津市にある結城神社です。
結城神社は建武の新政に貢献し、津市で最期をとげた南北朝時代の将、結城宗広が祀られています。
しだれ梅が見頃を迎えています。
その1の続きです。
写真だけご覧ください。
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫

⑬

⑭

⑮

今年はどういう訳か、どこかで鳴き声はしているもののメジロの姿がなく、残念ながら写すことが出来ませんでした。
三重県下ではこれから、鈴鹿の森庭園、いなべ梅林などグレードの高い梅園が見頃を迎えます。
引き続き順次ご紹介します。
結城神社は建武の新政に貢献し、津市で最期をとげた南北朝時代の将、結城宗広が祀られています。
しだれ梅が見頃を迎えています。
その1の続きです。
写真だけご覧ください。
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫

⑬

⑭

⑮

今年はどういう訳か、どこかで鳴き声はしているもののメジロの姿がなく、残念ながら写すことが出来ませんでした。
三重県下ではこれから、鈴鹿の森庭園、いなべ梅林などグレードの高い梅園が見頃を迎えます。
引き続き順次ご紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます