goo blog サービス終了のお知らせ 

十三夜の月 ~日々和々~

日々和やかに過ごしていきたいですね

190118 モモの命日

2019年01月18日 | 日記

 今日はモモの命日でした。
 わが家の愛犬モモが亡くなってちょうど2年になります。
 この写真は今から3年前、亡くなる1年くらい前のモモ。おしめをしてますから、もう後肢が動かなくなってしまった頃ですね。
 今は3匹の猫のおかげでにぎやかなわが家ですけど、モモや金太、その前にいた猫の花子のことはやっぱり忘れられません。こうして生前の写真を見ると、ちょっとしんみり。

 年末、久々にぼちぼちとブログを再開した矢先、3年しか使ってないPCが壊れまして、新しいPCでは今回が初更新です。
 


181202 「ねこ増し」1周年

2018年12月02日 | 日記

 先に来ていた”サラ”に加えて、兄妹の”シロ”と”クロ”がわが家にやってきて1年です。
 写真は少し前のもので、真ん中の”クロ”しかこっちを向いていないのですが、最近では3匹一緒にいるということがまずないので、けっこう貴重な1枚だったりします。
 1年経って、みんなそれぞれ成長しましたが、食いしん坊の”シロ”は弟妹のエサまで横取りするので少々太り気味、やんちゃな末娘の”サラ”はやっぱり小っちゃくて、それぞれのキャラはあんまり変わりません。

 今日、ハムを庭に埋葬しました。
 ハムのケージがあった場所がぽっかり空いていて、いつも中をのぞいていた猫たちは、なんか様子が違うので気になるみたいです。

 来たばっかりの頃のちび猫たち。手前が”クロ”で右が”サラ”。

これは今の”サラ”。見た目はおとなっぽくなったけど、やることはまだまだ子猫。
いつになったら落ち着くやら。


181201 ハムの”クッキー”逝く

2018年12月01日 | 日記

 今日から12月。今年もあと1ヵ月です。

 今朝方、ハムスターの”クッキー”が息を引き取りました。
 いつものように巣穴の中で、巣材にくるまり丸くなったまま、ほんとに眠ってるみたいにやすらかできれいな顔でした。

 この子は、一昨年の春先、ペットショップの店頭で、売れ残って叩き売り状態だったのを入手したのでした。
 大きくなってから飼い始めたせいか、いつまで経ってもなかなか懐かず(人に触られるのが嫌いでしたねー、すぐ噛むし)、今一つペットの自覚が薄い奴でしたが。
 ただ、わが家の歴代のハムは、飼ってから2回目の冬頃までにどこかしらに腫瘍を発症して、ほぼ例外なくちょうど2年で寿命を迎えるという感じだったのですが、この子だけは少なくとも外観でわかるような病気らしい病気はせず(ダニは持ち込んでくれたけど)、結局うちで2年半以上を過ごしました。
 購入時のサイズからして、ショップで3ヵ月以上は過ごしていたはずなので、ハムの寿命といわれる3年にはたぶん少し届かなかったけれど、ハムとしては天寿を全うできたのかな、と思っています。

 ここ数か月でめっきり老化したな、という印象はあって、歩き方なんかもだいぶよぼよぼしてきてはいたのですが、好きな果物や野菜は食べていて、毛並みもまだきれいだったので、年は越せるだろうと思っていました。
 なんか、いつもと同じように寝て、そのまま逝ってしまった、という感じだったのですよね。
 勝手な想像ですけど、病気した子たちと違い、きっと痛いとか苦しいとかなく息を引き取ったんだろうな、と。
 今日は寒くて雨も降ってましたけど、明日は晴れそうなので、家族で庭のハム墓苑に埋葬して見送ってやりたいと思います。