには機械が収納されていた。
はぁーーー?
だから窓はあるだけで、なんの役にも立たない。
朝も昼も、とにかく外の明かりや外からの空気を取り入れることはできず、とにかく暗い。
これはかなり最悪だね。
しかもその機械、音を発する。
マジでむかついた。
こんな部屋、ありえねーよ。
いくらキレイでも、これじゃ最低点だね。

朝食は、バイキングではなく和食。
ごはん、魚、のり、納豆、煮物、漬物、味噌汁。
和食の基本だね。
ただ、日本人なら誰でも納豆が食えると思うなよ。
俺は納豆の匂いが大嫌いなんだよ。
納豆巻とかけっこう好きだけど、納豆とご飯って言うのは臭くて食えないんだよ。
マジ、ありえない。
朝から腹がたったね。
やっぱり安いホテルはそれなりに理由があるんだね。
ただ、俺は出張でいろんなビジネスホテルに宿泊したけど、こんなに質の悪いホテルにはあまり遭遇したことがない。
京都って観光客が多い割には、ホテルの質は悪いね。

あっそうそう、第2タワーホテルに宿泊したとき、京都タワー(だっけ?)の入場チケットをもらったから、2日目の夜に夜景をみるために登ってみた。
すると、京都って意外にもそれほど明かりがなく、全然キレイじゃなかった。
どうせ登るんだったら、昼間の方が良いかもね。

そんな感じで、今回は宿泊について。
もし聞きたいことがあれば、遠慮なくどうぞ。

世界遺産10個制覇!

2005年03月23日 01時51分17秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
今までのように、1日目…、2日目…、なんて書いてたら、途中で終わってしまうかもしれない。
なので今回は、書き方を変えてみようと思う。
日記風ではなく、項目別に書いていく。
そうすれば、途中で更新しなくっても、誰にもバレないだろうから。。。
項目別って何か?
それはココから先を読んでくれ。

『行った場所』
まず最初に行ったのが、世界遺産1個目の金閣寺。
中学の修学旅行で行ったはずなのに、あまり記憶なし。。。
入って最初に金閣寺があるんだけど、たくさん人がいてイイポジションに入るのに一苦労。
それでも頑張ってナイスポジションをGetして、パシャパシャと撮影開始。
金閣寺は寺だけでなく、周りの庭もキレイにしてある。
なかなか面白かった。
ココでは冬季限定特別拝観があったので、行ってみることにした。
別料金を払った割には…、なんて思ってはいけない。

金閣寺からでて昼食をとった後、世界遺産2個目の龍安寺に行った。
ココは石庭で有名。
みんな足を放り出して座っているので、俺も一緒に座ってみた。
もちろん、真ん中のイイポジションをGet。
やっぱり、こういうところでは遠慮をしていては楽しめないからね。
そのあとココにもやはり特別拝観があったので、行ってみることにした。
当然別料金。
すでにもう、4回もお金を払っている。
京都は、金がかかるな。
特別拝観には、屋根に書かれた龍の絵の話しなど説明をしてくれた。
石庭だけではなく、大きな池?を取り囲んで庭がある。
なかなかの癒し系。

龍安寺からさらに歩いて、世界遺産3個目の仁和寺に到着。
ここも、庭と特別拝観と別々に料金がかかる。
庭園は予想以上に広く、圧巻。
かなりいいね。
今年は元旦が酉年酉の日だったらしく、そのおかげで特別拝観できる場所があった。
元旦が酉年酉の日になるのは、60年に1回らしい。
行きたい人は、60年後にどうぞ。
ここだけじゃなくどこでも、特別拝観では係員が説明をしてくれるのがかなりイイ。

仁和寺の次は、妙心寺。
ここは世界遺産ではない。
実はたったの4分遅かったせいで、中を拝観をすることができなかった。
庭園(もちろん有料)には行くことができたんだけど、今までの世界遺産組みと比べると規模がだいぶ小さい。
実は今回の旅、それほど世界遺産にこだわっていたわけではなかったんだけど、世界遺産とそうでない場所の違いがあまりにも大きかったので、この妙心寺を訪れたあとに「世界遺産にこだわろう。」って思うようになった。
ある意味、今回の旅の目的をハッキリさせるために一役買った寺。
行きたい人がいるなら止めないけど、時間があるなら他に行った方がイイと思う。

1日目はここから、ライトアップされている花灯路へと移動した。
花灯路は、東山駅から清水寺の先までをライトアップしているっていう、期間限定の催し物。
今回の旅行の目的の一つが「ライトアップされた夜景を撮影すること」だったから超楽しみだった。
朝から夜のために三脚、レンズ等を持ち歩いたくらい。
でもね、気合を入れすぎたせいでカメラのバッテリーが日中だけで終わってしまって夜はなんと1枚しか撮影ができなかった。
かなりブルー。
これと同時にテンションも下がって、八坂神社を軽く回った程度ですぐに帰ってしまった。
事前準備は、しっかりとね。

2日目のトップは、世界遺産4個目の上賀茂神社。
行く人が少ないせいか、バス停がメチャクチャ混んでいても上賀茂神社行きのバスに乗り込む人はとてもすくなく、座っていくことができた。
因みに京都駅からバスで約1時間。
ちょっと遠いね。
それでも現地に着くと、それなりに観光客がいた。
世界遺産に行くことを目的にしていただけであんまり期待はしていなかったんだけど、予想以上にキレイだったからかなり満足。
やっぱり世界遺産になっているだけのことはある。
これで、やっぱり世界遺産がイイ!と確信した。

上賀茂神社の後は、世界遺産5個目の下鴨神社。
カミカモ、シモカモと振り仮名を振ると上と下の違いだけのように思えるけど、漢字が違う。
なんでだろうね。
因みに、近くに鴨川がある。
偶然じゃ、ないよね?
下鴨神社は、縁結びの神様らしい。
ものスゴクたくさんのカップルが、分キザミのスケジュールで結婚式を挙げていた。
世界遺産で式を挙げられるなんて、なかなかないことだからイイとは思うけど、こんなに混んでる場所でやらなくても…、なんて思ったりもした。
もちろん、ここにも特別拝観はある。
他と比べて特別拝観が特別に感じなかったのは俺だけだろうか。。。

下鴨神社の後は、世界遺産6個目の銀閣寺。
ココの人の数は、半端じゃない。
メチャクチャ人気。
銀閣寺って金閣寺と違って見た目がものスゴク地味な割には、存在感がメチャクチャあって、かなりイイ。
庭もキレイにできてるし、行って損はない場所だよね。

銀閣寺の後は、今日と観光で一番人気?の清水寺。
ここで世界遺産7個目。
坂道がある!って聞いていたけど、全然大変ではなかった。
もうちょっと、高い場所にあるのかと思っていた。
ここも記憶がかなり薄い。
俺の修学旅行って一体…。
清水寺は説明が要らないよね。
行ってみてそんはないと思うけど、かなり観光地化してしまっているろころが、ちょっと嫌だったかな。

清水寺の観光が終わった後、清水寺のすぐ側で1時間くらい時間を潰して、ライトアップされるのを待った。
しかしこの日はとても寒かったため、体が冷え切ってしまった。
しかもこの日も昼間に写真をとりすぎてしまって、バッテリーもあと10分。
さらに運が悪いことに、雨が降ってきた。
足ももうかなり痛い。
そんなワケで、せっかく寒い中待ったのにほとんど撮影を行わずにすぐに帰ってしまった。
俺って一体何しに行ったのか…。

清水寺のあとホテルに行ったんだけど、夕食をとる前に京都タワーに行ってみた。
ここは、全然たいしたことないね。
もちろん、世界遺産ではない。

3日目の1発目は、世界遺産8個目の天龍寺。
この日は天気がメチャクチャウルトラ良くって、写真の写りもイイし見た目もイイし、最高な1日だった。
天龍寺の庭もとてもキレイで、かなり長い時間いたと思う。
ココにも特別拝観がある。
特別拝観ってだいたい写真撮影が禁止されているのが、残念。

天龍寺の後は、世界遺産9個目の二条城。
ココがこんなに広いとは、予想外。
思った以上に時間を使ってしまった。
ココは中を見れるけど、かなり感動するよね。
昔って、こんなだったんだー。って。
時間があれば、かなりお勧め。
ただし、足が疲れていないうちに行っておこう!

二条城の後は、西本願寺に行きたかったんだけど、タクシーの運ちゃんに聞いてみたら、西本願寺よりも東寺の方が絶対にイイ!っていうから、世界遺産10個目の東寺に行ってみた。
3日目はちょうど東寺で縁日とかやっていて、人が多すぎ。
全然前に進まない。
行く日を間違えたかもな。
東寺でも特別拝観があるんだけど、ココの特別拝観は絶対に行くべき。
マジでキレイな趣のある仏像にウットリしてしまった。
こんなに仏像に魅了されたのは、初めて。
癒される人の気持ちも、分かる気がした。

行った場所は、こんなところかな。
次回はホテルや食事や交通について、語ろうかな。
時間があれば…。
あっそうそう、質問があったら遠慮なく聞いてね。

誉められてる?

2005年03月23日 00時47分48秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
今日職場で「ちょっと自慢してるように見えるかもしれないけど、自信家の男ってモテル!」って俺の向かいに座っている女性が言っていた。
そこで、俺の自慢の「京都世界遺産の旅写真集」を観てもらった。
これで俺も、モテモテ男よ!
するとその女性、「さすがに写真が好きなだけのことはあるよね。なんて言うのかな、ピントが合ってる。」
…、ピントって。。。(涙)
そうなの?
ピンとってそもそも、力量って言うよりカメラの機能じゃん。
まぁ、キレイに写っているっていうことを言いたかったんだと思う。
うん、きっとそうだ。
イイ意味で取っておこう。

世界遺産巡りの旅。

2005年03月22日 00時26分04秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
どもー。
連休はいかがお過ごし?
俺はね、この3連休はタイトルに書いてある通り、世界遺産観光の旅を行いになんと、京都に行ってきたー!!
しかも、新幹線で!
えぇー?この俺が車じゃなくて電車で、しかも京都なんて!!
珍しいよね。
実は最初は当然車で行くことを考えていた。
でも京都の観光地って、どこもかしこも駐車料金を取るんだよ。
さらにその他に拝観料もガンガン取られるし、この時期車での宿泊はまだ寒いかな?とか思って、電車で行くことを検討した。
それに交通費とガソリン代とかを考えると、ツアーで安いホテルに宿泊した方が安かったんだよね。
基本的に俺ってビンボーだから、値段の安い新幹線を選んだワケ。
それに、やっぱり世界遺産って行ってみたい気がするでしょ。
白神山地、知床(まだ登録されてないけど)、白川郷と気付けば意外と世界遺産を周っている俺。
俺の大好きな春の季節の3連休を大事にしたい!って思っていたし、今回は世界遺産を観るのがイイ案だなと思って京都にした。
もちろん、写真撮影も目的の一つ。
今回は、いろんなトラブルを抱えながらもなかなかの写真が撮れたと思う。
一眼レフじゃなくても、けっこうイケルね。

そう言えば前回の電車旅行のアルペンルートがまだ完結していなかったよね。。。
まぁそのうちに書くのでもうちょっと待ってね。
で、今回の京都旅行もさすがに今日は眠いので、ちょっとカンベン。
画像だけで許してくれ。
この画像は、仁和寺の入り口にある仁王像。
なかなか力強そうな顔をしているよね。

今回は世界遺産をなんと10箇所も周ってきた。
時間があれば少しずつでも書いていくので、お楽しみの。
(だからその前に、アルペンルートを完結しろって???)

電車マニアと呼ばれて。

2005年03月19日 00時59分17秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
今日は、今月末で定年退職を迎える人の送別会だった。
普段違う場所で仕事をしている人も集まって、一緒に飲んだ。
2次会になり、以前顔を合わせたことはあるけどあまり話したことがない人がいて、その人の近くに座ることになった。
するとその人もけっこう旅行好きだったりして、旅行話でちょっぴり盛り上がった。
するとその人が、「君って見た目がイイ意味で電車マニアだよね。誉めてるんだよ。」と俺に言った。
何?
俺の見た目が電車マニア?
しかも、イイ意味?
誉めてる?
超意味ワカンナイし…。
でもま、誉めてるって言ってるんだから、良し!とするしかないよな。

そんな電車マニア系の俺、「歩くの禁止令」が明日解禁となる。
自分で3連休までと決めていたんだけど、ぶっちゃけそれほど良くなった気はしない。
でも、歩くのをやめてから確実に肉がブヨブヨしてきているし、こんなに暖かいんじゃ家でジーーーッとしているなんて我慢できない。
なので、とりあえず歩いてみるよ。
もしまた痛くなるようだったら、今度は本気で医者に行かないとダメだね。
だってもう、痛みを発してから2ヶ月が経つからね。
子の権現のお守りが、効いてくれるといいなぁ。

そんなワケで、週末の書き込みはちょっとお休み。
次回は21日の夜に書き込みになるので、よろしくぅ。
良い週末を!!

