ゴミ拾い日記 Gomihiroi-nikki

町内全路8キロ程度を
散歩しながらゴミ拾い。
ひとりでも多くの人が捨てるのを
止めてくれれば、バンバンザイ。

こども公園の今日 下関市の無能ぶりに一段と磨きが 160217

2016-02-16 | こども公園・公共施設

 

こども公園の今日 下関市の無能ぶりに一段と磨きが 160217

 


男性側トイレットペーパ−  160217 (水) 19:05

今日一日はトイレットペーパーがゼロ。
トイレを誰も使っていない訳ではないだろう。
使ったであろう、複数人はどうしたのだろうか。
ポケットテッシュでも使ったのだろう。下水管が詰まったら、
莫大な保守費がかかるだろうが。


男性側トイレットペーパ−  160217 (水) 06:45

ほぼ1日おきに、ゼロが続く。

 

いつまでも処理しないゴミ

 

 


 

男性側トイレットペーパ−  160215 (火) 18:20

既にゼロに

 

男性側トイレットペーパ−  160215 (火) 06:40 

 


 男性側トイレットペーパ−  160215 (月) 17:50

定期点検で補充をしたようですが、予備はなし



男性側トイレットペーパ−  160215 (月) 09:40

今冬3番くらいの寒さ。時折雪のちらつく中で、朝からグランドゴルフのメンバーがゲーム。
昨夕からトイレットペーパーは無くなっている。予備お置かないからこう言う事は日常茶飯事。
案の定女性側から盗ってきたものの、それも無くなっている。

 

 


 

男性側トイレットペーパ−  160214 (日) 16:30

既にトイレットペーパーゼロに
予備を置かないので、次の人はどうする。

 

 

男性側トイレットペーパ−  160214 (日) 07:15

 

 


 

男性側トイレットペーパ−  160213 (土) 08:10

 

点検記録によると2個補充とあるが、1個しか補充をしていない。

 

このような事がほとんど毎回だ。
年間100個位は、差異が生じているようだが誰も気づかない。

このような悪習は伝染するので、他の公衆トイレも同じようなことをしているところは、
多いだろう。

 

 


 男性側トイレットペーパ−  160212 (金) 17:50

 

男性側トイレットペーパ−  160212 (金) 06:40  


 男性側トイレットペーパ−  160211 (木) 18:10  

 

男性側トイレットペーパ−  160211 (木) 07:20  

 


 

男性側トイレットペーパ−  160210 (水) 18:10  

 

 

 

性側トイレットペーパ−  160210 (水) 07:55 

 


 

 男性側トイレットペーパ−  160209 (火) 17:10  

 

男性側トイレットペーパ−  160209 (火) 06:45   


 

男性側トイレットペーパ−  160208 (月) 06:40  

昨夜とほぼ同じ トイレットペーパー無しが続く


 

 最近はあり得ない事が毎日のように・・・・

こども公園 男性トイレットペーパー 

 

異変に気付き、当園の利用者などに聞き回り益々異常ぶりが気にかかってきた。
その為に、1年調査をして、この原因のほとんどを突き止めたつもりだ。 

 

しかしながら、なんら考える事の出来ない人につきあうのも、多くを取り組んでいる
現状からして難しくなってきた。
 

 

だからと言って、この問題は税金の無駄遣いであることは明白な為に、弛めるわ
けにはいかない。(試算では10万単位ではなかろう。もしかすると100万単位か)
しかも、いろいろな職員の対応などからして、これは氷山の一角のような気がして
ならない。

 


それに、善良な市民に対して不便を
   強制するトイレがあっていいものだろうかと。 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

時間を割けない場合で、大きな変化がなければ、原則として
写真のみをアップ
することにした。 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴミ拾い日記 160207~160213  | トップ | 昨日今日と寒い日が続いた160216 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

こども公園・公共施設」カテゴリの最新記事