ども、ごま爺です。
今回はタクティクスオウガ運命の輪のプレイ日記、その26です。
基本的に(1週目なので)
・攻略サイトの情報は答え合わせ的な意味でしか見ない
・デニム以外はあるがままの職業で貫き通す
・ゲームは楽しく!
・ネタバレの危険あり!
以上の事をモットーにプレイしております!
只今カオスルート第4章でございま~すっ。
では張り切ってどうぞ!
ついにこの日を迎えましたねー。魔王を倒しEDです。
どうやらカチュアが生死でEDが変わったりするみたいです。全部で3つだったかな。
以下攻略サイトより抜粋
1.グッドエンディング(カチュア生存)
2.バッドエンディング(カチュア死亡)
3.ギルバルドエンディング
1と2は4章バーニシア城クリア後の選択肢でカチュアを加入させるか自害させるか以外に、
戦闘で死亡させた場合も条件を満たすことができます。
3のギルバルドエンディングは、カチュア死亡状態で、
下記の各人種のカオスフレームが30以上であることが条件です
「ウォルスタ」「ガルガスタン」「バクラム」
オイラが今回みたのは1のグッドエンディングになります。
グッドですって!照れますな(*´σー`)エヘヘ
では、軽く画像を踏まえつつEDをご紹介。
まずはカチュアが天下人になったシーン

同じころ、デニムが墓の前で色々と報告をします。
回想シーンみたいな感じで、魔王戦の後にこんな事がありましたよーって紹介してますね。

カノープスは二人の事を知らないみたいです。
薄々感づいてはいるみたいですが、そんなのを認めないと言ったところでしょうか。



デニムもランスロットが廃人に成った事など、結局伝えられません。

重い空気を吹き飛ばすようなオジサン二人の会話。


本当に仲が宜しいようでw
この二人の絡みはクリア後もちょっとだけ続きます。
他に、アゼルスタンは、寿命?でお亡くなりになりました。

かなしい・・・
今作から仲間になった新キャラに一つ一つそういったEDの回想シーンがあるのかね?
他の二人も是非みてみたくなりましたw
最期に船に乗って大陸を去ろうとする数人の男?達

暗黒騎士団の生き残りですかね。
これはDLシナリオに期待しちゃう展開だね!
スーファミ版もこんな感じだったっけ?w
全然記憶にないw
そしていよいよクリア後の特典としてタイムスリップ機能が追加されます。

どこでも戻れるってわけじゃないんだけどね。
大体メインの選択肢の少し前には飛ぶ事が出来ます。
これでEDは終了です。またMAPに戻って自由に行動する事が出来ます。
雑記
お疲れさまです!!
ここまでお読みいただいて感謝感激雨霰でございます。
いやー、しかし長かったですね~。
こんなに連続でゲームの記事を書いたのは初めてです。
やっぱり画像があるのとないのじゃ違いますからね。
環境がないのでどうしても踏み込むことが出来ませんでしたが、せっかく運命の輪にSS機能がついているのならと少し頑張ってみました。
今後は以前お伝えしたように2週目をまったりプレイしております。もちろんモンハン3もあるからやらなきゃ!
ただモンハンのプレイ動画を載せる環境がないので、(準備するのもちょっと面倒だと感じている)汚い写メをたま~に載せる程度になりそうです。
装備だとかスキルだとかね。
って事でペースは落ちますが2週目の記事がまだまだ続く予定ではあります。
もちろん今まで通りくだらない趣味の話だとかもありますけどw
出来れば毎日足を運んでくれたら、ハッピーうれピーよろピくねーな感じです!
では今回はこの辺で~。
今年ももう終わりですな・・バイバイキーン!
今回はタクティクスオウガ運命の輪のプレイ日記、その26です。
基本的に(1週目なので)
・攻略サイトの情報は答え合わせ的な意味でしか見ない
・デニム以外はあるがままの職業で貫き通す
・ゲームは楽しく!
・ネタバレの危険あり!
以上の事をモットーにプレイしております!
只今カオスルート第4章でございま~すっ。
では張り切ってどうぞ!
ついにこの日を迎えましたねー。魔王を倒しEDです。
どうやらカチュアが生死でEDが変わったりするみたいです。全部で3つだったかな。
以下攻略サイトより抜粋
1.グッドエンディング(カチュア生存)
2.バッドエンディング(カチュア死亡)
3.ギルバルドエンディング
1と2は4章バーニシア城クリア後の選択肢でカチュアを加入させるか自害させるか以外に、
戦闘で死亡させた場合も条件を満たすことができます。
3のギルバルドエンディングは、カチュア死亡状態で、
下記の各人種のカオスフレームが30以上であることが条件です
「ウォルスタ」「ガルガスタン」「バクラム」
オイラが今回みたのは1のグッドエンディングになります。
グッドですって!照れますな(*´σー`)エヘヘ
では、軽く画像を踏まえつつEDをご紹介。
まずはカチュアが天下人になったシーン

同じころ、デニムが墓の前で色々と報告をします。
回想シーンみたいな感じで、魔王戦の後にこんな事がありましたよーって紹介してますね。

カノープスは二人の事を知らないみたいです。
薄々感づいてはいるみたいですが、そんなのを認めないと言ったところでしょうか。



デニムもランスロットが廃人に成った事など、結局伝えられません。

重い空気を吹き飛ばすようなオジサン二人の会話。


本当に仲が宜しいようでw
この二人の絡みはクリア後もちょっとだけ続きます。
他に、アゼルスタンは、寿命?でお亡くなりになりました。

かなしい・・・
今作から仲間になった新キャラに一つ一つそういったEDの回想シーンがあるのかね?
他の二人も是非みてみたくなりましたw
最期に船に乗って大陸を去ろうとする数人の男?達

暗黒騎士団の生き残りですかね。
これはDLシナリオに期待しちゃう展開だね!
スーファミ版もこんな感じだったっけ?w
全然記憶にないw
そしていよいよクリア後の特典としてタイムスリップ機能が追加されます。

どこでも戻れるってわけじゃないんだけどね。
大体メインの選択肢の少し前には飛ぶ事が出来ます。
これでEDは終了です。またMAPに戻って自由に行動する事が出来ます。
雑記
お疲れさまです!!
ここまでお読みいただいて感謝感激雨霰でございます。
いやー、しかし長かったですね~。
こんなに連続でゲームの記事を書いたのは初めてです。
やっぱり画像があるのとないのじゃ違いますからね。
環境がないのでどうしても踏み込むことが出来ませんでしたが、せっかく運命の輪にSS機能がついているのならと少し頑張ってみました。
今後は以前お伝えしたように2週目をまったりプレイしております。もちろんモンハン3もあるからやらなきゃ!
ただモンハンのプレイ動画を載せる環境がないので、(準備するのもちょっと面倒だと感じている)汚い写メをたま~に載せる程度になりそうです。
装備だとかスキルだとかね。
って事でペースは落ちますが2週目の記事がまだまだ続く予定ではあります。
もちろん今まで通りくだらない趣味の話だとかもありますけどw
出来れば毎日足を運んでくれたら、ハッピーうれピーよろピくねーな感じです!
では今回はこの辺で~。
今年ももう終わりですな・・バイバイキーン!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます