モモと金太です。
毎度これ以外書くことがないのですが、2匹とも相変わらずです。
実は、ママはこのところ猫を飼いたくて仕方ありません。
別に、モモと金太がどうこうというのではなくて、夫婦揃って猫好きで、猫がいるのが当たり前という生活が長かったので、今の猫のいない生活がなんとなく不自然な感じ、というと猫好きな方にはおわかりいただけるでしょうか。
まあ、いずれ猫をわが家に迎える日も来るでしょうが、今はモモと金太がいるので、当分はがまんです。
そういえば、私の北海道暮らしももう25年以上になりますが、これほど長い間猫を飼っていないのは、初めてですね。
以前飼っていた猫の花子が亡くなって、もうすぐ5回目の春です。
このアングルが、一番モモっぽいと思ってます。
最近は寝てばっかりいますが、「ごはん」「おやつ」という言葉への反応の早さは健在です。
昨年の今頃は、金太の腰が立たなくなって、たいへんな時期でした。
よく回復したものですが、再発がこわいので気を使います。
今日は仕事で松前まで行っていたのですが、吹雪いてひどい天気でした。
少し疲れがたまっているので、三連休がありがたいです。
久々にわが家のモモと金太の近況報告を(・・・・といっても、2匹とも相変わらずです)。
モモは、ほとんど目が見えていません。
歯槽膿漏も進んでいて、じじむささにますます磨きがかかっています。
でも、食欲はあるし、懲りずに玄関のピンポンに盛大にムダ吠えするし、私の足にマウンティングするし、あまりにも以前と変わらないので、ちょっと感動的ですらあります。
こんな調子で、元気に長生きしてくれたら嬉しいですね。
金太は金太で、マイペースにやっています。
実はもう若くない(6歳)のですが、いつまで経っても子犬くささが抜けないやつです。