goo blog サービス終了のお知らせ 

ごま爺の隠れ家

辞めるか悩んだ結果ヤプログから移動してきました!
やっぱりゲームはやめられない!+アニメって面白っ!

初めてUSJ行ってきた!感想その1

2015-07-09 16:59:40 | 日常
ども、ごま爺です。

7月7日、8日とUSJに行ってきましたわー!

なんか中国だとか韓国人ばっかりでしたな・・・。
ちょっとびっくりだったけどそんなもんなのかな?

しかし家からUSJまで4時間ぐらいかかるんだから困っちゃうぜ・・・。
新幹線も片道1万5千円ぐらいするし。

年パス安くても距離的な問題でいけないわw

今なら1万2千円で作れるキャンペーン?みたいのやってたらちょっと悩んだけどさ。


とりあえず!



到着!!
※いい笑顔で写ってる人は知らない人ですw

一応バイオ3とハリポタが出来るエクスプレスパスをゲットして突撃!

まぁ7日は人が全然いませんでした。
雨降ってたからってのもあるのかなー。
でも8日も雨降ってたけど凄い人がいたんですよね。

7日はまじでショッピングモール並。しかも過疎った感じ。

アトラクションだって60分以上のやつはハリウッド・ドリーム・ザ・ライドとかぐらいで、あとは30分とか前後でしたわ。

ハリポタなんてわざわざパスで確約されてたけど、人が少ないからか入場制限なんてしてませんでしたもん。
まじで損した気分だわー!
ありえんやろー!


とまぁ全体の感想はこんな感じで。

アトラクションの感想はその2で!

次はホテルの感想でも!
オフィシャルホテルの中からホテルユニバーサルポートを選びましたー。



スタンダードのキングルーム!

まぁちょっとディズニーのホテルと比べたらちょっと狭いかなー。
入口入って右側すぐに洗面台、更に奥に風呂と、右側にトイレ。

お風呂のドアは何故かすっけすけで、洗面所から丸見え。
誰得なのよ!!

あとトイレも洗面所もドアがあるけど、隙間が空きまりなので、ベッドでテレビ見てても音がめっちゃ聞こえます。

シャワーやトイレの流す音、トイレットペーパーを取るカラカラ音。
油断してでっかいおならでもしたら、たぶんベッドに居ても聞こえるかも。

あと入口がセンサーでライトが付くようになってるようで、どう探しても切る事が出来ませんでした。
部屋が狭いので、夜中にトイレに行こうとすると電気がついて、ベッドの方にも結構光が入ります。
まぶしくて目が覚める可能性が高いです。

それ以外は普通のホテルと同じで待遇は良かったかな。
食事もそこそこなレパートリーだったし、マッサージもありましたね。
結構遅くまでやってるみたいだったけど、マッサージは予約でいっぱいになってましたね。凄いね!
オイラはやらなかったけどw

ただオフィシャルホテルに泊まっても15分早く入る事は出来ません!
何故かJTB経由じゃないとダメみたい。酷いねー。意味わかんないね。
公式サイトから予約が取れるのに、何でJTB経由じゃないとダメなんよ。
パートナーホテル宿泊だったら全員15分前入場でいいじゃんね。

しかし8日は9時30分ってネットで書いてあった開園時間ですが、15分早く入場開始してましたわ。
これは気前が良くていいかも!

最後にお土産ー!
まぁハリポタ系のお土産はもちろん買ったのですが、事前に調べたおすすめアイテムの「もちトリュフ」が欲しかったのですが・・・。

どこを探しても売ってなかった!
他の買い物した時にレジのお兄さんに聞いたのですが

「もちトリュフ・・・?ちょっとわからないですね。問い合わせしますか?」

って感じで帰って来たので、もしかしたらだいぶ前から無くなってたのかなー?
でも2015年版でおススメって書いてあったんだけどなー。

嘘つきのサイトなんかなー。
困っちゃうぜ。

もし売ってたよ~って人はコメント頂けると嬉しいぜ!

って事で全体の感想はこんな感じ!
パート2ではアトラクションの感想にしまーす!!





普通二輪(AT)ゲットへその4

2015-07-03 19:47:50 | 日常
ども、ごま爺です。

今日はめっちゃ大雨でしたなー!

そんな中1段階の5時間目、ついに見極めでしたわー!

雨の中での教習も初めてだし、バイクでは初の見極め!
超ドキドキでしたわー!

まだ一本橋とクランクがちょっと自信無かったんでね。

始まる前に自分の苦手な所を只管練習してていいよって言われたので只管反復練習。
全然自信が無かったクランクもそこそこ上手く出来るようになって来た所で見極め開始。

指定コースをいつも通り走ってくださいねと言われたけどいつも通りなんて無理だわw

一本橋とか落ちませんように落ちませんように!ってめっちゃ緊張したw

なんとか一度も足をついたりする事もなく終了。見極めも無事合格!
明日から2段階だぜ!






普通二輪(AT)ゲットへその3

2015-07-02 18:22:05 | 日常
ども、ごま爺です。

今日は1段階の4時間目!
見極めようのコースを只管ぐるぐる回ってました!

たぶんコースは覚えた・・・はず。
てか明日は見極めだよ?とか言われなかったけど見極めでいいんだよね?

それともまだその資格がないのかなーw

てか1ヶ所でも失敗したらダメなんかな?
時間内で一度でも成功出来ればいいのかなー?

今日は教習1時間前に雨がやんでくれたけど、明日は雨っぽいし不安だなー。

時間帯にもよるけど、車やバイクが多いと狭いしやりにくいんだよなー。

とりあえず明日で1段階を卒業したい!!
土日は混みそうだから2段階のシミュレータにしたい!!

まずはアマゾンで頼んだレインコートが届いてくれないとな!



普通二輪(AT)ゲットへその2

2015-07-01 21:04:21 | 日常
ども、ごま爺です。

今日は1段階3時間目のシミュレータでしたー。
なんか最大3人まで一緒にやるみたいなんだけど、一人しかいなかったから独占でしたわ。

途中休憩はさんだけど疲れた!

路上教習もないし、危険な行為も試せないからってのはわかるけど、でも実際に乗らないと物足りないって言うか。

だってまだ1時間ちょっとしか乗ってないのに、もう1時間乗ったら1段階の見極めなんだよ?
シミュレートしてる場合じゃないよ!!もっと乗らせてよ!!

てか全13時間中見極めが2時間じゃん?シミュレータが4時間(1段階1回、2段階で3回)じゃん?
って事は実際に乗るのは7時間だけって事?
1時間はスタンド教習だとすると6時間?!

みんな一発でクリアしてるんかなー?凄いと思うw
全然自信ないわw



普通二輪(AT)ゲットへその1

2015-06-30 21:51:46 | 日常
ども、ごま爺です。

早速教習してきましたわー!

とりあえず1時間目はスタンド教習?
バイクの点検から始まり、操作方法、倒れた時の持ち上げ方などなど、基礎的な部分をメインで。
センタースタンド・・・これ無理でしたわw
っても一回しかチャレンジできず、苦戦してたら教官が手伝ってくれておしまい。

まぁあんなデカいのは乗る予定じゃないんでいいけど!(強がり)

余った時間でちょこっと外周くるくる。
この時期は気持ちいいね!

2時間目は外周くるくるにS字、クランク、一本橋、スラロームなどなど。
ちょっとまとめてやられて大変でしたわ。
上手くいったりいかなかったり。

ATは重いし小回りもきかないから難しいと聞いていたので覚悟してましたが、、実際やってみるとやはり難しですねー。
特にスラロームが・・・今じゃ時間ぎりぎりなのでもっと加速、減速をうまく使いこなしたい。

てか明日シュミレーターやって、明後日1時間乗ったらもう見極めとか早すぎないかw

勿論早いの知っててATにしたんだが、これは見極めダメな気がするわw
コースも覚えなきゃいけないんでしょ?

二輪、甘くみてたわ!