うぅーーん、…出た!

2005年03月17日 23時56分50秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
今日、俺が「欲しいなぁ。」と思っているデジタル一眼レフカメラの新機種、Canonの「EOS Kiss Digital N」が発売になった。
もちろん今日の仕事の帰りに、有楽町のビッグカメラに行って実機に触れに行ってみた。
売り場は予想通りの混雑。
他のメーカーもカメラのところにはだーーーーれもいないのに、New Kissの前には人だかりが。
Kissの展示場所はビッグカメラ内で俺は3ヶ所見つけることができたんだけど、どこもかなり並んでいた。
でも俺は一番最初に、一番人が少ないだろうと予想される5階のデジカメ売り場に行ったので、2人待ち程度で実機に触ることができた。
これがね、イイんだよ。
マジでイイ。
面白くって何かを撮影したくなっちゃって、近くを歩いていたおじさんをパシャパシャ撮っていたら、3枚くらい撮ったところで気付かれて「何だお前?」なんて視線を注がれてしまった。。。
別に、あんたを撮りたかったんじゃないよ。
動くものが、あんたしかなかっただけなワケで…。

実は触る前は「触ったらガッカリするのでは?」なんてことが頭をよぎったりもしたんだけど、実際に触ってみるとかなりの好感触。
これでいっそう欲しくなっちゃったかも。

カメラを観た後は、買ったときのことをシミュレーションしながらレンズ選び。
前にも書いたかもしれないけど、一眼レフカメラは本体を買ってもレンズがなければ撮影することができない。
もちろんレンズキットも同時に発売されるけど、あとから同じ焦点距離をカバーできる別のレンズを購入する予定があるのなら、最初からそっちを買ってしまってセットのレンズはいらないのでは?という考えもある。
一眼レフカメラの経験者に掲示板で質問したところ、最初はレンズキットでイイ!って言われたんだけど、でも後から買うならやっぱりもったいないよね。
ボディが決まっても、レンズが決まらず。
一眼レフカメラは、難しいね。

とりあえず今日・明日に買うわけじゃないから、もう少し情報を入手して要検討だね。
節約生活も続けなくちゃならないし。
でもどうせハマルなら、先行投資の方がイイのでは?なんて思ってきたりもした。
続く自信があるのならば、それは無駄遣いではないのだから。
でもま、もう少しイロイロ考えなくちゃね。
誰か一緒にデジタル一眼レフカメラライフを始める気のある人、いない?

間違い電話。

2005年03月16日 23時50分40秒 | ゴン太の心の内【日々更新系の日記】
今日、職場の俺の番号に間違い電話がかかってきた。
しかも2件。
間違い電話がかかってくること自体珍しいのに、2件もかかってくるなんて今日はラッキーデー?
アンラッキーデー?

まず1件目。
「もしもし、JTBですか?」
はっ?
JTB?
そんな風に間違われたの、初めて。
どうしちゃったんだい?あんた。

2件目は、出た瞬間にいきなりしゃべりだしてきた。
「▽○^∬々≠ヾ…。」
は?
実際は英語だったんだけど、あまりにも早口で全く分からなかった。。。
しかも街中で外人に話し掛けられるときは「あーーー、くるくるくるくる、キターーー!」だけど、電話って全く何も構えてない状態でいきなり英語でしょ。
もうね、全くダメだったよ。
英語、もっと勉強しなくちゃな。
そんなワケで「スミマセン、誰か英語の分かる人…。」なんて自分の周りで英語を話せる人を探して、変わってもらってしまった。
んー、ダサダサだ。
英語は大事だから、勉強しなくっちゃね。