goo blog サービス終了のお知らせ 

ごめり語。

ごめり・りんご・「   」

騎馬オペラ ジンガロ

2005年01月04日 | 競馬・乗馬・馬
朝日新聞に「ジンガロ」の一面広告が出ていた。
先日るんりんがこの公演のチケットをとってくれた。
私が積極的に観たかった訳ではなくて、
せっかく誘ってくれたし、
若干の興味はあるし、という程度だった。
この広告を目にすることがなければ、
予習をせず会場に行く可能性が高かった。
何も知らずに観たほうがよいこともあるが、
失敗、後悔することのほうが多い。
ルールを知らずにスポーツ観戦してもつまらないのと同じで、
最低限の知識は必要だろう。

この広告に主宰者のバルタバスのコメントが出ている。
その一部を無断引用する。
「人間と馬は特別な関係にある。
 密接にふれあって生きている。
 私は、馬という動物とつながりを持つことで、
 人間は自身の根元に触れることができるのではないか
 と思っている。」
へぇー、そんなふうに考えているんだ。
わかる気もするが、そんなものかな、とも思う。
犬猫も特別で、密接だろうが、
馬のほうがより機能的ということか。
移動手段、農耕、軍事、食用目的。
いずれにしても、より興味がわいた。
楽しみだ。
コメント    この記事についてブログを書く
« JOHN WALKER & SONS, LTD. | トップ | 「里山・命めぐる水辺」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

競馬・乗馬・馬」カテゴリの最新記事